更なるオーガニック市場拡大にはエビデンスが鍵 起業家のためのオーガニックビジネス推進セミナー&トークイベント 9月12日(木)東京都豊島区にて開催
オーガニック最先端ドイツの大学院で研究したオーガニック専門家と エコ大国オーストラリア在住プラスチックフリー第一人者による セミナー&トークイベント
ドイツ有限会社オーガニックビジネス研究所(IOB)(本社:ドイツ、代表取締役CEO:レムケなつこ)は、RYOZAN PARK(本社:東京都豊島区、代表取締役:竹沢吉雄)との共催で、オーガニックセミナーならびにトークイベントを9月12日(木)に開催いたします。
欧米から最低10年は遅れていると言われる日本
世界の有機農業の取組面積は、1999年から2016年の間に約5倍に拡大しました(農林水産省, 2019)。一方、日本では、有機農業取組面積は全耕作面積中わずか0.2%で、世界ランキングでは109位とオーガニックの普及状況は他国から遅れを取っています。また、近年は売上No1の除草剤「グリホサート」に発がん性の疑いが強まり、使用禁止や規制強化に踏み切る動きが欧米やアジアで広がっている中で、日本は逆に規制を緩和しているという状況が続いています(Yahoo!JAPANニュース, 2019)。





体質改善オーガニック食事療法コーチ
みつろうエコラップKoKeBee 会社代表。オーストラリア在住。
アトピーに向き合っている方へ食事や生活スタイルを整えるサポートや、みつろうエコラップを通じて世界中からプラスチックの需要を減らすための啓蒙活動を続けている。
プラスティックフリーJuly Japan管理人
プラスチックの需要を世界中から無くす目標をかかげたFacebookグループ。世界中から1200名のメンバーがプラスチック問題について建設的な意見交換をしている。
IOBオーガニックビジネス研究所 スクール事業担当およびコラムニスト。
《会社概要》
社名 : ドイツ有限会社オーガニックビジネス研究所
Institut fur Organic Business GmbH (略名IOB:アイオービー)
設立 : 2019年2月
代表取締役CEO: レムケなつこ
資本金 : 10,000,000円
事業内容 : スクール事業 /コンサルティング事業
URL : https://iob.bio