ビジネス書「どんな時代でも生き残るリーダーの仕事」創刊  ~時代を生き抜くニューリーダーのあり方とは~

2020-06-08 10:30

シェアオフィス事業、webコンサルティング事業を営む、wedo合同会社(本社:東京都港区、代表社員:都丸 哲弘、以下 wedo)は、初の書籍である「どんな時代でも生き残るリーダーの仕事」を2020年5月30日に出版いたしました。

書籍画像

会社HP: https://wedo.llc/

「どんな時代でも生き残るリーダーの仕事」について

競争時代後の本物のリーダーのあり方、を記した「どんな時代でも生き残るリーダーの仕事」は、wedo代表者である都丸が、解雇、相続、社内改革、事業譲渡など、これまでのビジネスシーンで感じたこと、学んだことを体系的にまとめたビジネス本です。

1章 自分を整える
2章 仕組みを生み出す
3章 メンバーとわかり合う
4章 チームで挑む
5章 人とつながる

各章では、必要なスキルとマインドを具体的に紹介。「自分にキャッチコピーをつける」「メンバーにメモを取らせない」「指示ではなくお願いで人は動く」など、独自の視点での仕事感を記しています。

働き方改革、テレワークの導入、AIの活用など、変化を続けるビジネスシーンにおいて、どのような人材、リーダーがこれから求められるのか、、、。あらゆる組織において、重要なテーマの一つと考えられます。
今後はwedoにおける教育事業の拡大を見据え、シェアオフィスを活用した起業家支援、防災教育事業、保育園ブランディング事業など、多方面での事業展開を見込んでおります。

書籍概要

名称  : どんな時代でも生き残るリーダーの仕事
単行本 : 191ページ
出版社 : かざひの文庫
定価  : 1,650円(税込)
発売日 : 2020年5月30日
対象読者: 20~50代男女
詳細URL : https://amzn.to/2AhIwea

代表者(著者)概要

都丸 哲弘(とまる・てつひろ)
1975年千葉県生まれ。成城大学経済学部卒業後、サッカー用品ネット通販会社にて、年商14億円の売上に貢献。その後、保険の無料相談紹介サービス業に携わる。
2013年に父の逝去を受け、清掃員600名を抱える年商10億円の清掃会社代表取締役に就任。
新規事業や、事業コンサルティング業などにも力を入れつつ、古い組織の再編を行う。2019年に事業の一部を譲渡。「事業をつくり、人を育て、時代を紡ぐ」を理念に、「清く、正しく、美しく、スピーディーに」を行動指針としてさらなる事業に着手。
同年より、シェアオフィス運営、事業コンサルティング業を通じて、若手経営者の育成支援に尽力している。趣味はマラソン、サッカー。

会社概要

商号  : wedo合同会社
代表者 : 代表社員 都丸 哲弘
所在地 : 〒105-0012 東京都港区芝大門1-6-6-3F
設立  : 2019年3月
事業内容: webコンサルティング事業、シェアオフィス事業、防災教育事業
資本金 : 100万円
URL   : https://wedo.llc/

著者画像
画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.