【令和は採用方法もアップデート!】小嶺淳著『人が集まり、定着して、会社が成長する すごい採用の教科書』2024年8月5日刊行

株式会社あさ出版(代表取締役:田賀井弘毅、所在地:東京都豊島区)は小嶺淳 著『人が集まり、定着して、会社が成長する すごい採用の教科書』http://www.asa21.com/book/b647484.htmlを2024年8月5日(月)に刊行いたします。
【 書いてあることをそのまま行うだけ 】 3年以内定着率93%、内定辞退率5%の会社のノウハウ
全国就職人気企業ランキング5年連続トップ10(その他サービス部門)、インターン人気企業ランキング4年連続入賞、直近5年で新卒社員113人採用、入社3年以内定着率93%、内定辞退率5%の株式会社武蔵野が、中小企業が新卒採用で成果をあげるノウハウを初公開。
採用計画から合同説明会、インターン、会社説明会、選考、内定者教育まで、実績に裏打ちされた具体的かつ再現性の高い手法を紹介します。
中小企業でもここまでできる! 高い定着率を実現したしくみを大公開
※以下、本文より一部抜粋編集
入社3年以内新卒定着率93%! 実績に裏打ちされた採用手法

令和の採用で重要な「自社に適合する優秀人材か」を判断する方法をお伝え

就活生を見極めるためのさまざまな分析ツールを紹介

志望動機では判断が難しい就活生の「本当の姿」を知る方法を伝授

書籍情報

タイトル:人が集まり、定着して、会社が成長する すごい採用の教科書
著者:小嶺淳
ページ数:232ページ
価格:1,870円(10%税込)
発行日:2024年8月5日
ISBN:978-4-86667-693-7
書籍紹介ページ:http://www.asa21.com/book/b647484.html
amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866676930/asapublcoltd-22/
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17910570/?l-id=search-c-item-text-01
目次
STEP0 採用活動をアップデートする
STEP1 シートを埋めるだけ! 逆算でつくる採用計画
STEP2 合同企業説明会で就活生を集める
STEP3 会社説明会で就活生の意欲を高める
STEP4 選考で就活生を見極め、志望度を上げる
STEP5 内定辞退を防ぎ、育成する
著者プロフィール
小嶺淳(こみね・あつし)

株式会社武蔵野 取締役 Kimete事業担当
東京都生まれ。大学卒業後、2003年に株式会社武蔵野に入社。入社9カ月で課長に抜擢され、各事業部で新卒最高成績などさまざまな成果をあげる。経営サポート事業部では新事業の立ち上げ、新商品・新サービスの開発を推進し、自身で企画した内定者研修は、年間延べ300社1,000名が参加する。2018年5月に新規事業「Kimete事業」を立ち上げ、自社で成功した採用ノウハウを全国700社の中小企業に提供している。