「2025春 児島フェス #せんいさい」4/26-27開催! 「繊維のまち児島(駅前・味野周辺)」を周遊できるイベント

児島フェス #せんいさい実行委員会(岡山県倉敷市)は、恒例の「春 児島フェス #せんいさい」を2025年4月26日(土)・27日(日)に児島駅前・味野周辺(JR児島駅周辺から児島駅前商店街・味野商店街・旧野崎家住宅に至るまでの一帯)において開催いたします。

「春・秋 児島フェス #せんいさい」の概要

「春・秋 児島フェス #せんいさい」は、昭和30年に「児島繊維祭」として誕生しました。「児島繊維祭」は、せんい児島まつり、せんい児島瀬戸大橋まつりなど名称を変え、現在は、児島駅前周辺で「春 児島フェス #せんいさい」、秋は児島ボートレース場で「秋 児島フェス #せんいさい」として開催されています。
「春 児島フェス #せんいさい」は、JR児島駅周辺から児島駅前商店街・味野商店街及び旧野崎家住宅に至るまでの一帯を、「児島駅前エリア」「三白市エリア」「ジーンズストリートエリア」の3つのエリアに分け、さまざまな繊維製品・飲食販売等を行い、市民参加型のイベントとして開催してきました。「メイドイン児島」にこだわった即売テントや、地元下津井の「たこ飯」等のグルメも大人気で、毎年岡山県内だけでなく、岡山県外からも多くの人が集まる、岡山県全体を見ても動員数の多いイベントの一つです。

児島駅前エリア(1)
ジーンズストリートエリア
三白市エリア
児島駅前エリア(2)
ステージイベント風景
イベント風景

「2025春 児島フェス #せんいさい」

開催日時:2025年4月26日(土)・27日(日) 9:00~17:00(THE DENiM 2025 27日(日)は16:00まで)
開催場所:JR児島駅周辺から児島駅前商店街・味野商店街・旧野崎家住宅に至るまでの一帯

児島駅周辺エリア、三白市エリア、ジーンズストリートエリアの3つのエリアに分かれて開催。
児島駅周辺エリアでは、「メイドイン児島」にこだわった、ジーンズをはじめとした繊維製品の即売テントや、児島名物「たこめし」のほか様々な飲食テントが多数出店します。また、多彩なジャンルの歌やダンスのほか、コスプレイベントや「瀬戸大橋音頭」の総おどり、とこはい下津井節、カラオケ大会などのイベントが行われます。
三白市エリアでは、岡山県内のグルメが大集合。フリーマーケットやステージイベントなどもお楽しみいただけます。
ジーンズストリートエリアは、「THE DENiM 2025」を児島市民交流センター芝生広場において開催します。国内最大級のデニムイベントで、世界でも人気のブランド、デニムがこの2日間だけのスペシャルプライスで販売されます。フードも充実しております。
当日は大変混雑が予想されます。駐車場の数には限りがありますので、ご来場の際はなるべく公共交通機関の利用をお願いします。

主催:児島フェス #せんいさい実行委員会

ポスター
パンフレット(1)
パンフレット(2)

児島フェス #せんいさい実行委員会

倉敷市、倉敷観光コンベンションビューロー、地元各種団体、児島商工会議所などで組織し、瀬戸大橋の起点である児島を宣伝すると共に地区住民との融和を深めながら、繊維をはじめ各種産業の飛躍的発展を図ることを目的とする団体。

岡山県倉敷市

岡山県倉敷市。人口48万人。中核市。
岡山県下最大の観光地である倉敷美観地区や、国内有数の規模を誇る水島臨海工業地帯を有する。当地区児島は、ジーンズや学生服、綿帆布、畳縁など繊維製品出荷額が全国有数の繊維のまちでもある。

お客様からのお問い合わせ先

児島フェス #せんいさい実行委員会(児島商工会議所内)
TEL:086-472-4450(8時30分~17時00分)

ニュースのシェア:
児島フェス #せんいさい実行委員会
児島フェス #せんいさい実行委員会
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.