お墓参りは年に何回⁉ お参りしたくなるお墓3つのポイント

アンケート結果から見えたお墓参りの理想と現実

株式会社アンカレッジ(本社:東京都港区、代表:柏 昌宏、矢島 靖擴、以下「アンカレッジ」)は、家族の負担が少ない永代供養型のお墓 「アンカレッジの樹木葬」 を全国22ヶ所にて展開、見学および資料請求を随時受付しています。

根岸庭苑(東京都台東区/安楽寺)

お墓参りの理想と現実

1年のうちで、お墓参りはどれくらい行きますか?
現代人の「お墓・お墓参り」について、全国の成人以上300人を対象にアンケート調査をしたところ、お墓参りの頻度は「年に2~3回」と答えた人が最も多く、次いで「数年に1回」という結果が出ました。

一方、お墓参りの「理想の頻度」については、最も多い「年に2~3回」に次いで「月に1回」を理想としている割合が多く、5人に1人はお墓参りの頻度を高くしたいと考えていることが分かりました。

お墓参り、いつ行くの?

1年の中でお墓参りというと、お盆、春秋のお彼岸、年末年始、他にも命日や誕生日などが挙げられます。
お参りを避けた方が良い日などは、宗派や地域、各家庭により違いはあるにせよ、基本的にはあまり意識をせずに、行きたい時に行くことが良いと思います。

お墓参りでは、ご先祖様への感謝、大切な人への報告、他にも親戚との交流を深めるなどがありますが、それと同時に、自分を見つめ直す機会でもあります。

新型コロナ5類の移行に伴い外出意欲も高まっています。梅雨明け予想が7月中旬とのことで、明ければ本格的に夏がスタートします。今年も猛暑が続くことを想定すると、お盆を待たずに、今のうちにお墓参りに行くという選択肢もあるのではないでしょうか。

お墓は近所がイイ!お参りしたくなる「アンカレッジの樹木葬」

同アンケートによると、お墓の悩みで最も多いのが「自宅から遠い」でした。

少子高齢化、核家族化、ライフスタイルの変化から、先祖代々のお墓を「継ぐ」という常識から、自分のお墓を「選ぶ」という方が増えています。中でも「アンカレッジの樹木葬」は、お参りしたくなる樹木葬として評価が高く、全国22ヶ所で展開しています。

【お参りしたくなる3つのポイント】

①駅近、アクセス良好
駅近で、お参りに行きやすい、アクセスの良い場所にあります。

②花と緑に囲まれて眠る
植栽は、世界的庭園デザイナー・石原和幸氏が監修。カラフルな花と、安らぎを与える緑との絶妙なバランスにより立体感を生み出し、庭園の中で眠るイメージに仕上げました。

③個別埋葬
合同ではなく個別で埋葬するタイプの樹木葬です。ゆとりある墓域、清潔感を意識し、お墓参りしたくなる環境づくりを心がけています。

今、寺院墓地が選ばれるワケ

アンカレッジの樹木葬は、お寺の境内にある寺院墓地です。
寺院墓地と聞くと「檀家さんになるの?」と思われがちですが、檀家の強制はありません。宗旨宗派の指定はありませんので、仏教やお寺に抵抗がない方であれば、どなたでも受け入れ可能です。
また、お寺が永代にわたり管理をしてくれるので、後継ぎ・墓じまいは不要。家族の負担が少ないお墓です。

お寺には、地域の文化や教育の拠点となり、人々を繋げる役割を担ってきた長い歴史があります。そして、住職やご本尊がいつでも近くで見守ってくれます。民間企業の良さとはまた違った良さがあり、それが安心感に繋がります。

道往寺・本堂(東京都港区)

株式会社アンカレッジ 会社概要

アンカレッジは、お寺の運営を支援し、お寺と人々をつなぐ架け橋になることを目指しています。樹木葬はその取り組みの一つです。アンカレッジは、お寺の住職がつくった会社で、企業ロゴには「困った時に立ち寄る港・アンカーになりたい」という住職の想いが込められています。

社名:株式会社アンカレッジ
本社所在地:東京都港区高輪2丁目16番13号
代表取締役:柏 昌宏、矢島 靖擴
事業内容: 寺院墓地の企画・設計・販売、寺院における各種イベント企画・運営、寺院での葬儀・結婚式の施行支援、寺院経営における税務・法務・不動産有効活用化の支援、寺院運営のウェブ・システム導入支援
設立:2009年4月
HP:https://anchorage.co.jp/



(アンケート調査概要)
調査内容:お墓、お墓参りについてのアンケート
調査方法:インターネット調査
調査対象:全国成人以上の男女(男性144名/女性156名)
調査期間:2021年4月13日~16日
サンプル数:300名

【お問い合わせ先】

株式会社アンカレッジ
広報担当:鈴木 
MAIL:ad@anchorage.co.jp

東京都港区高輪2-16-13(道往寺内)
TEL:03-5447-5285 

NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.