Bang & Olufsenの美音とベゼルレスで没入の頂点へ! TCL、量子ドットMini LED採用の大画面テレビX11K/ C8K/C7K/C6K/Pシリーズ最新ラインアップを発表

株式会社TCL JAPAN ELECTRONICS(所在地:東京都中央区、代表取締役:蒋賛、以下:TCL)は、量子ドット Mini LED 4Kテレビ計2シリーズ4モデルと4Kテレビ3モデル、2Kテレビ1モデルを、2025年5月20日(火)より順次発売いたします。
フラッグシップモデルであるXシリーズ「X11K」ならびに、Cシリーズ「C8K」、「C7K」、「C6K」のいずれも、高画質と高音質を誇る大画面テレビです。加えて、色彩豊かな4KのPシリーズ(「P8K」「P7K」「P6K」)や、量子ドットを搭載した2K HDモデルの「S5K」も同時に展開し、幅広いニーズに対応します。

特に「C8K」は、フラッグシップモデルに搭載されている高画質機能や「Bang&Olufsen」と共同開発した音響システムなどを備えつつ、さらに「ベゼルレス」の新発想技術を搭載し、より快適で没入感のある視聴体験を提供。ボディの薄さだけでなく、背面のデザインも考慮し、「空間に映像を切り出す」ようなレイアウトも可能にいたしました。

2025年新製品ラインアップ

・X11K/フラッグシップモデル 量子ドット Mini LED 4Kテレビ(98V型)
・C8K/プレミアム量子ドット Mini LED 4Kテレビ(98V型 85V型 75V型 65V型)
・C7K/量子ドット Mini LED 4Kテレビ(98V型 85V型 75V型 65V型 55V型)
・C6K/量子ドット Mini LED 4Kテレビ(98V型 85V型 75V型 65V型 55V型)
・P8K/量子ドット 4Kテレビ(85V型 75V型 65V型 55V型)
・P7K/量子ドット 4Kテレビ(50V型 43V型)
・P6K/4Kテレビ(75V型 65V型 55V型 43V型)
・S5K/量子ドット フルHDテレビ(40V型 32V型)

C8K,C7K,C6Kシリーズ

製品特徴

Xシリーズ/Cシリーズ共通

<1> 高画質
・全領域ハロー制御テクノロジー
映像内の明るい部分周囲において、光がにじんだように見える「ハロー現象」を抑えるために7つの技術を採用。

(1)強力な発光チップ
従来のチップ(※1)に比べて明るさが53.8%増加。エネルギー効率も10%向上。
(※1)当社2024年製品との比較

(2)超凝縮マイクロレンズ/凝縮マイクロレンズ
チップが発する光を、34件の自社開発特許技術を活用して開発したレンズで成形することで、調光ゾーンの明るさが均一に。

(3)スーパーマイクロOD(※2)
レンズとパネル間の距離をかぎりなく短くすることで、光の拡散を防止し、より鮮明な映像に。本体の薄型化も実現。
(※2)X11Kのみ

(4)DLBアルゴリズム(Dynamic Lighting Bionic Algorithm)
アップグレードされたアルゴリズムにより、明暗のディテールが強化。リアルな画像再現が可能になり、高度な光制御を実現。

(5)トランジェントレスポンス
応答速度の向上により、ゴーストがなく、より鮮明な映像を実現。

(6)マルチモーダル23ビット精密制御(※3)
10億段階以上の微細調光により、2倍(※1)の細かな映像を再現。
(※3)X11Kは16ビット制御

(7)HVAスクリーン技術
TCL CSOTが開発した、高コントラスト、広視野角、高リフレッシュレート、高い応答速度を備えた技術を採用。最大で7000:1のコントラスト比を誇ります。

・プレサイスローカルディミング
バックライトをピクセルレベルに制御。となり合うバックライトとの光の干渉を最小限にできるため、従来のゾーン制御よりも自然なコントラストを実現しました。

・進化した「量子ドット」
アップグレードされたカラフルな量子結晶素材を採用。より安定した合金構造により、超長寿命を実現しました。

同時に、超高精度ラッピング技術を採用し、10億色以上の鮮やかな色彩を再現。さらに、バイオニックカラー最適化技術と組み合わせることで、より優れた色表示効果を実現します。

