ポップアップストアが益々主流になる時代|需要がある本当の理由とは?|LINE-UP STORE

大手企業から個人事業主、小売業から飲食業まで。挙ってポップアップストアを開催する理由とは

3年前の「ポップアップストア」と現在の「ポップアップストア」

LINE-UP株式会社(大阪・南堀江でLINE-UP STOREを運用)は大阪のファッションエリア・南堀江でPOP UP STORE事業(レンタルスペース)を初めてもうすぐ3年目が経つ。LINE-UP STOREをオープンしたのは2018年の1月だ。STOREをオープンするまでは以前のオフィス半分50㎡のスペースで運用していた。

これまで3年間に渡って、100以上のブランドのポップアップストアを開催してきた。

今では販促の主流となっているポップアップストア だが、3年前は「ポップアップストア」というワードさえ理解してもらう事が難しかった。そんな時代から、たった3年。今ではポップアップストアが当たり前となる時代へ。時代の流れの速さが日々胸に染みて感じるものだ。

第一回目のポップアップストア

2017年6月28日、一番目に獲得した第一回目のポップアップストア予約はなんと、アパレルではなくワークスモバイルジャパン株式会社が提供しているサービス「LINE WORKS」によるポップアップストアだった。
しかも一ヶ月間という長期開催。やはり3年前からIT企業は当時から最先端を進んでいたのだと実感。

当時オフィスの半分のスペースで運営していたポップアップスペース(LINE-UP HQ.)
当時オフィスの半分のスペースで運営していたポップアップスペース(LINE-UP HQ.)
LINE WORKSフォトブースを設置
LINE WORKSフォトブースを設置
店内の様子
店内の様子

その後、アパレルの予約もだんだんと増え出してきたが、2〜3日間という短期間での開催で内容は商品の販売のみというスタイルばかりだった。

インフルエンサーの時代へ

それから1年が経って2018年、まさに「インフルエンサー = 拡散」の時代。2018年はブランドを展開しているインフルエンサーの予約は7割程を占めていた。その頃からただただ商品を売るだけではなく、チェキ会やファン会、Reception partyやAfter partyなど、お客様にとってインフルエンサーに会えるというプラスαのメリットを感じれるポップアップストアが増えてきた。

元YouTuberぷるこさんプロデュースLollipopnife
元YouTuberぷるこさんプロデュースLollipopnife
佐藤マクニッシュ怜子さんプロデュースAMATERAS
佐藤マクニッシュ怜子さんプロデュースAMATERAS
元E-girlsの武藤千春さんプロデュースBLIXZY
元E-girlsの武藤千春さんプロデュースBLIXZY
人気男性インスタグラマーがプロデュースする合同ポップアップストア
人気男性インスタグラマーがプロデュースする合同ポップアップストア

中でも過去で圧倒的に人気だったブランドの代表4つのブランドは下記のブランドだ。

■ YELLO(イエロー)
モデルの星あや氏プロデュースするレディースシューズブランド
先月2019/10/18(金)に東京渋谷・神宮前に初の実店舗となるYELLO FITTING SALONをオープンしたばかりだ。
星あや氏が子供の頃からずっと夢だった「店舗オープン」となり私たちも大変嬉しく思う。

BLOG記事:https://www.lineup-inc.com/single-post/2019/09/01/YELLO-PRE-ORDER-EVENT-IN-OSAKA-2019-AUTUMNWINTER
星あや氏 インタビュー記事:https://www.lineup-inc.com/single-post/ayastella
Instagram:https://www.instagram.com/yelloshoes_official/

2019 S/S YELLO POP UP STORE @ LINE-UP STORE
2019 S/S YELLO POP UP STORE @ LINE-UP STORE

■ SAPEur(サプール)
ノブ氏がプロデュースするメンズアパレルストリートブランド
今週末には、インテックス大阪で開催される世界最大級のスニーカーイベント「Sneaker Con(スニーカーコン)」にも出店する予定だ。

BLOG記事:https://www.lineup-inc.com/single-post/SAPEur-OsakaPopUpStore-lineupstore
ノブ氏 インタビュー記事:https://www.lineup-inc.com/single-post/sapeurnobu
Instagram : https://www.instagram.com/sapeur_official/

2019 SAPEur POP UP STORE @LINE-UP STORE
2019 SAPEur POP UP STORE @LINE-UP STORE

■ xxx God Selection (ゴッドセレクション)
宮崎泰也氏がプロデュースするメンズアパレルストリートブランド
2019 1/12 (土)に東京 渋谷区 神宮前に初の店舗となる「 FLAGSHIP STORE HARAJUKU」をオープンした。

BLOG記事:https://www.lineup-inc.com/single-post/godselectionxxx
宮崎泰也氏 インタビュー記事:https://www.lineup-inc.com/single-post/nariinterview
Instagram:https://www.instagram.com/god_selection_x_x_x_/

2017 xxx GOD SELECTION POP UP STORE@LINE-UP HQ.
2017 xxx GOD SELECTION POP UP STORE@LINE-UP HQ.

