金額を入れるだけで瞬時に税込・税抜を計算! 消費税計算スマートフォンアプリ「Taxrator」を提供開始

2019-09-27 13:30

WEBマーケティング事業を手掛ける、エファタ株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:加納 隆史)は、消費税計算スマートフォンアプリ「Taxrator」を、2019年09月12日(木)に提供開始しました。

アプリご紹介

消費税計算スマートフォンアプリ「Taxrator」

背景

従来から、買い物でいくらになるのか知りたい、消費税を素早く計算したい、という需要はありました。
しかし、2019年10月の消費税増税、軽減税率・ポイント還元制度の導入に伴い、消費者の皆様がされる計算はより複雑になり、「結局いくらになるの?」という疑問が様々な場面で生じることが想定されます。
そういった一般消費者の疑問にお答えできるものを作ろう、という趣旨で開発しました。

アプリの概要

Taxratorは、金額を入れるだけで瞬時に税込・税抜を計算できる便利な消費税計算アプリです。

3つの特徴

数字を入れるだけで瞬時に税込・税抜価格を表示

電卓のようなかけ算や割り算は必要ありません。お買い物中、ちょっとした比較をしたいときなど、いつでも数字を入れるだけで税込・税抜価格が分かります。
お店でお客様に金額を提示するときにもお使いいただけます。

軽減税率、ポイント還元などの最新制度に対応

2019年10月からの消費税増税と、軽減税率制度、ポイント還元制度に対応しています。
ワンタップで8%と10%を切り替えでき、瞬時に数字が変わります。
キャッシュレス決済で還元されるポイント、2%と5%もワンタップで一発表示できます。

シンプルで使いやすく、目に優しいデザイン

シンプルなデザインと見やすい表示で外出先でもらくらく。
ボタンは大きく押しやすいサイズながら、間隔を空けることで押し間違いを防止しています。画面の下部にボタンを集約することで、誰にでも使いやすいデザインにしました。
また、税込・税抜計算とポイント還元は色の違う別枠で表示し、自分が知りたいことがどこにあるのかが分かりやすいデザインにしています。

今後の展望

機能面

四則演算機能の追加を検討しています。

デザイン面

よりお好みに合わせて使っていただけるよう、カラーリングを選択可能にします。

エファタ株式会社について

本社  : 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-40-12 ユニゾ高田馬場ビル8階
代表者 : 代表取締役 加納 隆史
設立  : 2007年
資本金 : 1,000万円
TEL   : 03-5937-4471
FAX   : 03-5937-4472
URL   : https://www.effata.jp/
事業内容: WEBマーケティング事業

シンプルで使いやすい
金額を入れるだけ
軽減税率にも対応
ポイント還元もワンタップ
ロゴ
ニュースのシェア:
エファタ株式会社
エファタ株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.