昭和レトロな縁日の定番が“令和カワイイ”に変身! 老舗玩具問屋がハート型コンフェッティを仕込んだ 水ヨーヨーを新発売!

「ヨーヨーふうせん キラキラハートピンクアソート」で新たな夏祭りのブームを創る。

1946年創業、縁日玩具やバルーン・パーティーグッズの輸入卸問屋キッシーズ株式会社(愛知県名古屋市 代表取締役:岸 則孝)は透明な水ヨーヨーにハート型のコンフェッティを仕込んだ、「ヨーヨーふうせん キラキラハートピンクアソート」を2024年6月21日(金)に発売いたします。おうち縁日や個人で楽しめる小売り用10個入りパックと、お祭りや小~大規模なイベントでヨーヨーつりが楽しめる業務用の50個入りパックの2種類を展開します。

ヨーヨーふうせん キラキラハートピンクアソート
ヨーヨーふうせん キラキラハートピンクアソート

水ヨーヨーにはブームがあった

日本で一番最初に水ヨーヨーが作られたのは1933年(昭和8年)頃だといわれています。1943年(昭和18年)頃、第二次世界大戦下ゴム統制が行われ、戦前に大変人気のあったゴム風船や水ヨーヨーなどの趣向品の生産には生ゴムが制限されていました。しかし終戦翌年の1946年(昭和21年)頃には日本で水ヨーヨーが再度作られるようになり、当時の子供たちの娯楽が少ない中、お祭りや闇市で販売された水ヨーヨーが、ブームになるほど飛ぶように売れたとされています。

詳しい水ヨーヨーの歴史はこちら
https://www.kishis.co.jp/wateryoyo/

老舗縁日玩具問屋の役割と使命

風船や水ヨーヨーが飛ぶように売れ始めた1946年(昭和21年)にキッシーズ株式会社(当時は岸ゴム商店)も創業し、水ヨーヨーなどの玩具を作るメーカーと販売していた露店商とをつなぐ問屋の役割を担いました。
当時露店商からの売れ行きを情報として吸い上げ、メーカーにフィードバックする。そんなことを繰り返すうちに、メーカーからも露店商からも頼られる存在となっていました。そして次第に、次はどんなものを作ればよく売れるのか、流行るのか、商品を使う子供から作るメーカーまで全員が喜んでくれるのか、と考えるようになり、毎年の夏祭りや縁日で常に新しい縁日玩具のブームを作り、みなさんに幸せな気持ちになっていただくことを使命とし、今でもその魂が引き継がれています。

昭和20年代のキッシーズ店頭画像(当時は岸ゴム商店)
昭和20年代のキッシーズ店頭画像(当時は岸ゴム商店)

伝統の保存・継承と時代に合わせた新しい試み

今や水ヨーヨーはその見た目と伝統的な柄がお祭りのアイコンとなりその物のみならず、モチーフとしても万人に愛されています。また昨今のレトロブームも合わさり、お祭りの『エモさ』が改めて注目されています。そんな昭和レトロなおもちゃともいえる伝統的な水ヨーヨーは、キッシーズのバルーン事業でのヒット商品となった、コンフェッティ入りスティックバルーンを掛け合わせることで、まったく新しい水ヨーヨーへと進化させ、令和の夏祭りでもブームを作ります。

縁日の定番水ヨーヨー
縁日の定番水ヨーヨー
コンフェッティ入りスティックバルーン
コンフェッティ入りスティックバルーン

細部へのこだわり

水ヨーヨー本体は品質の良いものを使いたいということから、生産メーカーの鈴木ラテックス社に供給してもらいました。そしてたくさんの色柄の中から、膨らませた時の見た目が特に可愛いものだけを選び、20種類以上あるコンフェッティとの相性を一つ一つ検証。子供だけでなく女性がカワイイ!と思える組み合わせで厳選しました。また、せっかくなら糸ゴムもかわいいほうがいいとの意見から、ピンク色の指定色の糸ゴムを信頼のおけるゴム製品メーカーに生産依頼。こうしてこだわりの詰まった水ヨーヨーを発売するに至りました。

