キッズ向けVR制作STYLYワークショップ追加開催が決定! 企業と大学が共同研究の一環として、 子供の空間クリエイト能力を高める
『VRは見るものから創るものへ』
新宿区に8月オープンしたコワーキングスペース C作業場(代表:高根佐知子)は、9歳から12歳の小学生を対象にしたVR制作ワークショップのマネジメントをいたします。
VRクリエイティブプラットフォーム「STYLY( https://styly.cc/ )」を提供する株式会社Psychic VR Lab(代表取締役:山口征浩氏)と、中央大学商学部 斎藤正武ゼミ(斎藤正武教授)による共同研究の一環として開催されます。
小学生ならではの発想を引き出し、空間をクリエイトする次世代型能力を高めることを目的としています。



STYLYとは
STYLYは、アーティストに空間表現の場を提供するVRクリエイティブプラットフォームです。
STYLYを活用することで、コンセプチュアルなショップ空間やインスタレーション、ギャラリーなどクリエイターのイマジネーションを際限なく表現した多彩な空間を構築できます。またその空間を通じて、今までの現実では成し得なかった体験をインターネットの世界へシェアすることができます。
WebブラウザのみでVR空間制作が可能で、MacやWindowsに対応。VR対応型PC以外の普及型パソコンでも稼働します。また、MAYA, Blenderなどの3Dソフトはもちろん、Youtube、SoundCloud、Instagramといったサービスと連携しているので、複雑な操作なしに各種素材を取り込み、空間制作に活用することができます。
STYLY Official Site: https://styly.cc/
ワークショップ主催
株式会社Psychic VR Lab ( https://psychic-vr-lab.com/ )
本社所在地:東京都新宿区新宿1丁目34-2 MORIAURA 2F
代表者 :代表取締役 山口征浩
中央大学商学部斎藤正武教授ゼミVR研究グループ
大学所在地:〒192-0393 東京都八王子市東中野742-1
コワーキングスペース C作業場のご紹介
新宿駅からも徒歩圏内、新宿通りに面したビル内にありアクセス抜群!クリエイターが創造力を発揮し、心地よく作業ができる場を提供しています。超高速WiFiはもちろんのこと、最新のVR使用機器も完備した、BrooklynStyleの空間。コンパクトな空間ならではの、情報共有の場としてもご活用ください。会員制の為、初回は見学相談を無料でご利用いただけます。ワークショップ、イベント企画ご相談を承ります。
URL: https://www.c-sagyoba.com/