■ ALWAYS OUT OF STOCK(オールウェイズアウトオブストック)
スニーカーヘッズで有名な KING MASA氏がプロデュースするメンズアパレルストリートブランド
アパレル だけでなく、KING MASA氏によるコレクションブック「OUT OF STOCK SNEAKERS」も発売している。

BLOG記事:https://www.lineup-inc.com/single-post/alwaysoutofstock-osakapopupstore
KING MASA氏 インタビュー記事:https://www.lineup-inc.com/single-post/KINGMASAINTERVIEW
Instagram:https://www.instagram.com/alwaysoutofstock/

2018 ALWAYS OUT OF STOCK POP UPS TORE @LINE-UP STORE
2018 ALWAYS OUT OF STOCK POP UPS TORE @LINE-UP STORE

なぜ、上記の4つのブランドが中でも爆発的な人気があるのか、答えは本記事の最後の章でわかる。

拡散の時代から体験の時代へ

それから2019年にかけて、一気にポップアップストア の形態が大きく進化し始めた。
今まではあり得なかった "アーティストの生ライブ" や "体験型ポップアップストア” "飲食との合同ポップアップストア"など、商品を見る・買うだけではなく、実際に『体験』が出来るポップアップストアへと進化したのだ。

下記、Koala Sleep Japan 株式会社によるコアラ・マットレスの体験型ポップアップストアである。
実際にお客様にヒアリングをした後、マットレスを体験して頂けるというポップアップストアだ。

Koala Sleep Japan 株式会社によるコアラ・マットレス
Koala Sleep Japan 株式会社によるコアラ・マットレス

下記、英国政府、英国環境・食糧・農村地域省( Defra=Department for Environment, Food and Rural Affairs)主催の FOOD IS GREATキャンペーンのV.I.P PARTYを開催。
英国産食材を使った料理と、それに合うスコッチウイスキーやカクテルなどの試食を楽しめ、英国料理を大阪から発信していこうというコンセプトのイベントだ。

英国のスピリッツを体験
英国のスピリッツを体験
英国の食材似合ったドリンクをペアリングで試食出来る体験イベント
英国の食材似合ったドリンクをペアリングで試食出来る体験イベント

下記、よしもとクリエイティブ・エージェンシー主催の「酒と氷と男と愛菜 」
元NMB48の福本愛菜MCをメインに、よしもとの芸人であるガリガリガリクソンやアインシュタイン、土肥ポン太がトークをするイベントだった。こちらのイベントでは、奈良県葛城市にある梅乃宿酒造がよしもととコラボし、今回限定のオリジナルかき氷を販売していた。

MC福本愛菜とアインシュタインのトークショー
MC福本愛菜とアインシュタインのトークショー
梅乃宿酒造とのコラボレーション
梅乃宿酒造とのコラボレーション
MC福本愛菜とガリガリガリクソン
MC福本愛菜とガリガリガリクソン

この様に、ポップアップストアはアパレル業界だけでなく、飲食業、サービス業まで幅広く、大手企業から個人事業主やインフルエンサーの様に様々な方に需要があるものだと認識されてきたのだ。

ただ、なぜポップアップストアはそんなにも幅広く需要があったのか・・・
その答えは今年2019年に入ってから答えが分かった。

ポップアップストアに需要がある本当の理由

なぜ、みんなポップアップストアを開催するのか。

話題性を利用し、一時的に売上を上げるためなのか。
売れ残り商品を売り尽くすセールのためなのか。
次シーズンの新商品を発表し受注を狙うだけなのか。

もちろん、それを目的でやっているブランドもいるかもしれないが、決してそれだけではない、もっと大切な本当の理由が分かった。

それは「ファンサービス」だ。

ポップアップストアを開催する本当の目的・理由は自分の顧客様の為の『ファンサービス』だったのだ。

2017年〜2018年、ポップアップストアという言葉が日本内で流通し始めた頃は、『話題性』と『発信・拡散』が一番の目的だったのは確信している。
拡散の時代から、ただ購入してもらうだけでなくお客様に体験してもらうという目的に徐々に変わっていった。
そんなポップアップストアの歴史を経て、今のポップアップストアの時代は『ファンサービス』なのだ。

オンラインで全てが揃う・購入出来るこの世の中、果たしてブランド側は顧客の何を本当に知るべきなのだろう?

「名前」「住まい」「年齢」「性別」「売れる商品」顧客情報は誰もが知りたい情報だ。
だが、この情報がブランドにとって本当に一番大事なのか?

オンラインで購入出来る時代だからこそ「リアル」というオフラインで顧客様とコミュニケーションを取る「時間」が一番大切なのではないだろうか。顧客様の「リアルな声」をヒアリングして沢山集めて、PDCAを行いブランドの次のステップアップに繋げ、日々磨き上げているブランドは一体どのくらいいるのだろう。

数万とブランドがあるこの日本の中で、実際どんなブランドが売れ続けているのだろう。

私たちは、確信している。
「ファンサービス = 顧客のリアルな声に耳を傾けている」を通し、常に向上心と共に進化し続けているブランドがファンから愛され続けているという事を。「どうすれば売れるのか」ではなく「どうすればお客様が喜んでくれるのか」を一番に考える事が出来ているブランドだ。

ポップアップストアはそれを一番簡単に実現出来る、1つの大切なツールなのだ。
それを知ってポップアップストアを開催するとのしないのではこの先大いに変わってくる。

今後開催するブランドには是非「ファンサービス」を一番に考えたポップアップストア開催を実現して欲しいと心から願っている。

なぜなら、そうする事でブランドが大きく成長するからである。

大阪・南堀江 LINE-UP STORE
大阪・南堀江 LINE-UP STORE

会場:LINE-UP STORE
大阪市西区南堀江1-5-8 セイワ南堀江 リバーレジデンスWEST 1F
お問い合わせ:popupstore@lineup-inc.com

HP : https://www.lineup-inc.com/popupstore
Instagram:https://www.instagram.com/lineup__store/
YouTube チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCunUSuqOXrklbdSc6wywEIQ
Twitter:https://twitter.com/lineupstore_pus

AIが記事を作成しています