ハンコが消えても、経理担当者はまだ出社を強いられる。経理部のテレワークを阻害する「経費チェック」は、AIで代替できるのか?

2020-06-25 17:10

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため在宅勤務が要請されましたが、大企業であっても経理部はデジタル化が遅れ、目検で紙をチェックする作業も多く、テレワークが難しい部署のひとつであることが明らかになりました。

ハンコ制度が見直されても、経費精算業務や、入金消込業務など、出社を強いられている経理担当者は少なくありません。

Miletos株式会社の提供する「SAPPHIRE(サファイア)」は、経理担当者の工数削減と、経費業務の高品質化を実現する経費精査AI SaaSです。勤怠データ・入退館データなど複数のデータを基に、人間より迅速かつ正確に経費の適正性チェックをAIが担います。

出社しなければ行えなかった経費チェックをAIが代替することで、経理部のテレワークを推進します。

「SAPPHIRE」について、代表の朝賀がインタビューを受けました。

経費の不正利用を指摘するのは、経理担当者にとって心理的負担が大きい

ーー企業がSAPPHIREを利用するメリットはなんですか?

企業側のメリットは、経理担当者のチェックの工数を減らせることと、過剰な承認が省けることです。不正の検知の率が上がると、今まで見えていなかった問題点が見えてくるようにもなります。

また、弊社は不正や不備が疑われるケースに対して、申請者へフォローする仕組みも自動化しているので、サービスの導入により経理の方の心理的負担を小さくすることができます。SAPPHIREは経理の担当者が指摘しづらいことをAIが検知し、自動でアラートを出すので、不正を指摘しづらいという経理担当者の悩みを解消することができるのです。

最終的に「経費精算業務」そのものをなくしていく

ーー競合サービスと比べた強みは何ですか?

SAPPHIREは国内においてAIで経費チェックを行うサービスとしては草分け的な存在と認識しており、現在特許を出願中です。人手を介することなく、AIを使って経費チェックを自動化、申請者へのフォローアップの仕組みまでEnd to Endで整えているサービスはSAPPHIREだけだと思っています。

最近ではそもそも「経費申請をなくす」ことに取り組んでいます。例えば、交通費の経費は、従業員が関わる様々なデータを組み合わせることで移動ルートを推定、算出することでができます。これをもとに交通費を自動精算してしまえば、経費申請も必要なければチェックの必要もありません。最終的に「経費精算業務自体をなくす」ことになり、このような先進的な仕組みづくりに取り組んでいる点でもSAPPHIREは最先端を走っていると自負しています。

人間では利用できないほど様々なデータを基に、AIが精度高く不正を検知する

ーーどのような仕組みで不正を認知するのですか?

SAPPHIREではあるひとつの機械学習モデルのみではなく、様々なアルゴリズムを適切に組み合わせた複数の機械学習モデルによって不正を検知しています。例えば画像分析や統計学を利用すれば、会議費や交際費を正しく使っているかどうかを見極め、カラ出張も発見することができます。

また、様々な企業の不正の事例から弊社の独自のデータベースを構築できるのも、SAPPHIREの特徴の一つです。例えば飲食店で使う平均的な金額や風俗店舗情報などをデータ化することで、不正の発見に役立てています。

リンク先にて、ぜひ全文をご覧ください。

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.