<2> 高音質
「Bang&Olufsen」と共同開発した音響システム(※C6Kを除く)
世界トップクラスのオーディオビジュアルブランド B&Oが、TCLのテレビ専用にスピーカーの設計と高度なチューニングを担当。TCLが培ってきたオーディオ技術と掛け合わせることで、プレミアムなサウンドを実現しました。

低音域と高音域で深みがあり、大音量にしても音割れすることがなく、包みこまれるような音響空間を楽しめます。

<3> AI映像エンジンによる6つの高画質化機能
画質と環境に応じて映像を最適化するAI映像エンジン「AiPQプロセッサー」を搭載しました。放送やネット配信映像の画質を分析し、先進のAI技術で映像を最適化。鮮やかな色彩やコントラスト、滑らかな動き、さらにはクリスタルのような透明感のある映像を映し出します。

(1)Ai-シーン
シーンごとに映像の特徴を分析して最適化。明瞭さやコントラストを調整して、より没入感のある視聴体験を提供します。

(2)Ai-HDR
ほぼすべてのHDRフォーマットに対応。さらに、SDRの映像もHDRにアップスケールし、高画質で楽しめます。

(3)Ai-コントラスト
画像と視聴環境の明るさを認識、分析して、コントラストを適切に調整。明暗を細部まで鮮明に表現します。

(4)Ai-カラー
色の特性を識別し、彩度・明度をきめ細かく調整します。より自然でリアルな色彩を再現します。

(5)Ai-クラリティ
画像の各フレームを正確に解析。ノイズやノコギリ波を減らすことで、低画質の画像も高解像度で視聴できます。

(6)Ai-モーション
高速移動する物体を検出して動きを計算。アクションシーンやスポーツ映像、ゲームなどでより滑らかな動きを実現します。

<4> ゲーム機能「GAME MASTER」
なめらかな動きや美しい映像を実現する「GAME MASTER」により、eスポーツレベルの高性能ゲーム体験を提供します。

・144Hz VRR
1秒間に144回画面をリフレッシュして、より滑らかに新しい映像を表示。

・画期的なパネルリフレッシュレート(DLG)
独自のアルゴリズムと技術でリフレッシュレート144Hzの液晶パネルを、最大288Hzまでアップグレード。

・Game Bar
ほぼすべてのゲームに対応した、カスタマイズ可能なゲーム専用補助機能。画面キャプチャや共有へのアクセスが素早くでき、画面やゲームの詳細なパラメータをリアルタイムで表示します。

その他、ゲームモードが自動で起動し、スムーズな動作で低遅延のゲームに最適な画像設定を行う「オートゲームモード」や、明るさやコントラスト、色彩によって、ゲームの世界を現実と同じようにリアルに表現する「Dolby Vision:Gaming in HDR」に加え、ゲームプレイをより快適にする「陰影機能強化」や「照準補助」といった機能も搭載しています。

C8Kの製品特徴

・究極のベゼルレスデザイン【Virtually ZeroBorder】
画面の四隅にある黒い縁(非表示領域)を限りなく排除した技術です。視聴する際に余計な境界がないため、より快適で没入感のある視聴体験が叶います。

製品スペック

X11K

シリーズ名   :X11K
製番/価格(税込):98X11K/200万円前後
画素数     :3840×2160(4K UHD)
主な機能    :■量子ドットMini LED
         ■Audio by Bang & Olufsen
         ■CrystGlow HVAパネル
         ■HDR 6500nits
         ■倍速パネル/144Hz VRR
         ■HDR10+/Dolby Vision/IMAX Enhanced

C8K

シリーズ名   :C8K
製番/価格(税込):・98C8K/120万円前後
         ・85C8K/60万円前後
         ・75C8K/44万円前後
         ・65C8K/36万円前後
画素数     :3840×2160(4K UHD)
主な機能    :■量子ドットMini LED
         ■Virtually ZeroBorder
         ■Audio by Bang & Olufsen
         ■CrystGlow WHVAパネル
         ■HDR10+/Dolby Vision
         ■倍速パネル/144Hz VRR/DLG 288Hz
         ■HDR 5000nits
         ■Google TV

