2021年までに、アンシラリーサービス用電力貯蔵システムは、32億米ドル規模を超える見通し
株式会社グローバル インフォメーションは、パイクリサーチが発行した報告書「Energy Storage Systems for Ancillary Services - Frequency Regulation, Voltage Support, Short Duration Renewables Integration, Spinning Reserves, Electric Supply Reserve Capacity, and Load Following: Market Analysis and Forecasts」の販売を開始しました。
電力貯蔵技術は、送電網による電力供給の安定化、制御、調整において非常に大きな役割を果たす可能性があります。グリーン電力の統合や電力負荷平準化に利用される長期電力貯蔵システム(ESS)は、業界でも議論の的となってきました。一方で様々な短期電力貯蔵のアプリケーションの開発も、この分野において重要な要素です。短期電力貯蔵システムは、周波数制御や瞬動予備力、電圧制御および負荷追従といったアンシラリーサービスへ利用することが可能です。当報告書によれば、アンシラリーサービス用アプリケーションに対するESS世界市場の収益規模は、今後10年間に急増し、2011年の4億1,200万米ドル規模から、2021年までに32億米ドル以上に達すると予測しています。
「これから多くの新しいプロジェクトが動きだし、電力貯蔵市場は、様々なアンシラリーサービス部門において拡大し始めるでしょう。」と、リサーチアナリストのAnissa Dehamnaは話します。「この市場の初期段階では、周波数制御や瞬時予備力といったいくつかの主要なアプリケーションが、市場の大半を占めると思われます。多様なアプリケーションが議論の俎上に載せられていますが、現在の規制構造で有効なアプリケーショは、ほんのわずかに過ぎません。市場が、ESSの性能特性の価値にそれこそ追いつき、認識するまでは、数少ない特定のアプリケーションが市場を牽引することになるでしょう。」
市場調査レポート: アンシラリーサービス用電力貯蔵システムの市場分析・予測:周波数制御・電圧支援・短期再生可能電力統合・瞬動予備力・供給予備力・負荷追従
Energy Storage Systems for Ancillary Services - Frequency Regulation, Voltage Support, Short Duration Renewables Integration, Spinning Reserves, Electric Supply Reserve Capacity, and Load Following: Market Analysis and Forecasts
http://www.gii.co.jp/report/pike217629-energy-storage-systems-ancillary-services.html
出版日 2011年10月
発行: Pike Research
【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/topics/EN02_jp.shtml
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F