東京ガスiネット、Oracle Cloudでガス・電気のお客様向けのチャットボット・サービス提供基盤を構築
日本オラクル株式会社(本社:東京都港区、執行役社長:フランク・オーバーマイヤー)は本日、
東京ガスiネット株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:鴫谷 あゆみ)が東京ガスのお客さま向けに提供されるチャットボット・サービスの開発および運用管理基盤として「Oracle Cloud」を採用し、2019年3月より稼働を開始したと発表しました。今回稼働開始した同社の基盤には、「Oracle Cloud Infrastructure」上で構築され、「Oracle Digital Assistant」、「Oracle Container Engine for Kubernetes」、「Oracle Management Cloud」などが活用されています。
東京ガスグループは、LNG(液化天然ガス)の調達から輸送、海外事業の展開、都市ガスの製造・供給、電気の製造・供給、エネルギーソリューションの提供を通じて、国内外におけるLNGバリューチェーンを確立・強化することで、社会の持続的発展に取り組んでいます。東京ガスiネットは、「事業インフラの担い手」と「デジタル化の推進者」の役割を持つインハウスエンジニアとして、LNGバリューチェーンを支えるシステムの「安定」「効率」を守りながら、次世代を見据えた技術開発やデジタルを活用した業務改革を提案する「革新」の役割を強化しています。
東京ガスiネットは、東京ガスのコールセンターや地域に密着した東京ガスライフバルを支援するシステムをはじめ、東京ガスのお客さまにご利用いただく情報サービスを構築、運用してきました。昨今の提供サービスの多様化・増加に伴い、お客さまがもっと簡単・便利に各種お手続きができ、引越しピーク時期等の利用増加に柔軟かつ即時に対応可能なサービスの開発および運用基盤を求めていました。そこで、同社ではデジタルチャネルの強化およびお客さま向けサービスの更なる充実を目的とし、チャットボットによる各種手続きを誘導するサービスの導入と合わせて、短期間でサービス提供を可能にする開発および運用基盤を導入しました。
今回の基盤導入にあたっては、必要なサービスを短期間で提供するためのリリースサイクル短縮、ビジネス要件の実現に多くのリソースを割り当てるために運用管理工数を削減、さらに今後のサービス拡大やデータの連携など、他のシステムやサービスとの連携が容易にできることが要件となっていました。またシステムの要件検討の過程では、これらに加え、チャットボット・サービスへの負荷の増減に合わせたサービス規模の拡大・縮小が自由に行えること、環境のポータビリティ、複数の開発言語によるアプリケーションの連携も容易にできることなどを踏まえ、コンテナ技術の活用が検討されていました。これに伴い、昨今コンテナ・オーケストレーション・ツールとして企業での活用に注目の高まっている「Kubernetes」の活用も合わせて検討されました。
東京ガスiネットは、チャットボット・サービスの開発および運用基盤として、既存システムとの連携、マルチチャネルへ対応したチャットボット・サービスを容易に開発できる「Oracle Digital Assistant」を採用しています。その際に、LINE連携のチャネル開発および関連するアプリケーション開発の要件に対応するため、その開発基盤として「Oracle Container Engine for Kubernetes」も採用しています。2019年1月より、「Oracle Digital Assistant」および「Oracle Container Engine for Kubernetes」を活用し、引越しにおけるガス・電気のお手続き等のWeb受付に誘導するチャットボット・サービスの構築を開始し、検証を経て、2019年3月に稼働開始しています。また、「Oracle Management Cloud」をシステムログおよびトランザクション情報などのパフォーマンス分析に活用するなど、「Oracle Cloud」のサービスを包括的に利用することで、高いコストパフォーマンスを実現しています。
東京ガスiネットによる「Oracle Cloud」の選定ポイントは以下のとおりです。
•システム・アーキテクチャ提案および技術コンサルティング:オラクルが提供する高いレベルの提案および技術コンサルティング力で、「Oracle Cloud」の活用メリットを最大限に生かしつつ顧客のビジネス戦略に基づく企業システムの実現をサポート
•「Oracle Digital Assistant」の容易なサービス開発: プログラミングの必要なくチャットボット・サービスの開発ができ、すでに確立されたFAQをインポートして一般的な質問を自動化することで、モバイルやアシスタントのスキルがすばやく強化、モバイルやWEBなどのマルチチャネル対応のサービスを一元管理
