「第四次産業革命スキル習得講座認定制度」認定講座 「IoT活用講座 上級編」「AI活用講座」 2018年9月・10月に東京 両国にて開催

株式会社ウチダ人材開発センタ(所在地:東京都墨田区、代表取締役社長:宮原 良幸、以下 ウチダ人材開発センタ)は、経済産業省による「第四次産業革命スキル習得講座認定制度」の認定講座である「IoT活用講座 上級編」を2018年9月13日(木)~15日(土)・9月21日(金)~22日(土)に、「AI活用講座」を2018年10月6日(土)~7日(日)・10月29日(月)~31日(水)に開催します。

「第四次産業革命スキル習得講座認定制度」について

IT・データを中心とした将来の成長が強く見込まれ、雇用創出に貢献する分野において、社会人が高度な専門性を身に付けてキャリアアップを図る、専門的・実践的な教育訓練講座を経済産業大臣が認定する制度です。

IoT活用講座 上級編 概要

開催日時:2018年9月13日(木)~15日(土)・9月21日(金)~22日(土)(全5日間)
時間  :10:00~17:00
価格  :225,000円(税抜)

ポイント

ICTエンジニアをはじめ、機械系エンジニアの方が、Internet of Things(IoT)の技術を取得し、ご自身でプロトタイプを開発するまでをハンズオンで行います。
講師及びプロトタイプ開発では、先端技術の研究者がサポートします。

講座内容

●基本的な直流電気配線について
●オープンソースハードウェア(Arduino)を用いたプログラミングの基本
●Arduinoを用いた各種センサーの制御と計測値取得
●各種センサーからの計測値を近・中距離通信、LPWAを用いてWebサーバーへ伝送
●上記でどのような可能性があるのかを各自検討し、プロトタイプ作成

AI活用講座 概要

開催日時:2018年10月6日(土)~7日(日)・10月29日(月)~31日(水)(全5日間)
時間  :10:00~17:00
価格  :250,000円(税抜)

ポイント

ICTエンジニアをはじめ、イノベーターを目指す方へ、汎用計算ライブラリを用いて、機械学習アルゴリズムの作成を習得し、ご自身でプロトタイプを開発するまでを、ハンズオンで行います。講師及びプロトタイプ開発では、先端技術の研究者がサポートします。

講座内容

●AIの歴史的背景(機械学習→ディープラーニング)
●各種関数の意味付けについて
●学習データについて
●SONY NNC(ニューラルネットワークコンソール)を用いたAIプログラミング
●TensorFlowを用いたAIプログラミング
●上記でどのような可能性があるのかを各自検討し、プロトタイプ作成

ウチダ開発人材センタ

法人名       : 株式会社ウチダ人材開発センタ
所在地       : 東京都墨田区横綱1丁目6番1号
            国際ファッションセンタービル7階
代表取締役社長   : 宮原 良幸
設立        : 1996年
業務内容      : 一般労働者派遣事業、有料職業紹介事業、
            ヒューマンスキル教育、IT技術者教育、
            eラーニング事業、アウトソーシング受託
大株主及び持ち株比率: 株式会社内田洋行(100%)
URL         : http://www.uhd.co.jp/

ニュースのシェア:
株式会社ウチダ人材開発センタ
株式会社ウチダ人材開発センタ
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.