日本初のホームインスペクター・市村 博とその後継者・ 市村 崇がハウスメーカー選びを指南! 「マンガでわかる!ハウスメーカー選びのツボ」 2019年10月2日 全国書店で発売スタート

株式会社 廣済堂出版(本社:東京都千代田区、代表取締役:後藤 高志)は、著者 市村 崇・市村 博による大手ハウスメーカー12社の家づくり(工法など)を実名解説する「マンガでわかる!ハウスメーカー選びのツボ」を10月2日に出版いたしました。

書影
マンガでわかる!ハウスメーカー別「工法の特徴と弱点」(1)
マンガでわかる!ハウスメーカー別「工法の特徴と弱点」(2)
マンガでわかる!ハウスメーカー別「工法の特徴と弱点」(3)

特設サイトを開設

出版に際して、特設サイトを開設しました。特設サイトでは、「住まいと土地の総合相談センターにて」、「オープン工法 ツーバイフォー編」の2編を丸々試し読みいただけます。
URL: https://e-home-inspector.com/book/2019/

本書籍コンテンツ

PART1 知っておきたい!「ハウスメーカーの真実」
家づくりは誰を信じればいい?/消費者が頑張らないといけない不思議な業界/大切な部分って何?/家を建てることは結婚に似ている!?/「結婚詐欺」は住宅業界で言えば「欠陥住宅」か!?/忘れてはいけない偽装事件の存在

PART2 マンガでわかる!ハウスメーカー別「工法の特徴と弱点」

PART3 W市村対談!ハウスメーカー最新情報&ハウスメーカー選びのツボ
ハウスメーカー最新事情/ハウスメーカー評価一覧/ハウスメーカー選びのツボ

PART4 本当にあった!ハウスメーカー・トラブル実例集
家づくりの現場で発生するさまざまなトラブル/においが気になる家/冷蔵庫が入らない家/せっかくの耐震性が…直下率の話/駐車場の計画に落とし穴が…

著者について

市村 博(いちむら ひろし)
一級建築士・ホームインスペクター
1946年、東京生まれ。
日本大学理工学部建築学科卒業。
不動建設株式会社を経て、75年、株式会社市村建築事務所を設立、代表取締役に就任。
2001年、同社解散。02年「住まいと土地の検査機構」を設立し、ネット相談サイト「住まいと土地の総合相談センター」を開設、日本で初めて「ホームインスペクター」を名乗る。
大手ハウスメーカー等の設計を1,800棟以上手がけた事情通の建築家・ホームインスペクターとして住宅業界の惨状を現場から告発し、ユーザーを啓蒙し続ける。
現在、一般社団法人住まいと土地の総合相談センター顧問理事。

市村 崇(いちむら たかし)
一級建築士・一級建築士工管理技士・一級造園施工管理技士・宅地建物取引士・ホームインスペクター
1973年、東京生まれ。
98年、日本大学理工学部海洋建築工学科卒業。
同年、大手ハウスメーカーに入社、工事課で350棟の個人住宅施工監理を手掛ける。
2004年、ハウスメーカー指定工務店に入社。
07年、一級建築士事務所、建設業工務店を創業。
現在、一般社団法人住まいと土地の総合相談センター代表理事。
指定工務店工事部門責任者として各ハウスメーカーの住宅建築現場を施工管理
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

会社概要

商号 : 株式会社 廣済堂出版
所在地: 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-3-13 M&Cビル7F
代表者: 代表取締役 後藤 高志
設立 : 1970年4月
URL  : https://www.kosaido-pub.co.jp

ニュースのシェア:
株式会社 廣済堂出版
株式会社 廣済堂出版
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.