東京の「いま」を“音楽”で歌うクリエイティブ集団「WEAR」  6月20日にデビューシングル「TOKYO」をリリース!

~ ORANGE RANGEやDo As Infinityなどの著名人からのコメント付 ~

2018-06-20 12:00

マーケティング戦略から広告プランニングや制作までをワンストップで行うクリエイティブ集団、株式会社adkois(読み:アドコイズ、本社:東京都港区、代表取締役:鯉谷淳)は、当社の所属アーティスト「hue」(ボーカル/アートディレクター)、「今夏貴」(ギター)率いるバンド『WEAR』が、2018年6月20日(水)にデビューシングル「TOKYO」をユニバーサルミュージックより配信リリースしたことを発表いたします。
「WEAR」は、楽曲から映像制作までを自ら全てを行い、今後は音楽活動のみならず、企業の映像制作等クリエイティブ業務全般にも積極的に携わっていきます。

WEAR

「TOKYO」配信先URL

「TOKYO」動画URL

「TOKYO」について

東京の「いま」をテーマに4分収録。良いものも悪いものも常に破壊と創造を繰り返してきた東京の街並みが、2020年に向けてさらに加速度的に変化を遂げようとしています。古い歴史の中で独自の文化を築き、世界に誇れる歴史的文化溢れる国でもありますが、「ジャパンブランド」の良さは、その真新しさや先進性ではなく、長い歴史と時代を経て確実に引き継がれてきた「バトン」が、今も生き続けていることだと思います。日本という国が持っているこのDNAこそが、決して真似ることができない世界に誇れる歴史的「文化財」の一つであるといえます。やさしさとつめたさ入り混じるTOKYOの街並みを切り取り、日本の伝統美と精神、そして日本の多様性(柔軟性)溢れる日本の物語がここ「TOKYO」にあります。

曲名:TOKYO
作詞:hue
作曲:hue
編曲:Anthrium

「TOKYO」動画URL

「TOKYO」コンセプト hueからのコメント

この街に憧れて大勢の人がやって来ます。その中のひとりが、僕です。大半の人間が夢に破れ、気付けば別のナニカを追い掛けている。東京は夢を食う街です。勿論夢を叶えた人もいて、だから尚更この街が輝いて映るのでしょう。光と陰が交差し、目紛しく変化し続ける東京の“イマ”を映像にしようと今回MVを作りました。自分でカメラを持ち5日間掛けて東京という街を観光しその時、その瞬間、観た景色を切り取りました。日本の方にも、海外の方にも観ていただけたら嬉しいと思っています。

「WEAR」に対するコメント

☆ORANGE RANGE(HIROKI&RYO)
「WEAR 6月20日リリースおめでとうございます。メンバーの夏貴とはすごい仲が良くて、普段から会う仲なのですが、そこからは想像もつかないくらいのオシャレな感じで感激しました。WEARとORANGE RANGEでライブが出来たらいいなと思っております。また、お互い切磋琢磨して、頑張っていけたらなと思っております。改めて、6月20日リリースおめでとうございます。」

☆Do As Infinity(大渡亮)
「TOKYOとSTEP踏んで朝までSESSION!WEARのNEWはEカンジ!AWESOME!」

☆藍坊主(田中ユウイチ)
「今ここから何かが始まるんだ、という予感と意志が、その音の中に鮮明でした。」

☆I DON'T LIKE MONDAYS(choji)
「個人的に飲みによく誘ってくれるguitarのなつきからバンドをやるという話を聞いた。イヤホンで聴かせてもらったが、一個一個の音がすごく印象的で、まるで青の中に、紫や赤、黄色が独立して見えるようなそんな感覚を味わいました。朝、昼、夜、多面体の東京、その全てを包み込むような楽曲。あとはどんなライブをやってくれるのか、、期待しています。」

☆LEGO BIG MORL(カナタタケヒロ)
「え!?これほんまにおまえらなん!?」

☆ex DEXPISTOLS/FAKE EYES PRODUCTION(DJ MAAR)
「不思議な街、東京の不思議な多幸感満載な曲。でもその中に色々な彩を感じられたり。つまり刻一刻、動けば動かせば変わる万華鏡のようです。それってつまりは、東京そのものってことですね。」

☆プロレスリング・ノア(内田雅之会長)
「私は、プロレスも音楽も、世界共通の言語だと思っていますし、どちらも世界に誇れる日本をTOKYO世界共通発信できるものと信じております。この曲は、是非会場で流したい曲です。」

WEARプロフィール

◆hue(ひゅー) ボーカル/アートディレクター
愛知県豊田市出身。中学時代より芸能活動を始め、モデルやアーティストとして活動。作詞作曲やジャケット・ミュージックビデオ等のアートワーク制作も自身で担当している。

◆今 夏貴(こんなつき) ギター
青森県黒石市出身。高校時代よりギターを始め、オーディションでは数々の賞を受賞。番組OP.ED曲制作や、野外フェス出場ほか、メジャーアーティストやアニメーション等の楽曲に参加。2015年には、SMAP最後の作品「愛が止まるまでは」MV出演など幅広く活動している。

◆???(ベース)
◆???(ドラム)

※ ベース・ドラムは今後発表予定です。

MVスタッフリスト

General Producer :鯉谷淳(adkois)
Music      :WEAR(adkois)
lyric&music   :hue(adkois)
arranger     :Anthrium
Creative Director:hue(adkois)
Camera      :hue(adkois)
Logo Design   :一ノ瀬雄太(Cekai)

発売元:株式会社adkois
販売元:UNIVERSAL D, a division of UNIVERSAL MUSIC LLC

株式会社adkoisについて

マーケティング戦略(コミュニケーション全般)から広告プランニングや制作までをワンストップで行うクリエイティブ集団です。提供するサービスの価値を「広告」を通じて顧客に浸透させていくこと(create “the real worth of things” as“ad”)を理念に、様々な業種業界のプロモーションを担当しています。

商号  : 株式会社adkois
代表者 : 鯉谷 淳
所在地 : 〒107-0052 東京都港区赤坂8-5-40 ペガサス青山508
設立  : 平成27年2月4日
事業内容: 広告の企画及び制作並びに広告代理店業
      CM、テレビ番組の企画及び制作
      企業の広告宣伝、販売促進及び
      マーケティングに関するコンサルティング
      タレントのマネジメント業務
URL   : https://adkois.co.jp/

TOKYO(WEAR)
株式会社adkois ロゴ
画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.