ヴァル研究所、ワークスモバイルジャパンと販売提携

駅すぱあと×LINE WORKS×チャットボットで ビジネスのコミュニケーションコスト削減を目指す

乗り換え案内サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役:太田信夫)は2017年3月21日(火)、「LINE」とつながる唯一のビジネスコミュニケーションツール「LINE WORKS」を提供するワークスモバイルジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:松橋博人)と販売代理店契約を締結したことを発表します。

LINE WORKSとヴァル研究所のロゴ
LINE WORKSとヴァル研究所のロゴ

概要

いま、ビジネスのコミュニケーションツールとしてパソコンからモバイル端末へ、メールベースからチャットベースへと移り変わりつつあります。
そんな中、ワークスモバイルジャパン株式会社が提供する「LINE WORKS」はスマートフォンでも扱いやすく、「LINE」を踏襲した親しみやすいインターフェースで、企業に必要な管理機能、セキュリティのほか、チャット機能、組織階層型アドレス帳、予定表、ファイル共有機能などを備えたビジネスコミュニケーションツールです。

一方、ヴァル研究所は主力である法人向け事業において、通勤費管理/申請システムや外出時の経路検索・スケジュール調整・交通費精算を自動化するサービスなどを提供しており、多種多様な12万社以上を顧客に持ちます。
ヴァル研究所はその12万社以上の顧客に対し、新たな価値を提案・提供し、ビジネス支援を行うべく、2017年3月21日(火)より「LINE WORKS」の取り扱いを開始します。

今回の販売提携をきっかけに、ヴァル研究所では今後「LINE WORKS」と「駅すぱあと」を連携させたチャットボットの企画・開発を進めます。チャットボットでの経路検索機能の有用性を確かめ、ダイヤ検索機能やカレンダー連携機能なども検討し、ビジネスにおけるコミュニケーションコストの削減や新しい働き方の提案・提供を目指します。

受付開始日

2017年3月21日(火)

料金(税抜)

【ライトプラン】年額プラン:月額300円、月額プラン:月額360円
【ベーシックプラン】年額プラン:月額500円、月額プラン:600円
【プレミアムプラン】年額プラン:月額1,000円、月額プラン:月額1,200円
※参考:https://line.worksmobile.com/jp/home/price

お問い合わせ

株式会社ヴァル研究所 ソリューション事業部
TEL:03-5373-3511 MAIL:info@val.co.jp

今回の販売提携について、ワークスモバイルジャパン代表取締役社長の松橋 博人氏は、次のようにコメントしています。

「この度のヴァル研究所様との販売提携により、LINE WORKSを多種多様なお客様にお届け出来ることを嬉しく思います。
今後、駅すぱあとやRODEMとLINE WORKSとのサービス連携により、日本の皆さまへスマートフォン時代における新しい働き方を提案できることに期待をしております。
ワークスモバイルはヴァル研究所様と共に日本の働き方に改革を起こします。」

「LINE WORKS」について

「LINE」とつながる唯一のビジネスコミュニケーションツールです。「LINE」を踏襲した使いやすいチャット機能に加え、掲示板機能、組織階層型アドレス帳、メール、予定表、ファイル共有など、ビジネスコミュニケーションに必要な機能を提供しています。スマートフォンに最適化され、圧倒的な使いやすさと、法人のお客様が安心してご利用いただけるセキュリティ・管理機能を実装しています。

「LINE WORKS」の特長

LINEとつながる唯一のビジネスチャット

社内コミュニケーションに加え、顧客の「LINE」とつながり、簡単にメッセージやスタンプのやり取りを行うことができます。

モバイルでフル機能

スマートフォンでもPCでも同じ機能が利用できます。すべての機能が1つのアプリにまとまり、各機能がシームレスに連携します。

圧倒的な使いやすさ

「LINE」を踏襲したユーザーインターフェイスと、馴染みやすい操作性で、誰でもすぐに使えます。

業務利用を支える安心感・安定性

業務での利用を支えるセキュリティと管理機能を備えています。日本国内のデータセンターからサービスを提供し、日本語のサポート体制をご用意しています。

「LINE WORKS」紹介サイト:https://line.worksmobile.com/jp/
「LINE WORKS」紹介動画 :https://www.youtube.com/watch?v=bPDsWhCQs6k

株式会社ヴァル研究所について

1988年にMS-DOS版の経路検索システム「駅すぱあと」を発売して以降、全国の公共交通機関データと高い信頼性をベースにさまざまな法人向け、個人向け製品・サービスを展開しています。
主力となる法人向けでは、通勤費管理/申請システムやビジネス・サポートサービス「RODEM」などを提供しており、12万社以上を顧客に持ちます。また、近年は「駅すぱあと」の膨大なデータや機能をAPIとして提供し、企業・団体との共創・コラボレーションに取り組んでいます。

商号   :株式会社ヴァル研究所
代表取締役:太田 信夫
所在地  :東京都杉並区高円寺北2-3-17
設立日  :1976年7月26日
企業サイト:http://www.val.co.jp/

※記載されている会社名、製品名およびサービス名称は各社の登録商標または商標です。
※仕様や提供内容については予告なく変更となる場合があります。


AIが記事を作成しています