医療機関向けの外国人採用に関する出向説明会を受付開始  ダイバーシティによる、持続可能な医療・看護の実現をサポート

シンカナース株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:中 友美、以下 シンカナース)は、看護補助者派遣のニーズに合わせ、外国人は採用してみたいが、ノウハウが無いなどの不安を抱えた医療機関向けに外国人スタッフとの向き合い方に関する出向説明会を実施いたします。

イメージ(1)

「シンカナース」
https://sinkanurse.co.jp/

シンカナースのオウンドメディア
https://sinkanurse.jp

提供の背景

医療機関における看護補助者不足は、近年顕著であり、看護補助者を増員したくても十分な採用が出来ないと回答する病院が9割を超えました(※当社調べ 2019年12月時点)。
看護補助者不足を解決するためにも外国人スタッフと協働し、医師から看護師へのタスクシフト、看護師から看護補助者へのタスクシフトを推進します。

説明会概要

対象は、外国人看護補助者を雇用しようとしている300床以上の病院。
直接、病院に出向いて関係者に対し説明会を行うと共に、看護補助体制加算の見通しについてもレクチャーします。

外国人スタッフとの協働に対する漠然とした不安を、説明会にて払拭し、ダイバーシティを実現した未来志向の病院経営を行うためにも、多くの医療機関が説明会に参加することを期待しています。

詳細・申込

電話:03-5159-1212
担当:荒木、中田

会社概要

シンカナースは「100万人の看護補助者を供給する」ことをビジョンに掲げ、医療機関で活躍する看護補助者(看護助手)を外国人の人材に担ってもらうため、教育及び看護補助者派遣を行っています。
所属する外国人スタッフは25か国を超え、アジア圏のスタッフだけではなく、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカなど多くの国々のスタッフが在籍しています。

商号  : シンカナース株式会社
代表者 : 代表取締役社長 中 友美
      代表取締役会長 松谷 容範
所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座4-5-1
設立  : 2006年1月
事業内容: ウェブメディア運営
      アプリ開発
      看護補助者教育/マネジメント
      一般労働者派遣事業:派-13-305193
資本金 : 1,300万円
URL   : https://sinkanurse.co.jp

本説明会に関するお客様からのお問い合わせ先

シンカナース株式会社
Tel:03-5159-1212

イメージ(2)
イメージ(3)
イメージ(4)
イメージ(5)
イメージ(6)
イメージ(7)
ニュースのシェア:
シンカナース株式会社
シンカナース株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.