エントリーモデルのラインアップを一新小型・軽量で耐久性に優れたDLP®方式のプロジェクター4機種を発売
キヤノンは、パワープロジェクターシリーズの新製品として、DLP®※1方式を採用し、小型・軽量で耐久性に優れたポータブルタイプの2機種“LV-WX300”“LV-X300”と、短焦点タイプの2機種“LV-WX300ST”“LV-X300ST”を、2014年9月29日より順次発売します。
● プロジェクターホームページ: canon.jp/projector
新製品は、いずれも3,000lm(ルーメン)の明るさで、小型・軽量の本体により、会議室や教育現場などで手軽に持ち運び設置することができます。利用するシーンに応じて、ポータブルタイプ/短焦点タイプからそれぞれ解像度の異なるモデルを選択することが可能です。
■ 小型・軽量仕様により手軽に持ち運びが可能
高耐久でありながらシンプルな設計を可能にするDLP®方式を採用することにより、小型化と約2.8kg以下という軽量化を実現しています。特に短焦点モデルは、100型映像の投写を行うために投写面から必要な距離が“LV-WX300ST”では1.05m、“LV-X300ST”では1.23mと短いため、会議室や教育現場などの限られたスペースでの使用が可能です。
■ 優れた耐久性能
高耐久のデジタルミラーデバイスを使用したDLP®方式を採用しています。また、エアフィルターが不要であることや、約6,000時間※2の使用が可能なランプを搭載することで、メンテナンス負荷を軽減します。
■ DLP®方式の6色カラーホイールにより高画質映像を投写
ランプから発する光の色を切り換えるカラーホイールに、R・G・Bの3原色にC(シアン)とY(イエロー)を追加し、白を含めた6色カラーホイールを採用しています。これにより、中間色の彩度を上げることが可能となり、高画質な映像投写を実現します。
※1 Digital Light Processingの略で、ランプから発した光を回転するカラーホイールを通して、デジタルミラーデバイスで投写の調節を行う方式です。
※2 エコモード使用時。ただし、交換目安時間は使用環境により異なる場合があります。
●LV-WX300/ LV-X300
■価格 オープン価格
■発売日 2014年9月29日
●LV-WX300ST/ LV-X300ST
■価格 オープン価格
■発売日 2014年12月上旬

