伝統的工芸品・若狭塗箸やクリエイターとのコラボ商品も  大正11年創業のマツ勘が箸専門オンラインストア 『箸蔵まつかん』を2018年11月11日(日)オープン

株式会社マツ勘(所在地:福井県小浜市、代表取締役:松本 喜代司)は、箸専門オンラインストア『箸蔵まつかん』を2018年11月11日(日)にオープンします。オンラインストアでは、伝統的工芸品の若狭塗箸やクリエイターとコラボした箸、ギフトにも最適な箸を揃えました。

箸蔵まつかん
箸蔵まつかん

箸蔵まつかん: https://hashikura1922.com

『箸蔵まつかん』オープンの背景

『箸蔵まつかん』は、『コミュニケーションを取りもつ箸、人と人との架け橋になる箸をつくり続けていきたい。』、『“いただきます”の言葉と一緒に、食卓においしい空気をつくりだすお手伝いをしたい。』という想いを持って箸を作り続けてきました。そして、まもなく創業100年を迎えるにあたり、そんな想いをたくさんの方々にお届けすることが箸蔵まつかんの使命だと感じています。様々なライフスタイルに寄り添いながら、より手に取っていただけるようそんな想いを込めてこの度オンラインストアをオープンします。

『箸蔵まつかん』の特長

『箸蔵まつかん』では「テーブルシーンからお箸を選ぶ」をコンセプトに、多様な素材やデザインからお箸をお選びいただけます。箸が日本人の食事に欠かすことのできない道具だからこそ、箸がとりもつコミュニケーションを大切に、皆様の食卓が楽しいくつろぎの時間となるようお手伝いいたします。

商品情報

〇NM-2
サイズ :23cm
素地  :天然木
表面塗装:(箸先部)漆塗装(持ち手部)ポリエステル樹脂塗装
加工国 :日本
価格  :2,160円(税込)

〇彩筆 赤
サイズ :23cm
素地  :天然木
表面塗装:アクリルウレタン樹脂塗装
加工国 :日本
価格  :1,620円(税込)

〇古代箸 朱
サイズ :24cm
素地  :天然竹(国産材)
表面塗装:(箸先部)ポリエステル樹脂塗装(頭部)漆塗装
加工国 :日本
価格  :2,808円(税込)

株式会社マツ勘について

株式会社マツ勘は400年の歴史を有する若狭塗の産地、福井県小浜市にて1922年に創業。「箸蔵まつかん」の文字通り、まつかんは箸が詰まった蔵。日本の食文化と箸、人と箸との関りを大切に、暮らしの道具としての箸づくりを目指しています。
日本人の食事に欠かすことのできない道具だからこそ、コミュニケーションツールとして、人と人との架け橋になる箸をつくり続けていきます。
家族で囲む家庭の食卓、友人と、先輩と、仲間と、あるいはアウトドアで、と様々なシーンで、“いただきます”の言葉と一緒においしさのお手伝いする箸、それが箸蔵まつかんの考えるおいしい食卓です。

会社概要

会社名      : 株式会社マツ勘
所在地      : 〒917-8584 福井県小浜市北塩屋16-5
代表取締役    : 松本 喜代司
創業       : 1922年
事業内容     : 塗箸・木箸・竹箸の企画・商品開発・製造販売
コーポレートサイト: https://www.matsukan.com
オンラインストア : https://hashikura1922.com

NM-2 (1)
NM-2 (1)
NM-2 (2)
NM-2 (2)
彩筆 赤 (1)
彩筆 赤 (1)
彩筆 赤 (2)
彩筆 赤 (2)
古代箸 朱 (1)
古代箸 朱 (1)
古代箸 朱 (2)
古代箸 朱 (2)
伝統工芸士 古井 正弘
伝統工芸士 古井 正弘
職人
職人
箸 イメージ(1)
箸 イメージ(1)
箸 イメージ(2)
箸 イメージ(2)
箸 イメージ(3)
箸 イメージ(3)
箸 イメージ(4)
箸 イメージ(4)
箸 イメージ(5)
箸 イメージ(5)
箸 イメージ(6)
箸 イメージ(6)
若狭塗箸
若狭塗箸

AIが記事を作成しています