地域の食と酒、ウォーキング、温泉を同時に楽しめるイベント 第4回「ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 前橋・赤城スローシティ」を開催します!

前橋ONSEN・ガストロノミーツーリズム実行委員会(事務局:公益財団法人前橋観光コンベンション協会)は、この程、前橋の散策と地域の食を同時に楽しめるウォーキングイベント「第4回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin前橋・赤城スローシティ」の参加者を募集します。今回は普段なかなか歩いて訪れることのない道の駅をスタート/ゴールとし、前橋の自然の中を歩いていただきます。2つの絶景大橋から見る景色は、ウォーキングの疲れを癒してくれること間違いなしです。
本イベントでは、約10kmのウォーキングルート上に、道の駅まえばし赤城やJINS PARKをはじめとした5カ所の「ガストロノミーポイント」を用意。各ポイントで食と地酒を味わい、絶景の中をめぐるウォーキング後は温泉につかり、前橋の魅力を存分に体感してみてください。

秋バラ香るばら園
上毛大橋から望む赤城山と利根川
baconでブランド豚BBQ

第4回開催の見どころ

発着地点は今年3月にオープンしたばかりの道の駅まえばし赤城。今回の見どころは何といっても2つの大橋からの絶景と、秋バラ香るばら園です!頭上いっぱいの空、水量誇る利根川の流れる音、コースの至る所で見える山々。前橋の景色と、スローシティ前橋に流れるゆったりとした時間をぜひお楽しみください。また、コース途中には公園のように開かれた「みんなの場所」をめざす開放感のあるJINS PARKもございます。前橋市民から愛されてきた風景や、新たな前橋を是非ご覧ください。

前橋の恵みを凝縮した食の数々

今回初参加のJINS PARKの中のベーカリー「エブリパン」より、毎日でも食べたい定番的なおいしさのあげぱんをご用意。ちょっぴり懐かしくなるような味をご堪能下さい。また、赤城南麓で育ったぶどうを原料とした日本山ぶどうワインコンクール入賞のワインも初登場。前橋市民だから知っているメニューや、私たちにとっても新しい食をご用意してお待ちしています。
さらに、前橋は豚肉の産出量全国トップクラスを誇ります。別名「TONTONのまち」といい、豚肉料理が盛んです。そんな前橋開催コースのゴールを飾るのは、前橋市赤城山の豊かな自然に育まれたブランド豚を使用したbaconさんのBBQ料理です。今回はお隣の吉岡町へも足を延ばし、市外のお酒等もご用意しております。それぞれを味わい、皆様の心もお腹も満たすことができれば幸いです。

ONSEN・ガストロノミーツーリズムとは…

「ガストロノミーツーリズム」とは、欧米で普及している旅のスタイルであり、その土地を歩きながら、その土地ならではの食を楽しみ、歴史や文化を知る旅のことをいいます。これに、日本では「温泉」をプラスした新しい体験が「ONSEN・ガストロノミーツーリズム」です。

イベント概要

  1. 開催日時 令和5年10月29日(日)<雨天決行>
           午前9時45分~午後4時00分
  2. 開催場所 群馬県前橋市及び吉岡町
           道の駅まえばし赤城、敷島ばら園エリア
  3. 募集人数 200名
  4. 参加費  4,000円(税込)大人・子供同額
  5. コース内容
    (1)ウォーキング開始時間:午前9時45分より予約時間に応じて順次スタート
    (2)スタート場所:道の駅まえばし赤城 (群馬県前橋市田口町36番地)
    (3)駐車場:群馬大学荒牧キャンパス p10駐車場 (群馬県前橋市荒牧町4丁目2)
          駐車料金無料
          道の駅まえばし赤城との無料シャトルバスの運行あり
          (スタート前/ゴール後)
    (4)コース距離:約10キロ
    (5)募集開始:令和5年8月29日(火)
    (6)参加申し込み方法:ONSENガストロノミーツーリズムHPから事前申し込み
    ( https://onsen-gastronomy.com/eventinfo/maebashi-20231029/ )
  6. その他
    詳細は「ONSEN・ガストロノミーツーリズム」公式HP・前橋観光WEBサイトをご確認ください。
    「ONSENガストロノミー」公式HP 前橋観光WEBサイト
毎日食べたいエブリパン
道の駅まえばし赤城の湯(温浴施設)
ニュースのシェア:
前橋ONSEN・ガストロノミーツーリズム実行委員会
6Doz1armRu
前橋ONSEN・ガストロノミーツーリズム実行委員会
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.