日本アート教育振興会が企業の「新しいストレスケア」を提案 「対話型 “絵画” 鑑賞法」を活用したサービスを開始
『従業員のストレスを軽減する、絵画鑑賞法とは?』
アートの力を活かして教育や文化振興を行う、一般社団法人 日本アート教育振興会(所在地:東京都港区、代表理事:三尾 洋介)は、1枚の絵を複数人で鑑賞し、複数人で対話をする「対話型 “絵画” 鑑賞法( https://lesson-press.com/20minamc-stresscare )」によって、現代人に増えているといわれるストレスを軽減するためのサービスを2023年1月より開始しましたのでお知らせいたします。
◆ このプログラムは、こんな企業様にオススメです。
・従業員のストレスケアをしたい。
・リモートワークでギクシャクしがちなコミュニケーションを円滑にしたい。
・従業員が感じたことを論理的に言葉にして伝える対話力を育てたい。
・従業員に教養を身につけてもらいたい。
未来が見通しにくい現代、企業間の競争が激化し、それによって追い詰められ心が疲弊している従業員の方々が増えています。
さらにリモートワークへの移行によるコミュニケーション不足から孤独を感じる方々も増えているということも事実なのではないでしょうか。
モノの豊かさを手に入れた私たち現代人が、「本当の意味での豊かさ」を手に入れるためには、モノだけでなく、「心の豊かさ」を取り戻すということが必要になるのではないでしょうか。
企業にとっても、心の豊かさをもって従業員が働けることでこそ、そこで良いものが生み出されていくのではないでしょうか。
私たち一般社団法人 日本アート教育振興会は、ストレスを抱える多くの方々を、「対話型 “絵画” 鑑賞法」を活用することによって癒し、その人々の集まりである企業を元気にするため、このサービスを開始いたしました。
◆ 対話型 “絵画” 鑑賞法とは?
対話型 “絵画” 鑑賞法は、「1枚の絵画を複数人で鑑賞し、複数人で対話」します。
通常の絵画鑑賞との「違い」は、大きく下記の3つがあります。
- 1枚の絵画を「鑑賞する時間」が違う
私たちの対話型鑑賞法は、1枚の絵画を10分という長い間、鑑賞します。
一般的に美術館で絵画を見る時間は、30秒ほどといわれますが、私たちの対話型 “絵画” 鑑賞法は、特別な手法をつかうことで1枚の絵を10分間かけるという深い鑑賞を可能にします。
それにより美術館でする短い絵画鑑賞よりも、よりストレス軽減が促されます。
- 「複数人で」対話をする
一人で作品を鑑賞するのとは異なり複数人で鑑賞し、対話をします。アート知識がいっさいなくても専門コーチがファシリテートするため、対話が活性化します。それにより、コミュニケーションが円滑になりストレス軽減にもつながっていきます。
- ストレスケア以外にも「たくさんのメリット」がある
対話型 “絵画” 鑑賞法は、ストレスケア以外のメリットもあります。
たとえば、絵画という抽象的なものを言語という具体的なものに落とす訓練になるため、言語化力も高まりプレゼン力や表現力も高まります。
またその他に、ロジカルシンキング、クリティカルシンキングといった企業人にとって必要不可欠な能力も鍛えられます。
私たちはこの手法をアートマインドコーチング( https://lesson-press.com/20minamc-stresscare )と呼んでいます。
◆ ベースとなった知見
この私たちの対話型 “絵画” 鑑賞法「アートマインドコーチング」は、ニューヨークの現代美術館『MoMA』が開発した『VTS(Visual Thinking Strategies)』やイェール大学医学部大学院が開発した『絵画鑑賞トレーニング』の知見をベースに開発されました。
ニューヨークの現代美術館『MoMA』が開発した『VTS(Visual Thinking Strategies)』は、アメリカの公立学校で継続的に導入され、そのほか、世界各国の教育現場や企業研修でも導入されているそうです。
◆ 企業、教育機関、大使館などで活用されている
私たちの対話型 “絵画” 鑑賞法「アートマインドコーチング」は、企業や、幼稚園から大学までの教育機関、大使館など、いろいろな場で開催されています。
◆ プログラムお問い合わせ専用ページ
お問い合わせや詳細内容は、こちらからご覧いただけます。
https://lesson-press.com/20minamc-stresscare
◆ 法人情報
一般社団法人 日本アート教育振興会
所在地 : 〒105-0001 東京都港区南青山2-2-15
事業内容 : 教育事業(アート・クリエイティブ分野)
法人webサイト: https://jeara.jp
アートマインドコーチング Official webサイト: https://artmind-japan.com