「睡眠教育 Peels for すらら」の提供開始について

 西日本電信電話株式会社(以下、NTT西日本)と株式会社すららネット(以下、すららネット)は、協業契約を締結し、すららネットは、自社が提供するクラウド学習システム「すらら」とNTT西日本が提供開始する「睡眠教育 Peels」を組み合わせた「睡眠教育 Peels for すらら(以下、本サービス)」を2018年4月7日から塾・学校等へ提供開始します。

1.背景
 睡眠負債は、健康リスクや生産性低下等の影響があると報告されている中、日本はOECD加盟国の中でも睡眠時間が最も短い国の一つです。特に、中・高校生は、生活の夜型化や慢性的な睡眠不足となる傾向が強く、睡眠時間や睡眠習慣の改善が課題となっています。
 NTT西日本とすららネットは、学習時における集中力の向上や意欲に溢れたライフスタイルをサポートする睡眠教育プログラムに関する共同トライアルを2017年7月から共同で実施※1し、睡眠教育ツールとしての実現性やユーザエクスペリエンス、利用者からの導入要望について、一定の評価が得られたことから、この度、商用提供にいたりました。
※1 もっと休める文化をつくる睡眠サポートプロジェクト「Peels(TM)」を開始(2017年5月17日)( http://www.ntt-west.co.jp/news/1705/170517a.html )

2.「睡眠教育 Peels for すらら」サービス概要
 [1] 提供会社
   すららネット(NTT西日本から卸提供)

 [2] サービス内容※2、3
   以下を提供します。
   (1)睡眠に関する知識教材(睡眠クイズ等)
   (2)睡眠や学習履歴等のデータ収集・分析結果を基にした睡眠レポート
   (3)睡眠習慣を改善していくための生活習慣チェックリスト

 ※2 サービス詳細については、こちらをご覧ください。 https://www.ntt-west.co.jp/peels/
 ※3 疾病の治療、診断及び予防目的ではなく、パフォーマンス向上等を目的とした生活習慣支援を行うサービス

サービス概要

 [3] 価格
   個別にお問い合わせください。

 [4] 開始時期
   2018年4月7日~

 [5] 申し込み・相談窓口
   すららネット 「睡眠教育Peels for すらら」 お問い合わせ窓口
   https://surala.jp

3.各社の役割
 [1] NTT西日本
  ・「睡眠教育 Peels」(データレポートや睡眠教育コンテンツ)の提供

 [2] すららネット
  ・「睡眠教育 Peels for すらら」の学校・学習塾等への提供
  ・クラウド学習システム「すらら」の提供

*本サービス初期導入校である札幌新陽高校様について
学校法人 札幌慈恵学園 札幌新陽高等学校 探究コース
 札幌新陽高校は2018年4月から、新たに「探究コース」を開設し、生徒の可能性を最大限に引き出す「出会いと原体験」をコンセプトに社会課題や企業リソースを学習題材へ取り入れ、実社会と繋がる学びの環境を提供していきます。その取り組みの一貫として、本サービスを新たに導入します。

札幌新陽高校
画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
西日本電信電話株式会社 株式会社すららネット
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.