まんまる目玉のショウガラゴ登場!「まるっと小動物展」1月開催 小さな体に癒やしが詰まった写真・動画など250点以上展示

2018-12-21 10:30

株式会社BACON(べーこん)は、新橋駅から徒歩1分のカレッタ汐留(港区・新橋)において、ハリネズミ・ハムスター、リスなど小動物の祭典「まるっと小動物展 in カレッタ汐留」を2019年1月11日(金)~1月20日(日)に開催します。本展より新たな小動物としてショウガラゴが仲間入り!約1年ぶりの開催を盛り上げます。

展示作品1

「まるっと小動物展」とは?

「まるっと」という言葉は、東海地方の方言で「全部、まるごと」という意味をもつ言葉です。「小動物」の定義は曖昧で、うさぎや小鳥、ペンギンなども大枠でくくられます。本展では、小動物を幅広く“まるごと”楽しんでほしい意味と、小動物がもつ独特の丸さ(まるっ)も同時に楽しんでほしいという想いから、小動物に焦点をあてた作品空間を展開します。

ハリネズミにリスなど、“まるっ”こフォルムの癒しの小動物たちが大集合!

本展では、インスタグラムでフォロワー数29万人越えの世界一有名なハリネズミ、ダーシーとマシューの写真が人気の “Shota Tsukamoto”(@darcytheflyinghedgehog)やフォロワー数12万人を超えるBikke the chip(@bikke the chip)など、SNSで話題のクリエイターらが出展。また、本展からショウガラゴが登場!おしゃれな服装が人気のピザトルくん(@pizzatoru)の作品は、人懐っこい様々な表情が人気です。
出展作家陣のSNSフォロワー数は累計100万人を超え、展示作品数は、約250点以上の作品を展示予定。生で作品を見られる貴重な機会です。気になる物販は、可愛いハムスターのリバーシブルコースターが人気のきゃりはむ、ハンドメイドの羊毛ハリネズミが人気の5×5(ファイブバイファイブ)、ハリネズミ帽子でおなじみのyuki komatsuなど、ココでしか買えないものを“まるっと”集めました

癒しの動画コーナーも併設!

小動物たちの飼い主の前でしか見せない表情や仕草が見れます。ハリネズミのぼんがマッサージを受けている時の表情はまるで人間のようです!

~まるっと総選挙 2019~
応募条件:ご自身で飼われている小動物の作品1点を撮影して、
     #まるっと総選挙 とタグ付けして、
     TwitterかInstagramに投稿していただければOK!
     ※(お一人様1応募のみ)※複数応募は無効となります。
応募期間:2019年1月11日(金)~1月20日(日)
参加景品:<まるっと総選挙 各賞>
     ・ハリネズミ部門 :Shota Tsukamoto賞 1名
     ・リス部門    :bikke the chip賞  1名
     ・ハムスター部門 :asahi賞      1名
     ・それ以外の小動物:まるっと小動物賞  1名
     *各賞に選ばれた方には、
      オリジナルグッズのセットをプレゼントします!
     <応募賞>
     応募して頂いた方全員を対象に
     会場限定で投稿画面を見せて頂ければ、
     オリジナルポストカードを数量限定でプレゼントします。

※動画の投稿は審査の対象となりませんので、あらかじめご了承ください。
※必ず、ツイッター:@baconcoltd( https://twitter.com/baconcoltd )、インスタグラム:@TODAYSGALLERYSTUDIO( https://www.instagram.com/todaysgallerystudio/ )を必ずフォロー頂きますようお願い致します。
※詳しくは、公式ページを必ずご確認ください。

会場限定グッズに新作グッズも目白押し!!

yuki komatsu

プロペラ帽子 2,300円

ヤム

シュシュ 700円

イワモトシューへー

新作タオル 1,200円

きゃりはむ

手のひらマスコット(3種) 3,400円

栞子

新作缶バッジ 400円

Framboise Lemonade

ハムスターのラッピングペーパー 300円

※価格はすべて税別予定

参加アーティスト

Shota Tsukamoto (@darcytheflyinghedgehog)

