株式会社gaz(ギャズ)が新デザインサービス『STUDIO gather』を展開し、自治体・企業のWebサイト制作をノーコードで支援!

唯一のSTUDIOゴールドパートナーgazは事業2周年を迎え、”Webサイトの民主化”を興隆!

2022-01-20 11:50

社会の課題解決をUI/UXデザインで支援する株式会社gaz (本社:福岡市中央区、代表取締役:吉岡泰之、以下 gaz Inc.)は、2022年1月にノーコードWeb制作「gaz STUDIO事業」の2周年を迎え、新サービス『STUDIO gather』の提供開始に伴い、ティザーサイトを公開いたしました。

gazSTUDIO2周年プレスリリースメインビジュアル

『STUDIO gather(スタジオ ギャザー)』が生まれた背景

gaz Inc.はノーコードWebサイト制作ツールSTUDIO(スタジオ)を活用した「gaz STUDIO事業」開始より、120社を越える企業や自治体の課題解決をデザインの領域でサポートし、2022年1月で2周年を迎えました。

この2年間で様々な自治体や企業がテクノロジーの有用性を理解しDXを推進していく中、業種問わずSTUDIOを採用するケースが増加しています。その理由としてSTUDIOはコーディングを必要とせずデザイン実装するだけで、Webサイトを素早く低コストで制作できるためです。STUDIOは低コストかつ非デザイナーでも運用可能なため、内製化を可能にしました。このコーディングの自動化により、gaz Inc.がWebデザイン・情報設計・STUDIO実装・公開までの全てを担うことで、質の高いWebサイトを素早く低コストで制作可能にした一方で、ご依頼に対してデザイナーが不足している状況です。

そこで、唯一のSTUDIOゴールドパートナーgaz Inc.は、個人でクライアンワークを行うWebデザイナーやWebディレクター、STUDIOクリエイターが集う『STUDIO gather』を立ち上げました。『STUDIO gather』を通してSTUDIOやWebデザインのスキル、ナレッジを共有しコミュニティ全体のクリエイティブの質を高め、プロのSTUDIOクリエイターを増やすことで、より多くの自治体・企業のWebデザイン支援を行います。

今後、gaz Inc.はSTUDIO gatherを通して、STUDIOを世界のスタンダードにし、クリエイターに自由な働き方と成長の場を提供します。そして福岡から世界の企業や自治体の想いをデザインで可視化させ、社会のあらゆる課題解決のサポートを行い、世の中に価値あるサービスを増やしてまいります。

自治体・企業のご担当者様へ

Webサイトの無料相談はこちら https://studio-gaz.design/contact

STUDIOクリエイター、Webデザイナー、Webディレクターの皆様へ

STUDIO gather先行応募はこちら https://studiogather.design/teaser
※2022年1月31日に初回の募集は締め切りました。

STUDIO gatherのしくみ

STUDIOgather関係図

gaz Inc.がクライアント様からWebサイト制作依頼を受け、gaz Inc.の一員として厳選したSTUDIO gatherメンバーがWebサイト制作を行います。本サービスにより、STUDIOを使ってコーポレートサイトやサービスサイト、LPを作りたいというニーズとSTUDIOクリエイターのデザインスキルをマッチさせることができます。

■スケジュール

STUDIO gatherメンバーを先行募集

β版としてgazでSTUDIO制作依頼を受注、制作

『STUDIO gather』正式リリース(時期未定)

■STUDIO gather活用メリット

・クライアントメリット
✔STUDIO製サイトで従来のプロに依存するWeb運用から脱却できる
✔gaz Inc.からSTUDIO gatherメンバーへのサポートでクオリティの担保が可能に
✔プロのSTUDIOクリエイター人口が増え、納期や予算の調整と相談が可能に

・STUDIO gatherメンバーメリット
✔今まで一人ではお断りしていた規模のWebサイト制作を受注できる
✔STUDIO gatherメンバーとディレクション・デザイン・STUDIO実装などに関するナレッジを共有し合える
✔共有されたナレッジは運営側で見やすく整理しドキュメント化

STUDIO gather 運営メンバー紹介

株式会社gaz代表取締役_吉岡泰之

株式会社gaz 代表取締役 吉岡 泰之

Web制作においてSTUDIOを活用することで、多くのビジネスシーンでコストカットやスピーディに成果を創出できるケースが増えてきました。そんな中、株式会社gazとしてのキャパシティ以上のご依頼を数多くいただくようになり、できる限りのご希望に沿うため『STUDIO gather』という新しい取り組みを開始いたしました。STUDIOはWebサイトの運営を民主化し、生の情報を適切に更新できる体制構築にとても優れており、要件に合う場合は、ビジネスを前進させることができるシーンが増えてきていると考えております。同じようにSTUDIOの可能性を見出し、共に制作や世の中の浸透をお手伝いいただけるクリエイターの方、是非一緒にお仕事をさせてください。また、STUDIOを活用し最適なWebサイト運営体制を整えたい企業様、ぜひ弊社にご相談ください。

株式会社gaz_木下隆之輔

株式会社gaz STUDIO制作代行事業部長 木下 隆之輔

事業開始より2年が経ち、現在はメガベンチャーのサービスサイトや大手企業の採用サイトを制作させていただくなど、STUDIOを通して様々な企業のWebサイト制作・運用支援を行ってきました。新サービス『STUDIO gather』の開始によって、さらに柔軟な納期・ご予算の調整が実現可能となり、より多くのクライアント様にノーコードを用いたサイト制作のメリットを享受いただけると思っています。
弊社STUDIO制作事業の掲げる「Webサイト運営の民主化」を体現するプロジェクト『STUDIO gather』で課題解決をサポートしてまいりますので、サイト制作に課題をお持ちの事業担当者様は、ぜひお気軽にご相談ください。

