新型コロナ経済対策に!ふるさと納税でもらえる北海道の返礼品を徹底調査(ウニやイクラ、毛ガニなど高級食材も)
貴重な北海道の食品を「ふるさと納税」で支援
新型コロナウィルスの影響で、物産展など食品関連イベントの中止や旅行・外食をする人が減ったことで、北海道では在庫を過剰に抱える食品事業者が出てきています。
大手9のポータルサイトを横断検索できる「ふるさと納税ガイド」は、皆さまが魅力的な北海道の食材を見つけて経済対策につなげて頂けるよう、ふるさと納税でもらえる「北海道の返礼品」を徹底調査しました。
ふるさと納税なら、北海道のイクラやウニなどの高級食材が自己負担2,000円で楽しめる!
ふるさと納税は自分の好きな自治体に寄附を行い、そのお礼として地域の特産品を受け取ることができる制度です。
そして「寄附金」は、申告手続きを行うことで本来支払う税金から控除されます。
「控除限度額」の範囲内であれば、複数の自治体に寄附をして返礼品を受け取っても自己負担は総額2,000円で済みます。
ご自身の「控除限度額」を知りたい方は、最短3クリックで限度額の目安が分かる計算シミュレーションをご活用ください。
ふるさと納税おすすめ「北海道の海産物」
エゾバフンウニバラ詰め220g×2折
・自治体:北海道 根室市
・寄付金額:25,000円
・発送時期:入金確認後2~3週間程度
ウニ丼を山盛りで食べたい方におすすめ!
440gあれば、5回は豪華なうに丼を楽しむことが出来ます。
きちんと列を作って並べる手間を省いた「バラ詰め」の箱ウニはその分、量が多く入っているためお得な返礼品です。
自宅用としては量が多いほうが良いですよね。
いくら醤油漬(鮭卵) 500g(250g×2)
・自治体:北海道 白糠町
・寄付金額:10,000円
・発送時期:30日以内もしくは5月以降、発送月を選択可能
アラスカの海で育った100%天然の鮭からとれたイクラを醤油漬けにしました。
鮮度と品質を保つために、パック詰めの際には、パック内の空気を窒素に入れ替えて酸化を防止しています。
大粒のイクラは、口に入れるとプチっとはじけておいしさが口いっぱいに広がります。
イクラは500gを2パックに分けて、冷凍の状態でお届けします。
オホーツク産ホタテ玉冷大1kg
・自治体:北海道 紋別市
・寄付金額:10,000円
・発送時期:入金確認後2か月以内
毎年ふるさと納税で大人気、リピーターも多い返礼品です。
オホーツクの海で4年間育った養殖ホタテは強い旨味としっかりとした食感が特徴的です。
刺し身だけでなく、ホタテフライやバター焼き、マリネ等幅広い料理に使えます。
北海道産の海産物をもっと見たい方は、以下の大手9サイト横断・北海道の海産物一覧をご覧ください。
ふるさと納税おすすめ「北海道の乳製品」
【夢民舎ブランド】はやきたチーズ色々詰合せ
・自治体:北海道 安平町
・寄付金額:10,000円
・発送時期:5月2日~随時発送
さけるチーズ、スモークモッツァレラ、カマンベール、スモークカマンベール、クリームチーズなど、たくさんのチーズがセットになったボリューム満点の返礼品です。
ピカタの森駒ヶ岳牛乳 駒ヶ岳牛乳セット
・自治体:北海道 森町
・寄付金額:14,000円
・発送時期:申込完了日から2週間程度
駒ヶ岳牛乳、駒ヶ岳コーヒー牛乳、のむヨーグルトのセットです。
賞味期限が一番短い「駒ヶ岳牛乳」の製造日に発送されます。
賞味期限は牛乳が冷蔵・未開封で製造日から6日、その他は9日です。
北海道産の乳製品をもっと見たい方は、以下の大手9サイト横断・北海道の乳製品一覧をご覧ください。
ふるさと納税おすすめ「北海道の菓子・スイーツ」
ROYCE'人気品詰め合わせ
・自治体:北海道 当別町
・寄付金額:10,000円
・発送時期:順次発送(通常1~2ヵ月程度)
北海道を代表するお土産の定番、ROYCE’の生チョコレート、ポテトチップチョコレートなどが入った詰め合わせです。
「かなりお得だと思う」「期待通りで、とても満足」「毎年頼んでます」など、満足度の高いコメントが多いです。
とよとみ牛乳北海道メロンアイスクリーム 110ml 12個
・自治体:北海道 豊富町
・寄付金額:10,000円
・発送時期:入金確認後14日~30日以内に発送予定
豊富町の豊かな自然からつくられる「とよとみ牛乳」に北海道産赤肉メロン果汁を加えてつくられた、牛乳のコクとメロンの甘み、風味が口いっぱいに広がるアイスです。
北海道産のウニやイクラ、毛ガニを食べる動画も公開中!
実際の返礼品が届いたときのイメージと美味しさを動画でお伝えしています。
ふるさと納税ガイドとは
大手9のふるさと納税サイトを横断比較できる「ふるさと納税ガイド」。
各ポータルサイトの徹底比較や解説記事に加えて、人気順や還元率順の返礼品ランキングもご用意。
限度額計算シミュレーションやお金に関する記事は税理士が監修しています。
誰もがふるさと納税をもっと身近に感じ、もっと楽しんでもらえることを、そして魅力ある自治体の財源確保につながることを目指します。