8種類の入出力ポートを備えたUSB-Cドッキングステーション 「USB-C Travel Multi Dock」を10/15より販売開始!  ~2in1タブレットやノートパソコンのコネクタ不足を解消~

PC周辺機器などの卸、輸出入、販売代理店をおこなっている、株式会社アーキサイト(本社:東京都台東区、代表取締役:林 庫次郎)は、自社のトラベルグッズブランド「MOBO」(モボ)より、ノートパソコン等のUSB-Cポートにつないで、8種類の入出力ポートを拡張できるドッキングステーション「USB-C Travel Multi Dock」の販売を、2020年10月15日より開始いたします。

USB-C Travel Multi Dock TOP

特長

  1. インターフェースの少ないデバイスのコネクタ不足を解消!
    薄型化・コンパクト化がすすむ2in1タブレットやノートパソコンなど、インターフェースが少ない端末のUSB-Cにつなぐだけで
    ・HDMI×1
    ・DisplayPort×1
    ・D-sub/VGA(15ピン)×1
    ・USB-C PowerDelivery2.0給電専用×1
    ・USB-C(Type-C)USB3.1 Gen1 データ転送用(ダウンストリーム)×1
    ・USB-A(Type-A)USB3.1 Gen1 データ転送用(ダウンストリーム)×2
    ・ギガビット・イーサネット/LAN(10/100/1000)×1
    ・3.5mmオーディオジャック(入出力対応)×1
    を拡張できる、ドッキングステーションです。
  1. MST(マルチストリームトランスポート)対応機器と接続で3画面拡張映像出力をサポート
    HDMI、DisplayPort、D-sub/VGA(15ピン)による3種類の映像出力が可能です。最新機器から、古めの機器まで、幅広い機器に対応します。(※1)
    ホストパソコンが、MST対応機器(※1)であれば、最大3画面の拡張出力に対応します。対応のノートパソコンであれば内蔵ディスプレイ以外に1080pのFull HD画質で、2つのディスプレイまでの映像出力が可能です。(※2)(※3)
    また、2画面拡張(ノートパソコンの内蔵ディスプレイを含む)であれば、HDMIまたはDisplayPort出力を利用して最大4K(最大3840×2160@30Hz)にも対応しています。(※3)

※1:デバイス側のUSB-C(Type-C)ポートが、DisplayPort Alt mode規格に対応している必要があります。
※2:macOS機器利用時の映像出力は、3画面拡張出力不可。
※3:解像度はホストPCのグラフィックカードの性能によります。

  1. 高速で安定の有線LAN接続
    出張や外出先のホテルなどで、無線接続のWi-Fiが安定しなくても 有線LAN接続で高速かつ安定性の高いネットワーク環境を利用することができます。RealTek社製チップセット採用で、Windows10やmacOSなどでは、別途ドライバーをインストールする必要はありません。
  1. ケーブル収納で持ち運び便利
    本体底面にケーブルを収納できる構造。持ち運び時などにケーブルが飛び出たりせずに邪魔になりません。また、ケーブルガイドがあり、ケーブルを出す方向を選べるため、ケーブルの取り回しも便利です。

USB-C Travel Multi Dock 仕様

型番    : AM-TMLD01
JAN     : 4582353589655
外形寸法  : W175×D75×H16.2mm
重量    : 約190g(ケーブル・コネクタ含む)
接続コネクタ: USB-C(Type-C)コネクタ
ポート   :[側面横]
       ・USB-Ax2(USB3.1 Gen1・ダウンストリーム)
       ・ギガビット・イーサネット(有線LAN・10/100/1000 BASE-T)x1
       ・HDMIx1
       ・DisplayPortx1
       ・D-sub(15ピン)・VGAx1
       ・3.5mmオーディオジャック(入出力対応)
       [側面奥]
       ・USB-C/Power Delivery電源接続専用x1
        (USB Power Delivery2.0対応)
       ・USB-C/データ転送専用x1(USB3.1 Gen1・ダウンストリーム)

USB最大転送速度  :USB3.1 SuperSpeed/5Gbps(理論値)
HDMI映像出力    :4K   3840×2160 @30Hz(最大)
           1080p 1920×1080 @60Hz(最大)
DisplayPort映像出力:4K   3840×2160 @30Hz(最大)
           1080p 1920×1080 @60Hz(最大)
VGA映像出力    :1080p 1920×1080 @60Hz(最大)
電源方式      :バスパワー(PD給電時はセルフパワー動作)
USB PD供給可能電力 :最大55W(※61W以上のUSB PD充電器利用時)
対応OS       :Windows10推奨
           ※macOS機器利用時の映像出力は、3画面拡張出力不可。
対応機器      :DisplayPort Alt mode規格に対応した
           USB-C(Type-C)ポートを有する機器
           USB Power Delivery規格に対応した
           USB-C(Type-C)ポートを有する機器
製品内容      :本体、取扱説明書 兼保証書
製造国       :中国
保証期間      :ご購入日より1年間(製品保証書必須)
希望小売価格    :オープンプライス

AM-TMLD01 接続ポート1
AM-TMLD01 接続ポート2
AM-TMLD01 映像拡張出力
サイズとケーブルガイド
接続イメージ
ニュースのシェア:
株式会社アーキサイト
株式会社アーキサイト
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.