Instagram: https://www.instagram.com/darcytheflyinghedgehog/
平日は会社員、休日はハリネズミ写真家。2011年からInstagramにハリネズミのダーシーの写真を投稿し始める。ダーシーの愛らしい表情とユニークなスタイリングは海外メディアで取り上げるなど話題を呼び、ダーシーは一躍“世界一有名なハリネズミ”となる。本展ではあたらしい家族であるショパンの写真を初お披露目する。

Bikke the chip (@bikke_the_chip)

Instagram: https://www.instagram.com/bikke_the_chip/
2014年シマリスのビッケと出会い何気ない日常や成長記録を残したいとSNSに投稿を始める。
翌年にトッドを迎え、2匹の個性豊かな表情と愛らしい仕草の写真や動画が人気を集める。YouTubeのストレッチ動画が話題となり再生回数は300万回を超え世界のメディアで取り上げられる。
ロイター通信/Daily mail(英)/VICE(米)など多数メディアで掲載。現在Instagramのフォロワーは12万人を超え世界中にファンを持つ。2018年春にビッケは旅立つも、彼女へのコメントが現在も続いており『世界で最も愛されたシマリス』と呼ばれている。本展では“シマリスの多彩な表情”をテーマに展示・グッズを展開予定。

ピザトル (@pizzatoru)

Instagram: https://www.instagram.com/pizzatoru/
「ピザ取る?」という意味で名付けられたお猿のピザトル。とても人懐っこく、色々な表情を見せてくれる手のひらサイズの男の子。好物は、サツマイモとバナナ。おしゃれボーイなピザトルは、帽子や洋服をたくさんもっていて、中でもお気に入りは三角ピザの帽子。得意のジャンプで、いつも部屋中を飛び回る。そんな日常の日々を綴ったInstagramのフォロワーは14万人を超える人気に。本展では初となる展示・グッズ販売は見逃せない。

出展者は上記ほか、灯さかす、きゃりはむ、アトリエリジッタ、いわさきゆうし、イワモトシューヘー、栞子、如月ルイ、佐藤公亮、更紗、ヤム、和々子、5×5(ファイブバイファイブ)、asahi、asami、Bappy、cimaco、CHOCO_MINT.HEDGIE、Cutest Family、Framboise Lemonade、“little shop”福士悦子、Le Herisson、mano、saeko、yuki komatsuなど全27組を予定。

企画展概要

企画展名: 小動物の合同写真&物販展「まるっと小動物展 in カレッタ汐留」
開催日時: 2019年1月11日(金)~1月20日(日)
      平日    13:00~21:00
      土曜・日曜 11:00~21:00
休館日 : なし
会場  : カレッタ汐留 地下1階 特設会場
      〒105-7090 東京都港区東新橋1丁目8−2
入場料 : 500円/3歳以下は入場無料
出展者 : 27組
主催  : 株式会社BACON
URL   : http://tgs.jp.net/event/maruttokawaii

※上記は予定のため、内容は変更になる可能性があります。

株式会社BACONとは

国内・海外への質の高い展覧会の開催・提案・普及活動、集客数の増加、イメージの向上等を目的とした展覧会企画の提案を行なっています。作家との交渉から内装、展示レイアウト、作品のプリント、広告・宣伝にわたるまで、企画催事をプロデュースする。
URL: http://bacon.in.net

TODAYS GALLERY STUDIOとは

2014年7月に浅草橋にてオープン。アートを発信することを目的に「曖昧☆美少女アート展」、「変わる廃墟 VS 行ける工場夜景展」、「鼻ぺちゃ展」など主催企画を数多く手掛ける。2016年GW開催の「ふともも写真の世界展」では2万人以上の来場を記録。代表的企画の「ねこ休み展」は地方開催含めて、開催3年で累計来場者数55万人を突破するなど、都内で一番話題のギャラリー。2017年9月に名古屋にも常設ギャラリーをオープン。企画・立案はすべてクリエイティブディレクターの浅岡裕季が行う。 URL: http://tgs.jp.net

展示作品2
展示作品3
展示作品4
展示作品5
展示作品6
展示作品7
展示作品8
展示作品9
展示作品10
展示作品11
展示作品12
展示作品13
展示作品14
展示作品15
展示作品16
展示作品17
キービジュアル(縦)
キービジュアル(横)
まるっと総選挙 2019 POP
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.