株式会社OnLineが大人の非認知能力を測定する アセスメントツールをリリース ~個人の「ビジネス力」に特化し、採用ギャップを防ぐ~
九州産業大学 KSU VISION DAY 2023 文×理×芸=展に参加
株式会社OnLine(所在地:福岡市中央区、代表取締役:白石 慶次)は、2023年10月より大人の非認知能力を測定するアセスメントツールをリリースしました。
人事の採用の課題として「採用ギャップを埋める」「採用した社員の育成」が上位に挙がる中、採用する前に採用される側の非認知能力を把握し、また採用した後も、社員の対人スキル、コミュニケーション力などの非認知能力を可視化し、把握することのできるアセスメントツールによって、採用時には適切な人材を選び、採用後も適性に合わせたチームづくりに活用するなど、組織にとって有効な仕組みを作ることができます。
当てはまっていませんか?人事・採用における「課題」
「採用ギャップが埋められない」「新人が育たない」と悩んでいる人事担当は大きく二つの課題を挙げられます。
採用における二つの課題
- 応募者の学歴以外の非認知能力を見破る
- 採用後、メンバーの非認知スキル不足を認識させる
これらの問題を解決するため、まずは個人のコミュニケーション力、自己理解、精神回復力などの非認知能力を可視化するツールを作成すること。
2023年6月から、株式会社OnLineは九州産業大学商学部聞間研究室と産学連携プロジェクトを始め、人事・採用・育成に特化した非認知能力を測定するアセスメントツールを開発する運びとなりました。
研究測定により講座の有用性について
今回のツール開発にあたり、第一段階として、当社の講座を通して、600名の受講者に向け、任意にアセスメントツールの測定に参加してもらい、結果、延べ390名の測定に対し、86名の有効回答を得られました。
有効回答を対象に今回開発したアセスメントツールで測定した結果、「問題解決力」、「精神回復力」、「焦点調整力」、「時間的展望」、「自己肯定感」、「自己認知」、「コミュニケーション力」、全7項目を測定した尺度を受講前と受講後で比較したところ、7項目すべてについて受講後の方が統計的に有意に上昇したという結果を得られました。
九州産業大学 KSU VISION DAY 2023 文×理×芸=展に参加に参加
今回の産学連携プロジェクトのアセスメントツールのアドバイスは、九州産業大学商学部教授 聞間 理氏が担当、統計のアドバイスは、九州産業大学基礎教育センター講師 中世古 貴彦氏が担当。
当社の講座をアセスメントツールと同時に、聞間 理教授がファシリテーターを務めるLEGO®SERIOUS PLAY®メソッド(レゴ®シリアスプレイ®メソッド)を活用したワークショップを通して、受講生が受講前後の違いを可視化しました。
それらの成果を、2023年11月2日、3日九州産業大学の研究成果発表のイベント九州産業大学 KSU VISION DAY 2023 文×理×芸=展に、聞間研究室と株式会社OnLineが産学連携プロジェクトとして、「非認知能力の測定方法の開発と展開」をテーマに出展する予定です。
株式会社OnLineについて
「リカレント教育をスタンダードにし 教育格差の解消に挑む」をミッションとし、当社が運営するビジネススクールでは主にコーチング、セールスコミュニケーション、目標達成の技術を提供し、短期間でビジネス力をあげて、どこでも通用するビジネスパーソンを輩出します。講座内では、目標達成能力、コミュニケーション能力や問題解決能力など、いわゆる『非認知能力』と言われる能力が総じて高まっていることを背景に、2022年には太宰府市立学業院中学校で「仕事」をテーマとした進路学習のサポートも実施している。
九州産業大学・商学部・聞間研究室について
九州産業大学:文系・理学系・工学系・芸術系の9学部21学科、
大学院5研究科/博士前期課程6専攻・博士後期課程5専攻を
設置する総合大学。
商学部 :「九州・アジアの地域社会・行政・企業を対象とした
実践的な学び」を通じて、次代の産業界をリードする
人材の養成を目的とした学部。
聞間研究室 :経営学を専門に個を活かす組織について研究
九州産業大学 KSU VISION DAY 2023 文×理×芸=展
開催日 : 2023年11月2日(木)、3日(金)
開催場所: 九州産業大学 大楠アリーナ2020
URL : https://www.kyusan-u.ac.jp/ksu_vision_day/
株式会社OnLine
■株式会社OnLineアセスメントツール:ビジネス診断
https://assessment.recurrent-edu.info/index/