スイッチエデュケーションがmicro:bitで動く6足歩行ロボット「プログラミング・フォロ for micro:bit」を販売

株式会社スイッチエデュケーション(以下スイッチエデュケーション、本社:東京都新宿区、代表取締役:小室真紀)は、教育向けマイコンボード「micro:bit(マイクロビット)」で動く6足歩行ロボット「プログラミング・フォロ for micro:bit」を販売します。出荷開始日は2019年12月3日です。

プログラミング・フォロ for micro:bit
プログラミング・フォロ for micro:bit
プログラミング・フォロ for micro:bitの特徴
プログラミング・フォロ for micro:bitの特徴

プログラミング・フォロ for micro:bit について

プログラミング・フォロはモーター、スイッチ、スピーカー、赤外線センサーを搭載したプログラマブルな6足歩行ロボットです。プログラミング・フォロ for micro:bitはイギリスで生まれたプログラミング教育用の小さなコンピューター「micro:bit」を使ってロボットの動きを制御することができます。

障害物を避けて歩くロボット
障害物を避けて歩くロボット
動くものに追従するロボット
動くものに追従するロボット

モーターを動かす命令をmicro:bitでプログラミングして、ロボットを歩行させます。また、赤外線センサーを活用したプログラムを作ることもできるため、例えば「障害物を避けて歩く」ロボットや「動いているものに追従する」ロボットにアレンジできます。

無線で遠隔操縦できるロボット
無線で遠隔操縦できるロボット

もちろん、micro:bit本体に搭載されているセンサー類と組み合わせた動きをプログラミングすることも可能です。micro:bitを1台追加して無線通信機能を使えば、ロボットを遠隔操縦することができます。

micro:bitについて

イギリスのBBCが主体となって作った教育向けのマイコンボードです。25個のLED、2個のボタンスイッチのほか、加速度センサーと磁力センサー、明るさセンサー、温度センサー、無線通信機能がついています。ウェブブラウザもしくは専用アプリ(無料)を使ってプログラミングします。ブロック型のプログラミング言語だけでなくテキスト言語(JavaScript、Python)にも対応しているため、段階的にプログラミングを学ぶことができます。イギリスでは11歳〜12歳の子供全員に無償で配布されており、授業の中で活用が進んでいます。日本でも小中学校での導入が始まっています。

製品概要

型番:SEDU-054829
製品名:プログラミング・フォロ for micro:bit
JANコード:4589831300597
価格(税抜き):7,000円
出荷開始日:2019年12月3日

サイズ:約W150 × D150 × H175 mm
重さ:300g
使用電池:単4アルカリ乾電池×4本
対象年齢:10歳以上
工作時間:3時間
工作に必要な工具:ニッパー、ドライバー(No.1 )、ハサミ

パーツの一覧
パーツの一覧

※単4アルカリ乾電池4本とmicro:bitは別途ご用意ください。
※micro:bitでプログラミングするためにはパソコンやタブレットが必要です。

兄弟製品「プログラミング・フォロ for PaletteIDE」

プログラミング・フォロ for micro:bitの兄弟製品として、株式会社イーケイジャパン(以下イーケイジャパン、本社:福岡県太宰府市、代表取締役:小澤 慶太郎)から「プログラミング・フォロ for PaletteIDE」も発売されます。プログラミング・フォロ for PaletteIDEはイーケイジャパンオリジナルマイコンボードとオリジナルプログラミング開発環境を使って動かすことができます。

 プログラミング・フォロ for micro:bitとプログラミング・フォロ for PaletteIDEの違い
プログラミング・フォロ for micro:bitとプログラミング・フォロ for PaletteIDEの違い

株式会社スイッチエデュケーションについて

スイッチエデュケーションは株式会社144Lab(本社:東京都新宿区、代表取締役:金本茂)のグループ会社です。すべての子供にSTEM教育を実践することを目的に活動しています。考える、作る、発表するプロセスを体験できる環境と、安全でわかりやすく、手ごろな価格の教材を企画、開発しています。また、micro:bitの日本公式販売代理店として2017年8月のmicro:bit日本ローンチに貢献しました。micro:bitに追加して機能を拡張するモジュールの開発、ワークショップの実施などmicro:bitの普及活動も行っています。

お問い合わせ

株式会社スイッチエデュケーション 木原(キハラ)までお願いいたします。
E-mail: contact@switch-education.com


AIが記事を作成しています