C7K

シリーズ名   :C7K
製番/価格(税込):・98C7K/80万円前後
         ・85C7K/44万円前後
         ・75C7K/34万円前後
         ・65C7K/27万円前後
         ・55C7K/20万円前後
画素数     :3840×2160(4K UHD)
主な機能    :■量子ドットMiniLED
         ■ウルトラスリムデザイン
         ■Audio by Bang & Olufsen
         ■CrystGlow HVAパネル
         ■HDR10+/Dolby Vision
         ■倍速パネル/144Hz VRR/DLG 288Hz
         ■HDR 3000nits
         ■Google TV

C6K

シリーズ名   :C6K
製番/価格(税込):・98C6K/60万円前後
         ・85C6K/35万円前後
         ・75C6K/22万円前後
         ・65C6K/18万円前後
         ・55C6K/14万円前後
画素数     :3840×2160(4K UHD)
主な機能    :■量子ドットMini LED
         ■ウルトラスリムデザイン
         ■ONKYO 2.1ch Hi-Fi システム
         ■HVAパネル
         ■HDR10+/Dolby Vision
         ■倍速パネル/144Hz VRR/DLG 288Hz
         ■HDR 2000nits
         ■Google TV

P8K

シリーズ名   :P8K
製番/価格(税込):・85P8K/30万円前後
         ・75P8K/20万円前後
         ・65P8K/15万円前後
         ・55P8K/12万円前後
画素数     :3840×2160(4K UHD)
主な機能    :■4K 量子ドット
         ■ONKYO 2.1ch Hi-Fiシステム
         ■倍速パネル/VRR 144Hz

P7K

シリーズ名   :P7K
製番/価格(税込):・50P7K/9万円前後
         ・43P7K/8万円前後
画素数     :3840×2160(4K UHD)
主な機能    :■直下式LED
         ■MEMC 60Hz/DLG 120Hz

P6K

シリーズ名   :P6K
製番/価格(税込):・75P6K/15万円前後
         ・65P6K/11万円前後
         ・55P6K/9万円前後
         ・50P6K/8万円前後
         ・43P6K/7万円前後
画素数     :3840×2160(4K UHD)
主な機能    :■4K 高色域
         ■MEMC 60Hz/DLG 120Hz
         ■AI PQプロセッサー

S5K

シリーズ名   :S5K
製番/価格(税込):・40S5K/5万円前後
         ・32S5K/4万円前後
画素数     :1920×1080(FHD)
主な機能    :■量子ドット
         ■AiPQ Liteプロセッサー

TCLについて

TCLは、中国発の世界有数の総合家電メーカーとして、常に革新を追求し、お客様の「クリエイティブライフ」を支える製品の提供に努めてまいりました。創業以来、日々のイノベーションを通じて高品質な製品をお届けすることを使命とし、ネットワーク動画再生技術や、グループ内で開発・製造される液晶パネルの先端技術を活かした液晶テレビを提供しております。

今後も、液晶テレビの供給において徹底した品質管理と充実したアフターサービスを最優先課題とし、さらなる製品品質の向上に取り組んでまいります。

TCLとオリンピックについて

TCLは2019年、世界に先駆けてMini LEDテレビを開発して以来、大画面テレビの市場をリードしてきました。TCLの98インチテレビは2022年に世界シェア第1位。全液晶テレビでは、2022年・2023年に2年連続で世界シェア第2位を達成しました。

そしてTCLは新たに、オリンピックにおける最高位スポンサーである「ワールドワイド・オリンピック/パラリンピック・オフィシャル・パートナー」の契約を締結。
「より美しく」「より楽しく」「よりスマートに」の通り、圧倒的な映像美と楽しさを倍増させるゲーム機能、そして快適なテレビライフを演出するスマート機能でバージョンアップした感動も映し出してまいります。

会社概要

会社名       : 株式会社TCL JAPAN ELECTRONICS
本社        : 〒103-0023
           東京都中央区日本橋本町1-6-1 丸柏タマビル3階
設立        : 2015年9月
事業内容      : 家電製品の輸入/輸出・販売、
           アフターサービス、付帯業務
TCL JAPAN公式サイト: https://www.tcl.com/jp/ja

X

Instagram

Facebook

TikTok

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
株式会社TCL JAPAN ELECTRONICS
株式会社TCL JAPAN ELECTRONICS
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.