日産「マーチ」がフルモデルチェンジ ‐アイドリングストップシステムでクラスNo.1の低燃費26.0Km/Lを実現‐
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、「マーチ」をフルモデルチェンジし、7月13日より全国一斉に発売する。
「マーチ」は既にグローバルコンパクトカーとして、絶大な人気と高い評価を確立しているが、全世界の注目を集めている今回の新型「マーチ」は、アイドリングストップシステムを一部グレードを除いて標準装備することで更なるエコドライブを可能とし、クラストップ(※1)となる26km/L(※2)を実現している。このシステムは坂道でクルマが下がるのを防ぐロック機能やエンジンの再始動時間の短縮により、日常の運転で意識することなく、誰でも気軽にエコドライブができるため、新型マーチのキャッチフレーズを"エコマーチ"と称している。
日産は2010年度より、究極のエコカー「ゼロ・エミッション」とエンジン進化型エコカー「PURE DRIVE」を二本柱として、CO2削減をスピーディかつ効果的に進めていく。PURE DRIVEとは、現在広く普及しているエンジン車に最適な次世代環境技術(アイドリングストップ、クリーンディーゼル、ハイブリッドなど)を搭載したエンジン進化型エコカーで、クラストップレベルの低燃費を実現する。新型「マーチ」は、「PURE DRIVE」第1弾である。
また、新型「マーチ」の発売にあわせてオープンした、スペシャルコンテンツ「楽しく理解!アイドリングストップ!」では、新型「マーチ」ならではのアイドリングストップの優れた機能や、エンジンのON/OFFがどんな状況でどのように行われるのかを、エンジン内部にいる「エコンドルズ」というキャラクターのパフォーマンスとして表現。「エコンドルズ」は、舞台、テレビで活躍中の実力派コンテンポラリー・ダンスユニット「コンドルズ」が演じており、様々なドライブシーンでのアイドリングストップの働きをわかりやすく、楽しく伝えてくれる。
※1 1.0-1.5Lクラス。ハイブリット車除く。(2010年7月現在 日産調べ)
※2 2WD 12X、12Gの場合。この値は、国土交通省審査値です。燃料賞比率は定められた条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
<関連URL>
「マーチ WEBサイト」
http://www2.nissan.co.jp/MARCH/index.html
「PURE DRIVEサイト」
http://www2.nissan.co.jp/PUREDRIVE/index.html
読者からのお問い合わせ・ご相談は「お客さま相談室」
フリーコール(携帯・PHS対応) 0120-315-232 9:00-17:00
お問い合わせ・ご相談内容につきましては、お客さま対応や品質向上のために記録し活用させて頂きます。
