退職給付会計に特化したIFRS(国際財務報告基準)セミナーを 6/28から開催 「月刊企業年金」にも執筆した講師が解説

IFRS導入から会計の基礎・個別論点までコンパクトに学べます。

退職金・企業年金に関する企業の課題解決に取り組む、株式会社IICパートナーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村 淳一郎)は、IFRS導入をお考えの企業や既に導入されている企業向けにIFRSの退職給付会計の基礎から個別論点までを解説するIFRSオンラインセミナーを全3回にわたって開催いたします。

セミナー詳細ページ: https://www.pmas-iicp.jp/media/Seminar

IFRSセミナー

開催にあたって

「連結F/S作成の効率化」や「世界の投資家からの資金調達」などのメリットがあるIFRSの導入は、着実に拡大し続けており、先進的な企業だけでなく、最初からIFRSを適用して上場する企業が増加するなど、裾野も広がっています。

IFRSの退職給付会計は、日本基準との相違点も多いため、わかりにくく、債務や注記数値の算定を専門家へ依頼する必要があるなど、時間とコストがかかる悩ましい分野です。

今回は3回にわたってIFRSの退職給付会計(IAS19)に関する内容を解説します。
IFRS導入セミナーでは「退職給付会計上の検討事項」について、効率良く進めるためのポイントをコンパクトにお伝えします。
IFRS基礎セミナーでは、「全体像・ワークシート・仕訳」の3点セットを使って、体系的に、IFRSにおける退職給付の会計処理を解説します。
最後にIFRS応用セミナーでは、難解な個別の論点について、わかりやすくお伝えします。

※こちらのセミナーは1コマからご参加いただけますので、ぜひご気軽にお申込みください。

6月28日開催セミナー概要とお申込み

タイトル  :IFRS導入セミナー「退職給付会計の検討事項と進め方」
日時    :2022年6月28日(火)15:00~16:00(視聴開始 14:55)
場所    :ウェビナーでの開催となります。
       ※お申込み後、6月27日(月)12:00頃に受講URLをご送付します。
参加費   :参加費は無料ですが、オンラインのためデータ通信料は
       お客様のご負担となります。
対象    :IFRSの導入を検討している企業の退職給付会計のご担当者
       IFRSの導入を効率良く進めるためのポイントを知りたい方
お申込み締切:2022年6月24日(金)17:00

詳細・お申込みは下記URLをご覧ください。
https://www.pmas-iicp.jp/media/Seminar/a181

セミナー内容

テーマ:スムーズなIFRSの導入に向けて
◇ 早めのスタートで、時間を味方につける
◇ IFRS導入のための退職給付会計上の検討事項
 ・退職給付債務
 ・会計処理
 ・注記開示
◇ 進め方のポイント
 ・監査法人&計算機関との役割分担
 ・計算機関をフル活用して時間・労力・コストを削減

※同業企業・同職種の方はご参加いただけない場合がございます。予めご了承ください。

講師

株式会社IICパートナーズ代表取締役社長・公認会計士
中村 淳一郎
1996年早稲田大学商学部卒。(現)有限責任監査法人トーマツを経て現職。コンサルティング・監査・経理・人事の実務経験に基づいた「本質をつく解説」と「体系的に整理した資料」に定評。IFRS対応退職給付会計講座など講演実績230回超。「週刊経営財務」、「月刊企業年金」、「CFO FORUM」等で執筆。

※7月12日(火)ならびに26日(火)開催のセミナーに関しましては下記URLより各詳細ページをご覧ください。: https://www.pmas-iicp.jp/media/Seminar

会社概要

商号 : 株式会社IICパートナーズ
代表者: 代表取締役社長 中村 淳一郎
所在地: 〒105-0004 東京都港区新橋2丁目12番17号 新橋I-Nビル2階
設立 : 1996年7月
資本金: 2億3千万円
URL  : https://www.iicp.co.jp/

事業内容

・退職給付会計及び企業年金の数理計算
・退職給付に関するコンサルティング
・企業年金の資産運用コンサルティング

運営サービス情報サイト

弊社のサービス紹介をはじめ、退職給付の解説やコラム・お役立ち資料・セミナー情報など充実したコンテンツをお届けしています。

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
株式会社IICパートナーズ
株式会社IICパートナーズ
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.