株式会社gaz_弘松陸

株式会社gaz STUDIO gather事業部長 弘松 陸

STUDIOは速くて直感的なWebサイト制作を可能にするといったメリットがありますが、特に私がお伝えしたいのメリットは、速く・直感的なおかげで「ビジネスオーナーがWebサイトを直接運用でき、タイムリーに情報を更新できる」といった正しいWebサイトのあり方を実現できるところです。
gazはこのようなWebサイト制作の形がスタンダードとなることを目指し、STUDIO制作代行事業を拡大させてきました。今回の『STUDIO gather』はその領域をさらに拡大させるプロジェクトになると考えています。『STUDIO gather』は案件マッチングサービスではありません。自治体・企業の皆さまをデザインで支援する場、そしてSTUDIOクリエイターが成長できる場です。共に本事業を盛り上げてくれるSTUDIOクリエイターのご応募お待ちしております。

STUDIO Partners 小宮 大輔

illo合同会社 代表社員 / STUDIO Partners 小宮 大輔

福岡と長崎という近い地域でSTUDIOでのWebサイト制作を行っていることもあり、gazの皆さんとはSTUDIOやデザインに関する話をしたり、弊社の拠点である対馬にワーケーションでお越しいただいたりと、交流を深めてきました。
その中で生まれたのが、この『STUDIO gather』です。STUDIO制作のクリエイターコミュニティを作り、STUDIO案件をシェアすることで、クリエイティブの質の向上が望めるとともに、STUDIOがWebサイト制作のデファクトスタンダードとなり得るのではという期待を持っています。STUDIOを愛するクリエイターの皆さん、共にSTUDIOを世界のスタンダードにしていきましょう。ぜひ、皆さんのご応募をお待ちしています。

ノーコードWebサイト制作「gaz STUDIO事業」とは

gazSTUDIO2周年LPメインビジュアル

事業2周年を記念し、記念サイトを公開しています。ぜひ、覗いてみてください。
gaz STUDIO事業2周年LPはこちら!
https://studio-gaz.design/2nd-anniversary

【数字で見る、gaz STUDIO制作代行が選ばれる理由】

​​数字で見るgazSTUDIO事業実績

2022年1月時点で制作数は日本一の124サイト超え、お客様満足度は92.4%(2022年1月時点)と高い評価を頂いております。gaz Inc.にはSTUDIO公式アンバサダーを含むSTUDIOデザイナーが16名在籍しており、クオリティ維持とサイト制作時間短縮が可能です。gaz Inc.ではデザインの無料相談を承っていますので、デザイン面の強化やサービスの改善をしたいという企業様は是非ご相談ください。

【gazSTUDIO制作代行実績】

gazSTUDIO制作実績2022年1月

制作実績例

お客様の声

gaz STUDIO導入インタビューはこちらをご覧ください。https://studio-gaz.design/interview

gaz Inc.がSTUDIOゴールドパートナーに認定

gaz_STUDIOゴールドパートナー

2020年1月にgaz Inc.は先駆けてWebデザイン制作ツールに「STUDIO」を採用しクライアントワークを行いました。2022年1月で計124サイトと日本一の制作実績数、また”どのサイトも個性に溢れた素敵なデザイン”と、デザイン力も高い評価を頂き、今回gaz Inc.は日本初の『STUDIOゴールドパートナー』として認定されました。STUDIO Inc.と gaz Inc.でワークショップイベントを企画・共催し啓蒙活動を行うなどgazの様々な取り組みが起点となり、現在では多くの制作会社やフリーランスが「STUDIO」でのクライアントワークを行っています。
(2020年12月14日PR timesリリース: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000045713.html))

ノーコードWebサイト制作ツール「STUDIO」について

ノーコードWebサイト制作ツール「STUDIO」

制作したデザインをそのまま実際のWebサイトとして公開、運用が可能なノーコードWebデザインプラットフォームです。 STUDIOを使えば コードやテンプレートに縛られることなく、自由自在なデザインのWebサイトを作成することが可能です。また「デジタル庁サイト( https://www.digital.go.jp/ )」はSTUDIOで制作されており、現在様々な企業やサービスで利用されているニューノーマルなWebサイト制作ツールとなっています。(https://studio.design/ja

株式会社gaz(ギャズ)について

gaz_想いをデザインで可視化する

株式会社gazは「想いをデザインで可視化する」をミッションにUI/UXの改善や新規サービス、サイトの立ち上げを行う福岡のデザインファームです。平均年齢25歳と若いメンバーを中心にチームを構成。Webサイトのリニューアルやモバイルアプリ・システムのUI/UXデザインを得意とし、2019年6月の創業から120社を超えるお客様の課題解決をデザインでサポートしてきました。主サービスは、国産ノーコードツール”STUDIO”唯一のゴールドパートナーとしてWebサイト制作の代行や、開発者及び企業・サービス責任者向けUIデザインレビュー、そしてノーコードサービス開発、DXデザイン支援を行っており、全国の企業や自治体よりデザインのご相談を頂いています。

//gaz Inc.のサービスサイトURL一覧//

アプリ・システムUI/UXデザイン:https://ui.gaz.design/
ノーコードWebサイト制作代行「gaz STUDIO制作」:https://studio-gaz.design/
ノーコードアプリ開発”Designers-MVP”:https://designers-mvp.com/

【株式会社gaz 概要】

商号 : 株式会社gaz
代表者 : 代表取締役 吉岡 泰之
所在地 : 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-6-11
設立 : 2019年6月
事業内容 : Webサービス、モバイルアプリのUI/UXデザイン、CIデザイン、DXデザイン
URL :https://gaz.design/

NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.