PINS FACTORY(ピンズファクトリー) ピンズ実例紹介NPO法人磐田市体育協会 様 「いかまい磐田100キロウォークバッヂ」★ウォーキングの大会参加賞にピンバッヂはステイタス!
オーダーメイド専門のピンズ(ピンバッジ)メーカー「PINS FACTORY(ピンズファクトリー)」(株式会社デザインアンドデベロップメントのブランド名称、本社:東京都港区、代表取締役社長:大久保雄一、以下:ピンズファクトリー)では、ホームページ上でさまざまなピンズ(ピンバッジ)実例をご紹介しています。
http://www.pins.co.jp
【実例:NPO法人磐田市体育協会 様】
http://www.pins.co.jp/topics/jitsurei/202_0703-a02/202_0703-a02.htm
「いかまい磐田100キロウォーク」を主催されている、NPO法人磐田市体育協会様では、大会参加者へ贈る「いかまい磐田100キロウォークバッヂ」を製作されました。
平成17年4月1日に旧磐田市、旧福田町、旧竜洋町、旧豊田町、旧豊岡村の5市町村が合併し、新しい「磐田市」が誕生。新生磐田市をより多くの方に知ってもらいたいと開催されたのが、この「いかまい磐田100キロウォーク」です。これは年に5回、5つの地区に分けた名所や旧跡を巡りながらウォーキングを楽しむというイベントで、全5コースを完歩された方には、「完歩賞」として「いかまい磐田100キロウォークバッヂ」が進呈されました。
今やウォーク業界では、大会参加賞にピンバッヂはステイタスともなっています。青空と白い雲の下で楽しそうに歩いている様子をモチーフにしたバッヂは、ウォーカーだけでなく、磐田市民の皆さんの「いかまい磐田100キロウォーク」に対する認知度アップにも役立つことでしょう。
We give small things the power to tell your best message.
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)
http://www.pins.co.jp
【株式会社デザインアンドデベロップメント】
ブランド名称:PINS FACTORY(ピンズファクトリー)
所在地:〒108-0073 東京都港区三田4-15-35 三田ヒルクレスト7F
TEL:03-5441-7417
FAX:03-5441-7428
URL:http://www.pins.co.jp
1990年に設立した、オーダーメイド専門のピンズ(ピンバッジ)メーカー。
世界イベントや国内有名企業のピンズ(ピンバッジ)や社章の製作を多数手がける。
クリップマーカーなど、ピンズ(ピンバッジ)製作のノウハウを活かしたサービスも積極的におこなっている。
※ピンズ[PINS]とは・・・一般的に言うピンバッジ、留具の付いたバッジ。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社デザインアンドデベロップメント 山本
Tel:03-5441-7417
Email:info2@pins.co.jp
