理美容業界のオーナー様へ! 新型コロナウイルス感染対策を考えた 「使い捨て紙製クロス」誕生!

使用後は捨てるだけなのでとても簡単です!洗濯と除菌の手間がかからず、 お客様も理美容師さんも少しでも安心して使用していただけたらと思います。

株式会社タナカサトル技術支援は、理美容業向けの新型コロナウイルス感染対策商品として、使い捨て紙製クロスと水洗いに強いネックカバーをセットにした「one way cloth」を開発し、クラウドファンディングサイトMakuakeにて2021年2月19日(金)よりプロジェクト公開致します。

「使い捨て紙製クロス」+ウェットスーツ素材「surfcloth」=one way cloth

本製品は美容室と理容室様向け用の「使い捨てクロス」です。従来の使用されてきたポリエステルやナイロン製のクロスにはなかった「ONE-WAY=使い捨て」という新しい発想で、安心して清潔な状態でご使用いただける商品です。

ランディングページ: http://one-way-cloth.com/
動画       : https://youtu.be/fwtgGEJSjLA

プロジェクト概要

現在、世界規模の新たなウイルスの出現でみなさん色々ご苦労をされてる中で、髪を切りたくても心配で理美容店に行かなくなった方がいる事や、理美容師さんの中にも現状のウイルス対策に不安な方がいることを知って、お客さまとスタッフ様がこれらの不安を少しでもなくしたいと思ったのがきっかけです。
そこでこの度は理美容業界へ向けた新型コロナウイルス感染対策商品として、「使い捨て紙製クロス」と水洗いに強いネックカバー「surfcloth」をセットにしたone way clothを開発しました。
「使い捨て紙製クロス」+「surfcloth」= one way cloth

商品説明

・「使い捨て紙製クロス」
紙製クロスの大きさは1,600mm×1,450mmあり一般的に売られているクロスと同様のサイズです。(一般的には紙製で大きいサイズのものを制作する事は技術的に難しいのですが、本商品は特別な製法で、業務に使用しやすい大きいサイズを実現しました)
水やカラー材に強くないといけないため、薄い紙と薄いPEを貼り合わせる構造にしました。ハンバーガーの包み紙を想像していただけるとイメージしやすいかと思います。
これまで使用していたクロスは、理美容師さんが毎日クロスを洗濯をして干し、使用する度に除菌スプレーをかけるなど、とても手間がかかっており、スタッフ様も大変でした。
今回の商品は「ONE-WAY=使い捨て」を目的に制作した紙製クロスなため、都度新品のクロスを使用し、使用後は捨てるだけなのでとても簡単です。洗濯と除菌の手間がかからず、お客様も理美容師様も少しでも安心して使用していただけたらと思います。

・ネックカバー「surfcloth」
またone way clothのセット内のもう一つの商品のネックカバー「surfcloth」がございます。「surfcloth」は既に販売しているウェットスーツ素材でできた商品です。サーファーが繰り返し波にもまれるウェットスーツ素材でできているため水への耐久性がとても強く、頻繁に水洗いしても痛みづらい商品です。また伸縮性・密着性が高いため、弱い力で留めても髪・水が入りにくく、使用感もサラッと快適です。

特製ステッカーをプレゼント!

今回、プロジェクトにお申込みの方全員にone way cloth特性ステッカー(10x10cm)をプレゼントさせていただきます。店舗の入口などに貼っていただき、使い捨て紙製クロスを導入した事をお客様へお伝えするのに、ご使用してもらいたいと思います。
そして是非お客様やスタッフの安心を考え、ウイルス対策として使い捨て紙製クロスを使用する事が理美容業界のNewNormalになる事を願いステッカーをプレゼントすることにしました!
私たちはこの一年の間に、人にはそれぞれ異なる考え・気持ち・感じ方があることを学びました。人々から発せられる声を丁寧に拾い対応することで、新しい暮らしを支え合っていけるのではと思います。この商品がその一助になればと思います。

使い捨てだから簡単(使用後は捨てるだけ)
一般のクロスと同じで安心
水とカラー材に強いPE加工
シャワーも安心してご使用できます。
止め方は簡単!強力両面シールで止めるだけ
特製ステッカーをプレゼント!
これまでは洗濯また都度除菌するのが大変でした。
開発者と美容院オーナーとお客様
ニュースのシェア:
株式会社タナカサトル技術支援
株式会社タナカサトル技術支援
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.