【あべのハルカス近鉄本店】近鉄百貨店×カゴメ 大トマトまつり
初開催!スイーツや惣菜など、 約40店舗からカゴメのトマトを使ったオリジナル商品が登場
厚生労働省が推奨する1日当たりの野菜摂取の目標量350gに対して、近畿の平均野菜摂取量は全国的にみて少なく、特に大阪は全国第45位(254g)と府民の野菜不足が深刻な状況です。
あべのハルカス近鉄本店地階食料品売場では、府民の“野菜不足”を解決すべく、 カゴメ株式会社の全面協力の元、旬の野菜“トマト”にスポットをあてた初めてのイベントを開催します。
この取組に賛同いただいた惣菜やスイーツなどの約40店舗が、期間限定でトマト
を使ったオリジナル商品を販売します。また特別企画として、お客様(小学生以下の お子様)が考えたトマト料理も再現し、実際に販売します。
【日程】5月16日(水)~5月22日(火) 【場所】地階食料品売場
スイーツから弁当まで!約40店からオリジナルのトマトメニューが登場!
・トマト+スイーツ

・トマト+かまぼこ

・トマト+キムチ

・トマト+肉


・トマト+スープ

・トマト+ご飯

トマトみそそぼろの銀糸サラダ巻き、トマトいなりみそぼろ

・トマト+パン


・トマト+麺

・トマト+フライ

リコピントマトのポテトサラダはさみ揚げ
・トマト+サラダ

お子様が考えたトマト料理を販売!
事前に「こんなトマト料理が食べたい」とご応募頂いたお客様の中から、3名(小学生以下のお子様)の方の考えたトマト料理を、4店舗に再現いただき、限定販売します。

<ケントハウス>フロマージュ・トマト

<道頓堀 今井>ラウンドレッドのポテトグラタン


<味吉兆>トマトゼリー
各階でも カゴメ株式会社の協力のもと トマト関連イベントを開催!
○トマトを苗から育てよう!
野菜芸人土肥ポン太さんらがトマトの苗の育て方をレクチャー。
【日時】5月19日(土)14:30~
【場所】ウイング館10階屋上ステージ ※事前申し込みが必要です。
○親子料理教室 オムライス検定
おいしいオムライスの作り方をプロから学べます。
【日時】5月20日(日)11:00~、15:00~
【場所】タワー館9階「キッチンスタジオ」 ※事前申し込みが必要です。


