名鉄エージェンシーでオラクルのLinux版「Oracle E-Business Suite」が稼動

日本オラクル株式会社(本社:東京都千代田区紀尾井町4-1 代表取締役社長:新宅正明)は、株式会社名鉄エージェンシー(本社:名古屋市中村区名1-2-4 代表取締役社長:原田 亨)が「Oracle E-Business Suite」のマーケティング・アプリケーション「Oracle Marketing」を導入し、このたび稼動したことを発表します。本件は、Linux版「Oracle E-Business Suite」ならびに「Oracle Marketing」の国内初の導入事例です。

名古屋鉄道の100%子会社である名鉄エージェンシーは、名古屋地区の企業や自治体に広告・コミュニケーション事業を提供する総合広告代理店です。同社の情報開発事業局では、
1)従来では管理し辛かったさまざまなイベントやキャンペーンによる効果の相関関係の把握
2)個々のイベントやキャンペーンに投下した費用や、来場者数や回答数などのマーケティング効果等をはじめとする実績データの分析
3)分析結果を活用した、以降のマーケティング活動の効率的かつ効果的な実施
を目指していました。以上を実現するシステムとして、マーケティング事業部門での不動産関連企業に対するキャンペーンの実施をモデルとした約6ヶ月間の製品評価を経て、2003年5月より「Oracle Marketing」の導入を開始し、このたび稼動しました。

本システムの概要は、以下の通りです。

●システム構成:
− オラクル製品:「Oracle Marketing」「Oracle9i Database」「Oracle9i Application Server」
− OS:「Redhat Enterprise Linux」
− ハードウェア:「Dell PowerEdge2550」

●システムの内容:
− マーケティング活動の計画
− マーケティング活動の費用・効果など実績データの管理
− 実績データをもとにしたマーケティングROIの分析
− 分析データを活用した、効果的・効率的なマーケティング計画の策定

名鉄エージェンシーは、マーケティングシステムを構築する製品として、「Oracle Marketing」を採用しました。低コストで安定性の高いLinux OS上でビジネスアプリケーションを構築できる先進性や、不要なカスタマイズ無しで業務に適合したシステムを構築できる柔軟性から採用を決定しました。また常にアップグレード可能な状況におくことのできる製品の利用こそ、情報投資のROI(投資対効果)を高める最良の方法であるとの考えも、オラクル選択のポイントとなりました。

 名鉄エージェンシーは今後、本システムで管理するマーケティング計画のうち、効果的な計画を本システムでひな型化して社内で共有し、マーケティング活動の効率化ならびに効果の最大化を推進していきます。

日本オラクルでは、全世界で13,000社以上、国内でも500社を越える実績を持つ「Oracle E-Business Suite」を核とした事業のさらなる拡大に向けて、積極的な取り組みを進めています。関連事業部門の増強や「Oracle NeO」を中心としたパートナー企業との提携強化を通じ、販売およびサポートの体制も積極的に強化しています。

Oracle Marketingについて
「Oracle Marketing」は、企業のマーケティング活動全体を効率化します。キャンペーン計画から予算管理や見込み客リストの作成、さらには実行、レポート作成、分析まで、マーケティング・プロセス全体を自動化する機能を提供します。「Oracle Marketing」は「Oracle E-Business Suite」の他の製品と統合されており、自動化をさらに強固にすると共に、マーケティング以外のビジネスプロセスをサポートし、既存のソリューションの価値を最大化させます。

株式会社名鉄エージェンシーについて
株式会社名鉄エージェンシーは、名古屋に本拠を置く名古屋鉄道グループの情報部門の中核企業として
名鉄グループ各社が保有するヒューマンネットワーク、流通チャネルおよびナレッジをコーディネートし、クライアントの販売を促進する事業を展開しています。主要な事業内容は、1)各種広告、宣伝物の取り扱、2)広告宣伝および販売促進に関する企画、立案ならびに制作、3)博覧会、展覧会、見本市、セミナー、シンポジウム、スポーツ催事、4)地域開発、都市開発および文化・体育・商業施設の企画、設計ならびに施工、5)情報コミュニティサイトの企画・運営、その他マルチメディア事業の企画ならびに実施。

日本オラクル株式会社について
日本オラクル株式会社は、オラクル・コーポレーションの日本法人として1985年に設立されました。国内を拠点とした情報システム構築のためのソフトウェア製品、ソリューション、コンサルティング、サポートサービス、教育の事業を展開しています。1999年2月5日に店頭市場へ株式公開、2000年4月28日に東証一部上場。従業員数1,440 名(2003年5月末現在)。

■本件に関する報道関係お問合せ先:

日本オラクル株式会社 マーケティング本部
コーポレート・コミュニケーションズグループ 広報担当:栃尾
TEL:03-5213-6927 E-Mail:Miki.Tochio@oracle.com

Oracleは、Oracle Corporationの登録商標です。本文中のその他の商品名は、各社の商標または登録商標です。

ニュースのシェア:
日本オラクル株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.