セミナーアフターレポート 【メルカート×Sprocket】EC集客のための 共同オンラインセミナーを開催

いま作るべき顧客体験とは? ~ECの集客と同時に取り組むべきCVR向上施策~

2022年2月16日(水)、クラウド型ECプラットフォーム「メルカート」を提供している株式会社エートゥジェイ(本社:東京都港区、代表取締役社長:飯澤 満育)は、CRO(コンバージョン率最適化)プラットフォーム「Sprocket(スプロケット)」の開発・提供・運用を行う株式会社Sprocket(本社:東京都目黒区、代表取締役:深田 浩嗣)と「いま作るべき顧客体験とは?~ECの集客と同時に取り組むべきCVR向上施策~」と題し共同オンラインセミナーを開催しました。

eyecatch

セミナーアジェンダ

いま作るべき顧客体験とは?

  1. ECの方程式「売上=集客数×購入率×購入単価」
  2. 集客から接客までの一貫性
  3. 迷っているユーザーを取りこぼさない

セミナーアフターレポートはこちら

[講師]
株式会社エートゥジェイ メルカート事業責任者/執行役員 渡邉 章公
株式会社Sprocket 代表取締役 深田 浩嗣

[日時]
2022年2月16日(水) 14:00~15:00

[会場]
オンライン(Zoom)

パネルディスカッション

当日は、ECサイト立ち上げ時の集客や売上の方程式など様々な角度からCVR向上施策について株式会社Sprocket 代表取締役 深田 浩嗣と株式会社エートゥジェイ メルカート事業責任者/執行役員 渡邉 章公が解説を行いました。

Sp_1

・ECの方程式
ECの売上を上げるためにはお客様を呼び込み、呼び込んだお客様にどのように買ってもらうか、どのくらいの金額で買ってくれるかということが重要です。立ち上げたらどうにかなるではなく、集客、接客を真剣に考えなくては売り上げが伸びないため、あらゆるコストをかけてほしいです。

・集客から接客までの一貫性
集客したお客様をキーワードごとに最適なランディングページに着地させ、お客様が欲しい情報をタイムリーに提供するということが非常に大事になってきます。

・迷っているユーザーを取りこぼさない
潜在的に迷っているお客様を一瞬で直帰させないために、どのように接客するかという工夫が大切です。リアル店舗で店員さんが何気なく行っているような接客をWEB上でいかに再現するかをこだわることが重要です。

セミナーの詳細レポートはこちら

「メルカート」のサービス概要

メルカートは、ECサイト構築実績国内NO.1の「ecbeing」から生まれた、SaaS型クラウドECプラットフォームです。多彩な機能性や操作性に優れたUI、万全のセキュリティ、システムの自動更新、集客からCRMまでサポートする専門チームなどを通じて、お客様のECサイトに対するさまざまな課題を解決し、売上向上に繋げます。
また、パッケージ版であるecbeingへ低コスト・短期間で移行できるなど、EC事業規模に応じた柔軟な対応も可能です。

メルカートへのお問い合せ

株式会社Sprocket 会社概要

社名  : 株式会社Sprocket
代表者 : 代表取締役 深田 浩嗣
所在地 : 〒153-0043 東京都目黒区東山1-2-7 第44興和ビル2F
設立  : 2014年4月1日
事業内容: CRO(Conversion Rate Optimization)プラットフォーム
      「Sprocket」の開発・販売・運用およびコンサルティング
資本金 : 480,019,600円
URL   : https://www.sprocket.bz/

株式会社エートゥジェイ 会社概要

商号  : 株式会社エートゥジェイ
代表者 : 代表取締役社長 飯澤 満育
所在地 : 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-8 南青山DFビル8F
設立  : 2007年3月
事業内容: ECサイト構築・導入支援
      コンテンツマーケティング支援
      オウンドメディア導入支援
資本金 : 132,375千円(資本準備金含む) ※2018年4月27日現在
URL   : https://www.atoj.co.jp/

本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先

株式会社エートゥジェイ メルカート局
TEL:03-5772-2581

mercart_logo
画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
株式会社エートゥジェイ
株式会社エートゥジェイ
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.