ハート型のフェルトカバーで包んだドイツ製の『湯たんぽ』 銀座三越にて12月13日から期間限定販売!

~ 猫・犬・雪の結晶を描いた女性用クリスマスギフトに最適なデザイン ~

2017-12-07 11:00

株式会社山秀(本社:東京都大田区、代表取締役:橋谷 康一)は、2017年12月13日(水)に東京 銀座三越にて「Dorothee Lehnen(ドロシー・レーネン) ハート湯たんぽ」の期間限定販売を開始いたします。

キャット ボルドー

軽くて持ち運びが簡単で日本でも冬の定番アイテムとなっているドイツ製「fashy(ファシー)」の湯たんぽと、フェルトカバーを作るドイツ製「Dorothee Lehnen(ドロシー・レーネン)」のコラボ商品。ハートの可愛らしい形、100%メリノウールの持つ高級感と温かみが湯たんぽの存在感を引き立てます。天然素材と伝統製法にこだわり一つずつ心を込めて手作りされたカバーは、一つひとつ微妙に違う仕上がりが印象的です。
寒い冬に高級感のある暖かい湯たんぽ、クリスマスギフトにもぴったりなアイテムです。

「ドロシー・レーネン ハート湯たんぽ」販売について

名称 :ドロシー・レーネン ハート湯たんぽ
全6種:キャット グレー、キャット ボルドー、ドッグ グレー、
    ドッグ ボルドー、スノー ホワイト、ハート レッド
会期 :2017年12月13日(水)~25日(月)
場所 :銀座三越 7階 スリーピングタイム
価格 :6,500円(税抜)

商品内容

ファシー湯たんぽにドロシー・レーネンのフェルトカバー。ドイツの二つのブランドのコラボ商品です。スクリューキャップはドロシー・レーネンのロゴが入った特別モデルです。

1.湯たんぽのカバーは、ドロシー・レーネン製。上質なメリノウールを水と石鹸で丁寧にフェルティングすることで作られています。カバーは取り外しができませんが、カバーを付けたまま手洗いできます。

2.ボトルはドイツ・ファシー社製。日本でも知名度の高い商品です。本体、首部はつなぎ目のない一体構造です。

Dorothee Lehnen(ドロシー・レーネン)について

ドロシー・レーネンは、プロダクトデザイナー Ms. Dorothee Lehnen (ドロシー・レーネン)によって2001年にドイツ・ハノーファーで設立されたファブリックブランドです。ウール、リネン、コットン、レザーなどの天然素材を使用し、染色も含めて伝統的な製法にこだわりすべての製品をハノーファーの自社工房で手作りしています。バッグや小物入れ、アクセサリー、クッション、湯たんぽなどを製作しています。

fashy(ファシー)について

1948年創業のファシー社は、「暖かさを通して健康を提供する」というコンセプトのもとに、湯たんぽなどの製品を世に送り続けるブランドです。ドイツ・イギリスを始めとしたヨーロッパの国々の人々に愛され続けています。

会社概要

商号  : 株式会社山秀
代表者 : 代表取締役 橋谷 康一
所在地 : 〒144-0034 東京都大田区西糀谷1-14-6
設立  : 1996年5月
事業内容: ドイツ・ヨーロッパ家庭用品輸入卸および販売
資本金 : 2,000万円
URL   : http://www.sansyu-corp.jp/

「ドロシー・レーネン ハート湯たんぽ」に関するお客様からのお問い合わせ先

株式会社山秀
Tel:03-6715-1721

キャット グレー
ドッグ ボルドー
ドッグ グレー
スノー ホワイト
ハート レッド
製作風景1
製作風景2
製作風景3
イメージ
ニュースのシェア:
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.