糸ゴムをピンク色にするこだわり
糸ゴムをピンク色にするこだわり

商品概要

・ヨーヨーふうせん キラキラハートピンクアソート10個入りパック
希望小売価格: 1,100円(税別1,000円)
内容    : コンフェッティ入りヨーヨー風船10個、ピンクの糸ゴム10本、
        パッチンクリップ10個、パッチンスタンド1個、専用ポンプ1個
URL     : https://ouchi-ennichi.jp/?pid=181295297

ピンクのパッケージ入り
ピンクのパッケージ入り
入っている商品内容
入っている商品内容

・ヨーヨーふうせん キラキラハートピンクアソート50個入りパック(業務用)
希望小売価格: オープン価格
内容    : コンフェッティ入りヨーヨー風船50個、ピンクの糸ゴム50本、
        パッチンクリップ50個、パッチンスタンド1個
URL     : https://ouchi-ennichi.jp/?pid=181295258

業務用パッケージ画像
業務用パッケージ画像
ふくらまし後のイメージ画像
ふくらまし後のイメージ画像

※パッケージには作り方の説明書と動画説明の二次元コードがついています

開発者からのコメント

・ブランディング 主任 加藤 紗矢香
独特な色使いやなみなみとした模様、手でついたときの水音。日本のお祭りの空気がそこに詰まっている気がして、子供のころから水ヨーヨーが大好きでした。この新しい水ヨーヨーを使ったヨーヨーつりが全国のお祭りでみられるようになり、皆さんに楽しんでいただきながらお祭り・縁日あそびの歴史の1ページとなっていくことを期待しています。
そしてこれからも縁日玩具業界のリーディングカンパニーとしてブームを作り続けていきたいと思っています。

販売場所

実店舗

●ハンズ(一部店舗)
6月22日(土)より、ハンズ各店(札幌店、新宿店、渋谷店、銀座店、横浜店、ららぽーと湘南平塚店、ビビット南船橋店、柏店、大宮店、ららぽーと富士見店、梅田店、心斎橋店、あべのキューズモール店、江坂店、広島店、博多店、鹿児島店)にて、順次発売予定
※10個入りのみの販売

●ロフト(一部店舗)
7月5日(金)より、ロフト各店(ロフト四街道店、流山ロフト、新三郷ロフト、吉祥寺ロフト、国分寺ロフト、ロフト木場店、横浜港北ロフト、横須賀ロフト、新潟ロフト、岐阜ロフト、東郷ロフト、名古屋みなとロフト、栄ロフト、梅田ロフト、千里バンパクロフト、倉敷ロフト、天神ロフト、小倉ロフト、佐賀ロフト、宮崎ロフト、鹿児島ロフト)にて、順次発売予定
※10個入りのみの販売

※期間限定の展開になります
※店舗により在庫状況が異なる場合がございます

●キッシーズパーティーストア 名古屋実店舗
所在地 : 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-7-17
営業時間: AM9:00-PM5:30
定休日 : 土日祝日
駐車場 : あり(12台)
URL   : https://www.kishis.co.jp/new.store.html

オンライン販売

●お祭り問屋の岸ゴム 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/kishi-gum/
●お祭り問屋の岸ゴム Yahoo!ショッピング店
https://shopping.geocities.jp/kishi-gum/
●おうち縁日 by キッシーズ
https://ouchi-ennichi.jp/
●会員制卸サイトeホールセール
https://www.kishi-gum.jp/e-commkg/cgi-bin/ex_index.cgi

協力 水ヨーヨーメーカー 株式会社鈴木ラテックスについて

鈴木ラテックス社は大正10年に亀戸で生まれ、昭和25年にヨーヨー風船の製造を開始しました。昭和57年に日本ではじめて自動生産に成功し、今ではお祭りやイベントの定番となっています。現存するヨーヨー風船メーカーのなかで一番の老舗となり、現在では世界20ヵ国でYOYO BALLOON(R)の名前で親しまれています。その品質に絶対の自信を持っている製造メーカーです。

キッシーズ株式会社について

「人を幸せな気持ちにすること、それが私たちの仕事です」を企業理念に縁日玩具やバルーン、パーティーグッズを輸入、卸販売しています。常に新しいことにチャレンジしてブームを作り出す業界のリーディングカンパニーです。

キッシーズ株式会社
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-7-17
コーポレートサイト: https://www.kishis.co.jp
公式X       : https://twitter.com/kishisparty
公式Instagram   : https://www.instagram.com/kishis1946


AIが記事を作成しています