クリスマスギフトにも!赤ちゃんの好奇心を刺激する お花がモチーフの布製ソフトミラー「わっかミラー」に 新柄4種登場!

さくら/ひまわり/ネモフィラ/マリーゴールドが仲間入りで全7種に!

知育玩具メーカー 株式会社シャオール(本社:静岡県浜松市、代表取締役:宮地 完登、以下 シャオール)は2022年4月に発売した「わっかミラー」から新柄4種(さくら/ひまわり/ネモフィラ/マリーゴールド)を新たに2022年11月28日に発売します。

さくら/ひまわり/ネモフィラ/マリーゴールド

わっかミラーとは

新柄も含めてシリーズ全7種
自分の姿を認識

好奇心旺盛な赤ちゃんのためにつくられた布製のソフトミラーです。赤ちゃんは身の回りのものに興味が出てくる生後6か月頃から、視力の発達とともにミラーに映るものを目で追いかけたり、観察するようになります。ミラーに映るものを見ることは、赤ちゃんの想像力を育み、自己への認識のきっかけを作ります。赤ちゃんが自分で掴んでミラーを覗き込めるように、周囲には柔らかい紐のわっか(輪)を取り付けました。
2022年4月発売時の柄はすみれ/うめ/つばきの3種。発売以降、出産祝いのギフトとして好評を得ております。このたび新柄として、さくら/ひまわり/ネモフィラ/マリーゴールドの4種が追加されたことによりシリーズ全7種となりました。

プラスチックのソフトミラーで安全

ミラーは安全性を考慮したプラスチックのソフトミラーなので、落としたりぶつけたりしても割れません。
また、ご自宅での定期的なお洗濯で、いつも清潔に保つことができます。

ぶつけたりしても割れずに安全
お洗濯可能でいつでも清潔

赤ちゃんでも簡単に掴める“わっか”

小さな子どもの手でも掴みやすい“わっか”は、指に引っ掛けて偶然持つことから始まり、発育に合わせて、意図してつかむ、振る、離す、というように動作も変化していきます。早い段階から指先の感覚を刺激することで、赤ちゃんの発達を促します。
“わっか”の紐はST基準に準拠し、小さな子の指に引っ掛けるのに最適で安全な長さにしています。

指先の感覚を刺激

音を認識する力を育む

中に錆びることなく安心のプラスチック製の鈴が入っており、振るとリンリンと優しい鈴の音がします。赤ちゃんをあやす時に鈴を鳴らすことで音を認識する力を育み、親や玩具に興味を持つきっかけになります。葉っぱの部分は触るとパリパリと音がする素材が入っており、握ったり指先でつかんだりするきっかけになります。

振ると優しい音がします
裏にはお花の名前と蝶の刺繍入り

商品概要

名称  :わっかミラー
素材  :ポリエステル、綿、ポリスチレン、ポリカーボネート、PET
販売価格:1,650円(税込み)
対象年齢:0.5歳以上

★詳しい商品情報はシャオール公式サイト、SNSをご覧ください★
公式サイト商品ページ: https://www.shaool.co.jp/product_post/170850988-2/
Instagram      : https://www.instagram.com/shaool_official/
Twitter       : https://twitter.com/SHAOOL_official

会社概要

株式会社シャオール
所在地  : 〒431-3125 静岡県浜松市東区半田山5-23-1
設立   : 2013年1月(平成25年)
代表取締役: 宮地 完登
事業内容 : 知育玩具(子供向け玩具)の企画、開発、製造、販売
URL    : https://www.shaool.co.jp/

ニュースのシェア:
株式会社シャオール
株式会社シャオール
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.