ミッキーとミニーが和菓子になってセブン-イレブンで発売! スクリーンデビュー90周年限定ラベルのデザインで登場

株式会社バンダイ キャンディ事業部は、キャラクターをモチーフにした和菓子シリーズ「食べマス」から、ディズニーのキャラクター「ミッキーマウス」「ミニーマウス」を、スクリーンデビュー90周年記念デザインの姿で表現した『食べマス Disney VINTAGE ver.』(各250円 税抜)として、2018年8月23日(木)より全国のセブン-イレブンにて販売します。(発売元:株式会社バンダイ)

食べマス Disney VINTAGE ver.

商品特長

食べマス Disney VINTAGE ver.とは

今回は、ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年記念デザインそのままの姿で「ミッキーマウス」「ミニーマウス」をラインナップ。どちらも「食べられるマスコット」の名の通り、全て和菓子の“練り切り”を用いて表現しました。

スクリーンデビュー当時のレトロで可愛い赤いパンツや水玉スカート、つぶらな瞳やミニーの被ったお花付きの帽子など、細かいところまで和菓子で再現しています。中の餡の味は、ミッキーマウスがカスタード味、ミニーマウスがいちご味と、お子様にも食べやすい味でラインナップしました。和菓子ならではの繊細な味わいとしっとりとした口当たりの良さが魅力です。
おやつにはもちろん、思わず写真に撮りたくなる可愛さはSNSの投稿にもおすすめの商品です。

食べマスとは

「食べマス」は、「食べられるマスコット」の略を名称としたキャラクター和菓子のシリーズです。餡、砂糖、餅粉などを練った生地で形作られた和菓子の“練り切り”を用いて、キャラクターの特徴を表現しています。美味しさだけでなく、手の込んだ細工の美しさ、そして“かわいすぎて食べられない”と思ってしまうほど、キャラクターの持つ愛らしさを表現した新感覚の和菓子です。
これまでに、「Disney」「スヌーピー」「リラックマ」「ドラえもん」「星のカービィ」「サンリオ」「妖怪ウォッチ」「ONE PIECE」などを発売し、そのかわいらしさが話題となっています。
今後も「食べマス」シリーズは様々なキャラクターで展開予定です。

商品ラインナップ: http://www.bandai.co.jp/candy/tabemas/

商品概要

・商品名  :食べマス Disney VINTAGE ver. ミッキーマウス
       食べマス Disney VINTAGE ver. ミニーマウス
       ( http://www.bandai.co.jp/candy/tabemas/d-vintage/ )
・名称   :和生菓子
・種類   :全2種
・商品サイズ:各全長約40mm(パッケージを除く)
・価格   :各250円(税抜)
・販売ルート:全国のセブン-イレブンのチルドスイーツコーナーにて発売予定
       ※数量限定のため、なくなり次第販売終了となります。
・発売元  :株式会社バンダイ

(C)Disney

※画像はイメージです。
※画像は実際の商品とは多少異なる場合があります。
※店頭での商品のお取り扱い日は、店舗によって異なる場合があります。
※一部店舗ではお取り扱いのない場合があります。
※最新の情報は、バンダイキャンディホームページをご覧ください。
※「食べマス」はバンダイの登録商標です。

一般のお客様からのお問い合わせ先

バンダイお客様相談センター(食品・食玩)
ナビダイヤル:0570-014-315
受付時間 10時~17時(祝日、夏季・冬季休業日を除く)

食べマス Disney VINTAGE ver. ミッキーマウス
食べマス Disney VINTAGE ver. ミニーマウス
ニュースのシェア:
株式会社バンダイ キャンディ事業部
株式会社バンダイ キャンディ事業部
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.