東京ガス㈱:エネファーム事業の最新状況と技術開発の方向性【ライブ配信有】【JPIセミナー 11月26日(木)開催】

~IoT技術、レジリエンス性能、VPPへの貢献~

2020-10-19 13:40

日本計画研究所は、東京ガス株式会社 暮らしソリューション技術部長 高世 厚史 氏を招聘して下記の通りセミナーを開催いたします。
ビジネスにお役立ていただけるよう、受講後のご質問等、講師・ご参加者とのお取次ぎをさせていただきますので、ご遠慮なくお申し付けください。

タイトル

東京ガス㈱
エネファーム事業の最新状況と技術開発の方向性
~IoT技術、レジリエンス性能、VPPへの貢献~

講義概要

東京ガスは2009年に家庭用燃料電池エネファームを商品化して11年が経過しました。累計販売台数は13万台(2020年3月末時点)を突破し、戸建て住宅を中心に普及しています。その普及状況及び今後の商品性について説明します。

講義項目

1.エネファームとは
 (1)エネファームのしくみ
 (2)エネファームの特徴
 (3)エネファームの意義
 (4)開発の歴史
 (5)エネファーム事業における東京ガスの役割
2.エネファームの普及状況
 (1)販売台数推移
 (2)現状の課題
3.今後の技術開発(商品性)について
 (1)IoT技術
 (2)レジリエンス性能
 (3)VPPへの貢献
4.関 連 質 疑 応 答

講  師

東京ガス株式会社
暮らしソリューション技術部長
高世 厚史 氏

開催日時

2020年11月26日(木) 13:30 - 15:30

会  場

JPIカンファレンススクエア

東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL:03-5793-9761
FAX:03-5793-9766
https://www.jpi.co.jp/access

参加費

▶民間参加費 1名 : 33,200円 (資料代・消費税込)
 2名以降 28,200円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合)
▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込)

ライブ配信について

※新型コロナウイルスの影響により、講師 高世 厚史 様のご来場が叶わなくなり、当日の会場受講はZoomによる講演になります。
ライブ配信受講ご希望の場合は、お申込時「ご連絡・ご質問欄」にご記入をお願いいたします。

当日配付資料等は、後日ご郵送いたします。
受講後のご質問等、講師とのお取次ぎをさせていただきますので、ご遠慮なく
お申し付けください。

■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>ご登録いただいたメールアドレスへ視聴用IDとパスワードを
   開催日の2営業日前にお送り致しますので、開催日時にZoomミーティングへ
   ご参加ください。

〔詳細・申し込み〕

【お問合せ】

JPI 日本計画研究所
〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL.03-5793-9761  FAX.03-5793-9766
URL  https://www.jpi.co.jp

【株式会社JPI(日本計画研究所)】

“「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.