•「Oracle Container Engine for Kubernetes」の優れたパフォーマンスおよび運用管理:「Oracle Cloud Infrastructure」に含まれる主要機能である「Oracle Container Engine for Kubernetes」が、エンタープライズ・クラスのKubernetesをフルマネージドサービスで提供。構築から運用までのエンドツーエンドで容易なコンテナ・ライフサイクル管理を実現。関連するツールや周辺サービスも提供
•包括的な機能を容易に利用できる「Oracle Management Cloud」:機械学習を活用したログの異常値検出、アラート通知によるプロアクティブな検知および対応など高度なログ分析、強力な分析および利用しやすいユーザーインターフェースで使いやすい機能を提供
•「Oracle Cloud」の広範なIaaS、PaaS、SaaSおよびツール:豊富なPaaSサービスやマーケティングなどのSaaSサービスとの連携により、さらなるサービス拡張が可能に
東京ガスiネット株式会社 カスタマーエンゲージメント部 myTOKYOGASグループ 江見佳緒里 氏のコメント:
「Oracle Cloud」を活用することで、システム環境の構築時間の短縮と柔軟なスケーリングが可能になり、日本オラクルの技術サポートを受け、すばやく協働体制を作ることができたおかげで、短期間での実行可能性調査の実施、技術・ノウハウの習得にもつながりました。これにより今後の機能拡張におけるリソース増強や運用の効率化を期待しています。併せて、オラクルには豊富なクラウド・サービスの提供に加え、「Oracle Cloud」のメリットを生かした技術提案と充実したサポートについても引き続き期待しています。
参考リンク
•東京ガスiネット株式会社
http://www.tg-inet.co.jp/index.html
•Oracle Digital Assistant
https://cloud.oracle.com/ja_JP/digital-assistant
•Oracle Cloud Infrastructure
https://cloud.oracle.com/ja_JP/iaas?intcmp=ocom-ftjp
•Oracle Container Engine for Kubernetes
https://cloud.oracle.com/ja_JP/containers/kubernetes-engine
•Oracle Management Cloud
https://cloud.oracle.com/ja_JP/management
日本オラクルについて
オラクル・コーポレーションの日本法人。「beyond your cloud >commit;」をスローガンに掲げ、広範かつ最大限に統合された クラウド・アプリケーションおよびクラウド・プラットフォームなど、データ・ドリブンなアプローチにより情報価値を最大化するクラウド・サービスの提供と、それらの利用を支援する各種サービスの事業を展開しています。2000年に東証一 部上場(証券コード:4716)。URL http://www.oracle.com/jp
日本オラクル公式ソーシャルメディアチャネル
•Facebook http://www.facebook.com/OracleJP
•Twitter https://twitter.com/Oracle_Japan
オラクルについて
Oracle Cloudは、セールス、サービス、マーケティング、人事、経理・財務、製造などを網羅する広範なアプリケーション群、「Oracle Autonomous Database」に代表される、高度に自動化され、高いセキュリティを備えた第2世代インフラストラクチャを提供しています。オラクル(NYSE:ORCL)に関するより詳細な情報については、www.oracle.com をご覧ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
日本オラクル株式会社 広報室 石山
Tel: 03-6834-4837 / Fax: 03-6834-6129/ E-mail: pr-room_jp@oracle.com
プレスルーム http://www.oracle.com/jp/corporate/press/
- OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。本文書は情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる契約にも組み込むことはできません。