テンプスタッフ・テクノロジー、経済産業省策定「ITスキル標準」を基盤にした 戦略的人材育成システムの構築を開始
テンプスタッフ・テクノロジー株式会社(本社:渋谷区代々木、代表取締役社長:水田正道)、日本オラクル株式会社(本社:千代田区紀尾井町、代表取締役社長:新宅正明)、株式会社スキルスタンダード研究所(本社:千代田区平河町、代表取締役:高橋秀典)の3社は、経済産業省策定「ITスキル標準(以下、ITSS)」を基盤とした人材育成システムの構築を本年5月より開始することを発表します。
ITSSとは経済産業省が2002年12月に策定したIT産業における人材のスキル体系です。11職種38専門分野、7段階のスキルレベルに区分・定義されています。ITSSが策定されて2年が経過し、その重要性は認識されつつも、社内の人事制度や技術者育成への効果的活用については、各企業が試行錯誤する状況が続いています。このたび、テンプスタッフ・テクノロジーは、自社の事業戦略にマッチした人材育成と人材のキャリアパスを効率的に行うことを目指し、ITSSを基盤とした人材育成システムの構築を日本オラクルに依頼しました。テンプスタッフ・テクノロジーの要請を受け、日本オラクルは、技術者の育成を行うオラクルユニバーシティの豊富な経験と実績をベースに、ITSS導入のスペシャリストであるスキルスタンダード研究所と協力し、ITSS導入コンサルティングを実施してシステム構築を推進します。
具体的スケジュールは、5月よりシステム構築を開始し、テンプスタッフ・テクノロジーで必要とされるシステム開発手法の理想的なパターンを機能で表現したファンクション・モデルの策定、目標人材モデルの策定、およびビジネスモデル指標の策定を7月に終え、同社、社内でITSSに沿った人材育成システムを8月より本格稼動する予定です。この様な本格的なITSSを基盤とした戦略的人材育成システムはIT業界でも他に例を見ず、今後の他の企業によるITSS導入の際の模範的なシステムとなることが期待されます。また当システムの導入をもとに、Java開発者やデータベースエンジニアを始め、Webシステム開発の技術者育成においても3社で連携してまいります。
≪テンプスタッフ・テクノロジー ITSSシステム導入の目的及び期待される効果≫
−企業の要求する人材とエンジニアのスキルレベルが標準化されることによりマッチング精度の向上が図れる−ビジネスの最大化に必要な人材育成への最適な投資判断
−継続的なスキルの定量的測定による経営戦略に沿った長期的な人材育成計画の策定
−個人のキャリアパス構築と明確化によるパフォーマンスとモチベーションの向上
−ビジネス戦略上の適材適所を実現するため、企業及び各組織における人材スキルの定量的測定
−上司、部下間の能力評価時に活用するコミュニケーションツールの提供
−社員向けに蓄積したキャリアパス に対するノウハウを、登録派遣スタッフにも展開
−業務能力・達成度指標の明文化と査定時の人事制度への反映
● 当協業による各社のメリット
今回の協業により、テンプスタッフ・テクノロジーはIT企業の企業価値を大きく左右するエンジニアの中長期的なスキルアップ体制を強化することで、企業価値の向上をはかることができます。また日本オラクルとスキルスタンダード研究所にとっては、今後IT業界で普及が見込まれるITSSの導入事例を内外に示すことで、同サービスの受注拡大をはかることができます。
● テンプスタッフ・テクノロジー株式会社について
テンプスタッフ・テクノロジー株式会社は、総合人材サービスのテンプスタッフグループでITエンジニア専門の人材サービス及びSIサービス(システム開発、ネットワーク設計、構築、運用)を行っております。テンプスタッフのIT専門職種事業部として設立され、2002年に分社独立致しました。テンプスタッフグループで培われた従来の派遣システムを強化するとともに、独自のエンジニア育成システムを確立し、高付加価値、かつ先端のIT技術力を発揮する人材のご提供が可能となりました。さらに2004年4月からはSI事業部を新たに立ち上げ、300名のエンジニア(社員・派遣含む)を中心にますます多様化するIT市場のニーズに対応するソリューションを提供してまいります。
会社URL:http://www.temptech.co.jp
● 株式会社スキルスタンダード研究所について
各インダストリの標準スキル定義を使用して、企業目標人材モデルを明確にし、現状及び目標とのギャップの可視化を行い、ビジネスモデル・企業戦略上最適な育成プランの策定をご支援いたします。また、継続的使用ための推進者の育成、仕組みの提供を含めた企業サイドに立った幅広いコンサルティング・サービスのご提供をいたします
特に「ITスキル標準」導入に関して「ファイザー株式会社」の事例は、経済産業省やIPAからも大きな評価を得ています。
会社 URL:http://www.skills.jp/
● 日本オラクル株式会社について
日本オラクル株式会社は、オラクル・コーポレーションの日本法人として1985年に設立されました。国内を拠点とした情報システム構築のためのソフトウェア製品、ソリューション、コンサルティング、サポートサービス、教育の事業を展開しています。1999年2月5日に店頭市場へ株式公開、2000年4月 28日に東証一部上場。従業員数1,464 名(2005年2月末現在)。
会社 URL<:http://www.oracle.co.jp>
■本件に関する報道関係お問合せ
テンプスタッフグループ テンプスタッフ株式会社 広報室 03-5352-2579
株式会社スキルスタンダード研究所 唐 03-5212-6820
日本オラクル株式会社 コーポレートコミュニケーション室 広報担当 北川 03-6238-8180