特許出願済み独自の簡単糸通し器搭載の小型ロックミシン 「MYLOCK AIR 2000D」を7月18日に販売開始!

 蛇の目ミシン工業株式会社(所在地:東京都八王子市、代表取締役社長:大場 道夫)は、当社で初めてラチェット式エアールーパー糸通し器と針糸通し器を搭載した小型ロックミシン「MYLOCK AIR 2000D」の販売を2018年7月18日より開始します。

MYLOCK AIR 2000D イメージ

小型ロックミシンの特長

 小型ロックミシンは、縫い・縁かがり・布の裁断が一度にできる優れた商品で、素早く簡単に美しく仕上げることができます。かがり縫い、飾り縫いの他、Tシャツやニットワンピースなど伸縮性のあるニット生地を使用した洋服作りも気軽に楽しむことができ、ソーイングの幅が広がります。

新機能の追加で安全で使いやすくなり登場

 「MYLOCK AIR 2000D」は簡単・安全をコンセプトに様々な新機能を備えました。また、特許出願済みラチェット式エアールーパー糸通し器や針糸通し器を搭載し、糸かけもよりスムーズになりました。
 その他にも、主軸へのボールベアリング採用、8枚送り歯、5段階押さえ圧調節など、縫い性能も向上し、今まで以上に快適なソーイングが楽しめます。今までロックミシンを使っていた方のみならず、初めてロックミシンを使う方にもとても使いやすく、ご満足いただける製品です。

新製品の機能・特長

●簡単!ラチェット式エアールーパー糸通し器
 空気で糸を通すエアーポンプ式糸通し器は、蓄積された空気が一気に開放されるラチェット式(特許申請中)。レバーを押し切ったところで一気に開放するため、どんな速度で操作しても、同じ量の空気を生み出し、簡単に糸を通すことができます。

●簡単!内蔵針糸通し器
 左右の切替機能がついた針糸通し器で、簡単に左右二本の針の糸通しができます。

●簡単!かがり縫いと巻き縫い切替
 メスはダイヤル操作、かがり爪は片手のワンタッチ操作で切り替えられ、かがり縫いと巻き縫いの切替でカバーを開ける必要もありません。

●安全!マイクロスイッチによる安全装置
 サイドカバーやルーパーカバーを開けた状態や、押さえが上がっている状態で、コントローラーを踏んでもミシンが動かない、安全設計です。

●ボールベアリング
 主軸にボールベアリングを2個搭載したことで、低トルクで安定した縫いと耐久性を実現しました。

●5段階押さえ圧調整
 押さえ圧調整は、布の種類に合わせやすい5段階の調整ダイヤル式を採用。

●8枚歯の送り歯
 送り歯の数が従来の4枚から8枚となり、布送り性能が向上しました。

新製品の概要は以下の通りです。
商品名   :MYLOCK AIR 2000D
価格    :170,000円(消費税別)
発売日   :2018年7月18日(水) 全国直営支店にて販売
サイズ   :347(幅)×284(奥行)×299(高さ)mm
質量    :7.9kg
目標販売台数:年間1,500台(初年度)

▼詳細
製品ホームページURL(発売に合わせて準備中)
http://www.janome.co.jp/products/sewing_machine/lock/mylock_air2000d.html

会社概要

人々の豊かな暮らしを目指し、世界に飛躍するジャノメ!

会社名   : 蛇の目ミシン工業株式会社
代表者   : 代表取締役社長 大場 道夫
所在地   : 〒193-0941 東京都八王子市狭間町1463
創業    : 1921年10月
設立    : 1950年6月
資本金   : 113億7,300万円(2018年3月31日現在)
主な事業内容: ・家庭用ミシン及び関連商品の製造ならびに販売
        ・洋裁関連商品及び学校教育教材等の販売
        ・24時間風呂等の製造ならびに販売
        ・産業機器の製造ならびに販売
URL     : https://www.janome.co.jp/

ラチェット式エアールーパー糸通し器
針糸通し器
MYLOCK AIR 2000D
かがり爪、メス、切り幅切替
ニュースのシェア:
蛇の目ミシン工業株式会社
蛇の目ミシン工業株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.