社会の変化を会計で読み解く ~どう働き、どう生きるか~

第11回デジタルTERA小屋 野田弘子さん

霞が関ナレッジスクエア(略称:KK² 所在地:東京都千代田区 運営:一般財団法人AVCC 理事長:久保田了司)は、公認会計士として社会や企業の変化を見つめ、人財育成にも力を注ぐ野田弘子さんをお招きし、会計の視点から社会や企業の変化を改めて読み解き、これからの働き方や生き方のヒントを考えるトークイベントを開催します。(霞が関会場/ライブ配信のハイブリッド開催)

【申込・詳細ページ】
一般:https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/dtr_11-01.html
学生:https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/dtr_11-02.html

公認会計士として社会や企業の変化を見つめ、人財育成にも力を注ぐ野田弘子さんが再び登壇!

2023年3月にもご登壇いただいたき、「ダイバーシティなくして日本の未来なし!」と題して、多様性と企業の未来を鋭く考察し「明快で迷いがなく驚くほどわかりやすいお話」と多くの共感を呼びました。

あれから2年──日本や世界は大きな分岐点を迎えています。今回は、会計の視点から社会や企業の変化を改め
て読み解き、これからの働き方や生き方のヒントを皆さんと共に考えていきます。野田さんの軽快でユーモアたっぷりなお話で、新たな気づきを得られる機会です。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

【開催概要】
イベント名    :社会の変化を会計で読み解く~どう働き、どう生きるか~ 
          第11回デジタルTERA小屋 野田弘子さん

開催日時   :2025年3月6日(木)19時から20時20分
         ※会場のみ:終了後、参加者と出演者との交流タイムを予定(約30分程度/21:00まで)
          ワンドリンク片手に自由に交流していただきます

開催場所   :霞が関ナレッジスクエア
会場アクセス  :東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート 西館ショップ&レストラン3F
参加費   :会場2,000円(税込) ライブ配信:1,000円(税込)※学生無料
募集人数   :会場30名 ライブ配信500名
申込・詳細ページ :https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/dtr_11-01.html/     

【内容(予定)】
・オープニング
・ゲストトーク
・もっと聞きたい!インタビュー
・みんなの声/Q&A

〈講師〉
野田 弘子さん
公認会計士 / プロビティコンサルティング株式会社 代表取締役 /
一般財団法人AVCC 理事

岡山県出身。大学卒業後、約20年にわたり、複数の外資系企業で経理部門の責任者として勤務後、2006年よりコンサルタントとして、会計業務支援、内部統制構築支援、セミナー等に取り組む。2010年5月に会計研修に特化したプロビティコンサルティングを設立。最近では、投資家の立場から考えるダイバーシティなどの研修も行っている。三井海洋開発株式会社、岡部株式会社、エステー株式会社、蝶理株式会社 社外取締役。

◆野田弘子さん前回ご出演動画(視聴無料)
ダイバーシティなくして日本の未来なし!
~第3回 デジタルTERA小屋 野田弘子さん(公認会計士)~
https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/dtr_03-01.html/


お問い合わせ先

問い合わせ先
組織名:霞が関ナレッジスクエア(KK²)
運営:一般財団法人AVCC
担当者:佐々木・内田
連絡先:03-3288-1921※携帯電話からおかけの場合:03-6821-1121
メールアドレス:kk2seminar@avcc.or.jp
一般財団法人AVCC HP:https://www.avcc.or.jp/
霞が関ナレッジスクエア HP:https://www.kk2.ne.jp/

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
霞が関ナレッジスクエア
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.