国際会議 「WebRTC Conference & Expo 2015」(UPPERSIDE CONFERENCES主催)の参加お申込み受付開始
先端分野の市場情報を提供する株式会社グローバル インフォメーション(神奈川県川崎市、代表取締役社長:小野 悟)は、2015年12月16日~18日 フランス、パリにて開催されますUPPERSIDE CONFERENCES主催 国際会議 「WebRTC Conference & Expo 2015 - WebRTC会議と展示会 2015年」の代理店として参加のお申込み受付を9月11日より開始致しました。
WebRTCのエコシステムに加わっている欧州の企業が勢揃いします
2014年12月に開催されたWebRTC Conference & Expo Parisには、WebRTCの分野で技術革新をリードする新興企業や確固とした地位を築いている企業などおよそ30社がスポンサーおよび出展者として参加しました。
Uppersideは、注目すべきこの新たなトレンドを当初から追跡しており、昨年開催された第3回WebRTC Conference & Expoは、WebRTCをテーマにした欧州で最も重要なイベントとして確固たる地位を築いています。
2015年のアジェンダ:これまでに得られた教訓、重要な用途
第4回WebRTC Conference & Expoでは、欧州でのWebRTCをめぐるエコシステムの現状が詳しく紹介されることになっており、市場の最新情報、最新の予測と利用事例のトレンド、所謂「コンテクスチュアルコミュニケーション」などのトピックが取り上げられます。会期中は、サービスプロバイダー、ベンダー、開発会社、オープンソースコミュニティ、革新的な新興企業などの幹部が、これまでの経験を披露し、今後の戦略について説明します。
セッションの主なトピックは、企業向けの用途、ソフトウェアデファインドネットワーク (SDN) とネットワーク機能仮想化(NFV) の影響、技術的な問題、重要性の高い用途、開発や導入の現場でこれまでに得られた教訓などです。
また、専門的な観点からWebRTCについて考える討論セッションでは、この分野の有力なアナリストや専門家が集まり、Facebookの影響、MicrosoftとAppleの戦略、Rich Communication Suite (RCS) の教訓などをめぐって活発な議論を展開します。
さらに今年の会議では、サービスプロバイダーの幹部が「通信事業者はまたしても戦いに敗れつつあるのか」というテーマで討論を行うセッションも予定されています。
株式会社グローバル インフォメーションでは、皆様の利便性を図る為に、日本語、英語、韓国語、中国語で「WebRTC Conference & Expo 2015 - WebRTC会議と展示会 2015年」の情報を提供するとともに、会議の参加のお申し込みを承っております。
会議:「WebRTC Conference & Expo 2015 - WebRTC会議と展示会 2015年」
開催日:2015年12月16日~18日
開催地:フランス、パリ:Paris CDG
日本語公式サイト: http://www.giievent.jp/upp338340/
≪本件に関するお問合せ先≫
UPPERSIDE CONFERENCES代理店
株式会社グローバル インフォメーション
〒215-0004 川崎市麻生区万福寺 1-2-3
アーシスビル 7階
電話: 044-952-0102
FAX: 044-952-0109
E-mail: conference@gii.co.jp
