あいち・なごやノーベル賞受賞者記念室の 開設及びオープニングイベントを3月23日に開催!

2021-03-01 13:30

愛知県と名古屋市は、当地ゆかりのノーベル賞受賞者の業績などを分かりやすく伝え、次世代の科学技術を担う人材の育成や当地の先進性・魅力の発信を図ることを目的に整備した「あいち・なごやノーベル賞受賞者記念室」を3月23日(火)に開設します。
開設に際し、オープニングイベントを開催しますので、お知らせします。

ホワイエ

オープニングイベント「あいち・なごやノーベルウィーク」

日時:・2021年3月23日(火)
    午後1時から午後4時30分まで
   ・2021年3月24日(水)から28日(日)まで
    午前9時30分から午後4時30分まで
場所:あいち・なごやノーベル賞受賞者記念室
   (名古屋市科学館 生命館地下2階)ほか科学館内

内容

○大隅 良典先生のノーベル賞メダルレプリカの展示
大学共同利用機関法人自然科学研究機構 基礎生物学研究所(岡崎市)の協力により、期間限定でメダルレプリカを特別展示!

○リアル謎解きゲーム「咲かせよう!サイエンスの花」(無料)
記念室内に散りばめられた手がかりを基にクイズを解く、謎解きゲーム!
(定員各日先着150名、クリアした方には記念品(メダル型しおり)を進呈)

○スタンプラリー(無料)
科学館内のノーベル賞に関わるコーナーを巡るスタンプラリー!
(定員各日先着 150名、クリアした方には記念品(オリジナルホログラム缶バッチ)を進呈)

(参考)あいち・なごやノーベル賞受賞者記念室の概要

場所:名古屋市科学館 生命館 地下2階(サイエンスホール内) (名古屋市中区栄二丁目17番1号)
面積:展示室内 約300平方メートル

展示内容

ゾーン1:大型映像展示
受賞者の偉大さや受賞研究の内容・成果などを、直感的かつ分かりやすく伝える、壁一面に展開するダイナミックな映像展示

ゾーン2:受賞者ユニット展示
受賞者の研究者人生や研究内容、成果の社会的な貢献を学ぶことができるストーリー性のある体験展示

ゾーン3:体験交流展示
受賞研究をテーマとした実験やノーベルウィークに行われる晩餐会の疑似体験など、受賞者やノーベル賞を多様な切り口で捉えた展示

ゾーン4:ノーベル賞解説展示
ノーベル賞の概要や著名な受賞者を紹介するガイダンス展示

記念室内(イメージ)

展示対象の受賞者

愛知県内の大学・研究機関に在籍実績のあるノーベル賞受賞者(以下8名、敬称略)

氏名    :野依 良治(のより りょうじ)
受賞年   :2001年化学賞
受賞理由  :キラル触媒による不斉反応の研究
在籍実績機関:名古屋大学

氏名    :小林 誠(こばやし まこと)
受賞年   :2008年物理学賞
受賞理由  :CP対称性の破れの起源の発見
在籍実績機関:名古屋大学

氏名    :益川 敏英(ますかわ としひで)
受賞年   :2008年物理学賞
受賞理由  :CP対称性の破れの起源の発見
在籍実績機関:名古屋大学

氏名    :下村 脩(しもむら おさむ)
受賞年   :2008年化学賞
受賞理由  :緑色蛍光タンパク質の発見
在籍実績機関:名古屋大学

氏名    :赤崎 勇(あかさき いさむ)(※崎は「たつさき」が正式表記)
受賞年   :2014年物理学賞
受賞理由  :青色発光ダイオードの発明
在籍実績機関:名城大学、名古屋大学

氏名    :天野 浩(あまの ひろし)
受賞年   :2014年物理学賞
受賞理由  :青色発光ダイオードの発明
在籍実績機関:名古屋大学、名城大学

氏名    :大隅 良典(おおすみ よしのり)
受賞年   :2016年生理学・医学賞
受賞理由  :オートファジーの仕組みの解明
在籍実績機関:基礎生物学研究所

氏名    :吉野 彰(よしの あきら)
受賞年   :2019年化学賞
受賞理由  :リチウムイオン電池の開発
在籍実績機関:名城大学

開館時間

午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)

休館日

毎週月曜日(祝日の場合は直後の平日)、毎月第3金曜日(祝日の場合は第4金曜日)、年末年始(12月29日~1月3日)
※ 特別開館日、臨時休館日があります。

観覧料

名古屋市科学館の観覧料(「展示室のみ」一般 400円、高大生 200円)で当記念室もご覧いただけます。
※ 中学生以下は無料です。
※ 大学生・高校生は学生証が必要です。
※ 特別展など別料金が必要な場合があります。

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
愛知県 名古屋市
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.