【本日】製品化を目指し、クラウドファンディング開始! 40%OFFや限定色をご用意! “ウォーキングステッキ(杖)”ブランド、BONLAB(ボンラボ) 若者からお年寄りまで「メガネ」のように 気兼ねなく持てる「杖」 ・手で「握る」から手を「乗せる」という新発想! ・グリップの取り換えも簡単!今までにない“カラーコーディネート”

電子器機の修理販売を行う平成電子株式会社(東京都葛飾区、代表取締役:若杉 賢一)は、社内ベンチャー“BONLAB(ボンラボ)”を立ち上げ、若者からお年寄りまで気兼ねなく持てる新発想のウォーキングステッキ(杖)の開発を目指します。本日より、クラウドファンディングプラットフォーム“MOTION GALLERY”にて、プロジェクトを開始いたします。予定販売額より40%OFFでのご提供や限定色をご用意いたしますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。
https://motion-gallery.net/projects/bonlab/

メイン画像

当製品は、今までの杖に対する「年寄りっぽい・足腰が不自由」などのネガティブなイメージを払拭し、手を杖に「乗せる」という新発想の軽快な使い心地、グリップの取り替えも可能な今までにないカラー展開により、誰もが気兼ねなく杖を持って歩ける社会の実現を目指したウォーキング・ツールです。
「メガネ」も以前は同様にネガティブなイメージがありましたが、今では多世代にわたり、ファッションツールとして定着しています。当製品もそのような存在を目指し、ご両親やお友達へのプレゼントとしても喜ばれるような現状の杖にはない新しい市場作りにチャレンジしたいと思っております。

開発のきっかけ

当製品は、平成電子株式会社創業者が突然病で倒れ、懸命なリハビリによって自力歩行ができるまでに回復しましたが、家族から勧められた杖を「格好悪い」と言って持たずに外出した際に転倒、容態が悪化した経験から開始されました。同様に、足腰に不安があっても杖の使用をためらったことで、転倒や筋力低下、歩行困難になる事例は数多くあります。独自調査では、「恥ずかしい」「ダサイ」「お年寄りに見られたくない」「自分にあった杖がない」という声を、若者からお年寄りまで多数いただきました。創業者の「あの時、持ちたいと思う杖があれば、、」という想いを形にすべく製品化を進めております。

製品の特徴

  1. 手で“握る”から手を“乗せる”という新発想!
    握力の弱い方でも軽快に前に進むことができるデザインで“至福の使い心地”を追求しています。
グリップ使用感
  1. 今までにない“カラー展開”で広がるコーディネート
    グリップにはポリカーボネイト製オーバーグリップが装着されています。TPOに合わせてお好みの色に取り替えてコーディネートを楽しむことができます。
    (本体:4色、グリップ:5色)
グリップ着せ替え
  1. 天板に二本足で接する“安定感”のあるグリップ
    自転車のサドルのようなシェル構造グリップは、テーブルやレジ台などの天板に2点で接触することで安定して立て掛けられます。
「ちょい置き」グリップ
  1. “歩行にリズム感を与える”杖先ゴム設計
    歩行時の動きを研究して1ミリの凹凸にこだわり設計した形状は、杖が傾いた角度でもしっかり地面を捉えて歩行にリズムを与えます。
  1. “足元まで美しく心地よく”マグネシウムシャフト
    シャフト素材は、アルミより振動吸収率が高く軽いマグネシウムを採用。シャフトと杖先ゴムの間にアルミ製部品を加えることで、足元に一体感が生まれ美しいフォルムを実現しました。
杖先
  1. ユーザーの身長に合わせた“伸縮”を実現
    日本人の身長分布に合わせた独自分析のイレギュラーピッチを採用して、一般的な杖に比べて多くの方に「ちょうどよい」アジャストが可能になりました。
  1. バッグの中で広がらない“折りたたみ機能”
    プルストップユニットを採用し、力が弱い方がフレームを外しても後戻りがなく、安全に折りたたみが可能。
折り畳み

※テクノケア社製

製品概要

名称     : BONLAB ウォーキングステッキ
一般販売開始日: 2018年9月上旬
予定販売額  : 37,800円(税込)
サイズ    : Lサイズ81cm~89cm 重さ:301g
         Mサイズ74cm~82cm 重さ:295g
素材     : マグネシウム合金、グリップ=ポリカーボネイト
シャフトカラー: ピアノブラック・スカイブルー・グレージュ・カッパ―
販売先    : BONLABブランドサイト、Amazon
生産国    : 日本
URL      : http://www.bonlab.jp

クラウドファンディング概要

プロジェクト名: ウォーキングステッキ(杖)ブランド BONLAB
期間  : 2018年7月10日~2018年8月24日
目標金額: 100万円
リターン: BONLABオリジナルストラップ|3,000円
      BONLABウォーキングステッキ(ピアノブラック)|22,000円(40%OFF)
      BONLABウォーキングステッキ(MOTION GALLERYオリジナルカラー、
      スカイブルー、ピアノブラック、
      グレージュ、カッパー)|28,000円(26%OFF)
      BONLABウォーキングステッキ(ペア2本)|50,000円(33%OFF)
      ※全てにブランドブック1冊が付きます。
URL   : https://motion-gallery.net/projects/bonlab/

デザイナー

廣田 尚子

デザイナー廣田 尚子氏

ヒロタデザインスタジオ代表。女子美術大学教授 多摩美術大学客員教授
東京生まれ。東京芸術大学卒業。ビジネスデザインを立脚点にブランディングから製品開発をディレクションし、プロダクトデザインまで一気通貫して手がける。
グッドデザイン賞審査委員、東京ビジネスデザインアワード審査委員長。2014年RED DOT DESIGN AWARD、2015年グッドデザイン賞、2016年IF Design賞、REDDOT DESIGN AWARD、グッドデザイン賞、他受賞多数。 www.hirotadesign.com

会社概要

商号    : 平成電子株式会社
代表者   : 代表取締役 若杉 賢一
所在地   : 〒125-0062 東京都葛飾区青戸5丁目11番21号
設立    : 1989年2月
事業内容  : 電子機器製造修理販売、杖ステッキ製造販売、
        常圧低酸素トレーニングマシンの企画開発
平成電子URL : https://www.heiseidensi.com
BONLAB URL : https://bonlab.jp/

クラウドファンディングプラットフォーム

MOTION GALLERY株式会社
MotionGalleryは、みんなの共感をパワーに、社会に新しい体験・価値観をもたらす創造的なプロジェクトを実現するクラウドファンディング・プラットフォームです。 https://motion-gallery.net/

一般のお問合せ

平成電子株式会社営業グループ
担当 : 神倉
Tel  : 03-3690-0422
E-Mail: kamikura@heiseidensi.co.jp

ピアノブラック×深紅
スカイブルー×琥珀
グレージュ×翡翠
カッパー×深紫
MOTIONGALLERYオリジナル
BONLABメイン画像
ニュースのシェア:
平成電子株式会社 株式会社MotionGallery
平成電子株式会社 株式会社MotionGallery
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.