創立100周年プロジェクト  2022年4月開設予定「豊洲第二校舎(仮称)」着工

2019-11-19 10:00

学校法人芝浦工業大学(東京都港区/理事長 五十嵐 久也)は2022年4月開設を目指し、豊洲キャンパス敷地内に豊洲第二校舎(仮称)の工事を着工いたしました。それに伴い、11月18日に起工式を執り行い、江東区関係者、学内関係者および設計、施工関係者約60人が出席し、工事の安全を祈願しました。
創立100周年に向けて「アジア工科系大学トップ10」を目指し、英語で学部教育を行う先進国際課程の研究室設置、研究室の区切りをなくし研究意見交換が自由に行えるオープンラボの開設などにより、さらなるグローバル教育・大学院教育充実・研究力強化する計画です。

外観イメージ図

豊洲第二校舎(仮称)建築計画概要

  1. 敷地・建物概要
    建設地 :東京都江東区豊洲3-7-5
    敷地面積:30,000.26m2
    構造  :鉄骨造(地下:鉄骨鉄筋コンクリート造、地上:鉄骨造)
    階数  :地上14階、地下1階
    延床面積:44,800.00m2
    建築面積:4,430.00m2
  1. 建築主など
    建築主  :学校法人芝浦工業大学
    設計・監理:株式会社日建設計
    施工   :鹿島建設株式会社
  1. スケジュール
    竣工予定:2022年3月
    開設予定:2022年4月予定
オープンラボイメージ図
穿初の儀(斎鍬) 理事長 五十嵐 久也
ニュースのシェア:
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.