八甲田の伏流水・ブランド米使用 「OIRASE BEER 青天の霹靂」が JR東日本おみやげグランプリ2024 飲料・アルコール部門賞を受賞
青森・八甲田の伏流水(奥入瀬の源流水)を使用し、青森県十和田市内の道の駅「道の駅奥入瀬(おいらせ)」にてビール醸造を行うOIRASE Brewery(奥入瀬ブルワリー、運営:株式会社A-WORLD)。同ブルワリーが醸造・販売する、青森県のブランド米「青天の霹靂」を使用したOIRASE BEER「青天の霹靂」が、JR東日本おみやげグランプリ2024におけるWEB投票の結果、JR東日本管内の1都16県の計88商品の中から「飲料・アルコール部門賞」を受賞いたしました。
今回受賞したOIRASE BEER「青天の霹靂」は、JR青森駅、JR新青森駅、A-FACTORYなど、JR東日本関係のお土産販売コーナーのほか、青森空港、三沢空港、アスパム、八食センターなど、県内の主要観光拠点で販売しております。お近くの販売店で、是非OIRASE BEER「青天の霹靂」をお楽しみください。
おみやげグランプリの概要
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)が、古くから続く日本独自のおみやげ文化に敬意をこめて2017年に始めた「おみやげグランプリ」。地域の特色を生かした魅力の発信・地域活性化の推進を目的に今年も「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ2024」が開催されました。
投票期間 :2024年7月5日(金)~7月21日(日)
投票対象商品:JR東日本管内の1都16県の計88商品からWEBサイトの投票で決定
リンク先 : https://jreast-omiyage.jp/result
JR東日本プレスリリース: https://www.jreast.co.jp/press/2024/20240802_ho02.pdf
OIRASE BEERの概要
ブランド概要
国立公園特別保護地区に指定されており、日本有数の豊かな自然が魅力の、青森を代表する名勝である「奥入瀬渓流」。その玄関口に位置する「道の駅奥入瀬(おいらせ)」に、OIRASE Brewery(奥入瀬ブルワリー)はあります。八甲田連峰のぶなの森から湧き出る伏流水「奥入瀬の源流水」を醸造するすべてのビールに使用し、原料にこだわりを持って1997年より、OIRASE BEER(奥入瀬ビール)をつくり続けています。
ブランドサイト: https://oirase.beer/
OIRASE BEER「青天の霹靂」の特徴
晴れわたった空に、突如として現れる稲妻のような、鮮烈な存在になりたいと考え、名付けられた「青天の霹靂」。青森県産ではじめて米最高評価の「特A」を受賞した実績もあり、青森県を代表するブランド品種米です。
OIRASE BEER「青天の霹靂」は、その青天の霹靂を副原料に使用し、フルーティーな香りと、甘みと酸味の爽やかな味わいが特徴の、ケルシュスタイル※のビールです。
青天の霹靂も、「奥入瀬の源流水」を使用しておりますので、美味しいお水と、美味しいお米でつくられた、青森の魅力をふんだんに感じられる極上のビールです。
※ケルシュ:ドイツのケルン地方で伝統的に作られているビールのスタイル。上面発酵酵母を使いながら低温熟成することでフルーティーな香りとすっきりとした味わいに仕上がります。
ブランドアイデンティティ
OIRASE BEERは、「青森と人を繋ぐ架け橋であり続ける」というMISSION、「Good Nature, Good Beer」というスローガンを掲げています。また、奥入瀬ひいては青森の自然に対する敬意を持ち、「奥入瀬・青森の恵み(四季折々の風景、豊かな風土・食材)を感じることができる場と食を提供すること」を我々の提供価値として日々事業活動を行っております。
OIRASE Brewery & Restaurantについて
奥入瀬渓流の玄関口に位置する「道の駅奥入瀬(おいらせ)」には、ブランドアイデンティティを象徴する、「OIRASE Brewery & Restaurant」という醸造所とレストランが一体となった建物があります。
醸造所を間近で見ながら、天井が高く、光がよく入る居心地の良い空間。OIRASE BEERの生ビールと、石窯ピザを中心とした、青森県産食材の特徴を生かしたビールにマッチする料理を提供しています。
運営会社の概要
株式会社A-WORLDは、青森のファンを全国・世界に広げることをビジョンに掲げ、“奥入瀬ビール”のブルワリーや青森りんご専門店“あら、りんご。”の運営など、青森に根差した地域ビジネスに取り組んでいます。
代表者 :代表取締役 古里 宣光
設立 :2021年7月
所在地 :〒034-0301 青森県十和田市奥瀬堰道39-1
事業内容:奥入瀬ビール(クラフトビール)醸造、酒類販売、レストラン運営、
「あら、りんご。」店舗運営、菓子製造、菓子卸販売、流通事業(EC)等