インクジェットプリンターで簡単に証明写真を作成できる!Androidアプリケーション「スマホで証明写真」を発売
キヤノンマーケティングジャパン株式会社(社長:川崎正己)は、デジタルカメラやスマートフォンで撮影した写真を使用して、簡単に証明写真を作成できるAndroidアプリケーション「スマホで証明写真」を7月1日より発売します。
〈スマホで証明写真ホームページ: http://cweb.canon.jp/apps/idphoto/index.html〉
インクジェットプリンターのWi-Fi機能搭載により、スマートフォンから写真をプリントする機会が増えています。「スマホで証明写真」は、インクジェットプリンターを使って、用途に合わせた様々なサイズの証明写真を、簡単な手順で、手軽に作成・プリントすることができるアプリケーションです。
資格試験の受験票や各種証明書、入園・入学手続きなど、日常生活で証明写真が必要となる場面は数多くあります。こうした場面でインクジェットプリンターの活用の幅を広げるツールの一つとして、本アプリケーションの販売を開始します。
■ インクジェットプリンターを使って、家庭で簡単に作成できる
各種証明書や履歴書の作成時など、家庭で簡単に証明写真を作ることができます。また、写真選択からプリントまでを自身の操作で行えるため、納得のいく仕上がりの証明写真を作成できます。
■ 安価に証明写真を作成できる
インクジェットプリンターで出力するため、L判1枚当たりのコストは約15円※1と、一般的な自動証明写真機と比較して、安価に証明写真を作成できます。
■PIXUSシリーズとの連携により、指定サイズの証明写真を簡単に作成できる
プリントサイズの拡大・縮小機能により、本アプリケーションは、幅広いインクジェットプリンターに対応しています。さらに、Wi-Fiプリント対応のPIXUSシリーズ※2であれば、専用の無料アプリケーション「PIXUS Print」や「Canon Easy-PhotoPrint」と連携して、運転免許証用の30×24mmサイズの写真や、履歴書用の40×30mmサイズの写真など、指定サイズの証明写真を簡単にプリントできます。
■Android OS搭載スマートフォンに対応※3
本商品はAndroid OS搭載スマートフォン向けアプリケーションです。「Google Play」からダウンロードできます。
○スマホで証明写真
発売日:2014年7月1日
Google Play販売価格(税込):100円
※1 PIXUS MG7130/大容量インクタンク/キヤノン写真用紙・光沢 ゴールドL判使用の場合。印刷コストの測定環境等の詳細についてはキヤノンホームページをご確認下さい。
※2 Wi-Fiプリント対応のPIXUSシリーズについてはキヤノンホームページをご確認下さい。
※3 対応OSはAndroid 4.0 以上Android 4.4 以下の Android スマートフォンです。(推奨ディスプレイ解像度: 540×960,720×1280,1080×1920)
※ Android、Google Playは、Google Inc.の登録商標または商標です。
※ 用途によっては、正式な証明写真として使用できない場合があります。




