福島第一原発でも採用された放射性汚染水の分離技術を持つ技術研究所がゲスト講演!環境ビジネス発見塾・7月講座『水ビジネス業界の最新情報』開催
経営コンサルティング会社の株式会社船井総合研究所(東京都千代田区・代表取締役社長 高嶋栄)は、「環境ビジネス発見塾」を毎月開催しています。7月はテーマを『水ビジネス業界の最新情報』とし、特別ゲスト講師に福島原発でも採択された放射性汚染水の分離装置メーカー、タムラシステム株式会社 会長 田村喜久雄 氏をお招きします。ベンチャー企業ならではの革新的差別化技術力の紹介など、環境ビジネスの新しい形をご講演いただきます。
さらに、船井総合研究所 執行役員 環境ビジネスコンサルティンググループ部長 菊池功からは「これからこうなる水ビジネス!将来を見据えた水ビジネスの進め方」として、水ビジネス業界についてお話いたします。
※初回は「無料お試し参加」可能です(1社1名様)。
>> 「環境ビジネス発見塾・7月講座」・・・ http://www.eco-webnet.com/study/detail.html?sid=217
※「環境ビジネス発見塾」とは
環境ビジネスへの新規事業参入、またはエコベンチャー企業の立ち上げを志す方を対象とした、現場発の実践的な
環境ビジネスについて学べる会員制の勉強会です。
>> 「環境ビジネス発見塾」の詳細・・・ https://www.eco-webnet.com/study/oya_detail.html?id=7
<講座概要>
【第一部】★特別ゲスト講演★
『福島第一原発でも採用決定!放射性汚染水の分離装置!水浄化の最新技術!』
・既存のフランス製浄化装置ではなく、全く新しいシステム!
・ベンチャーながら革新的差別化技術力で採用決定!
・広がる活用の可能性!この技術を使えばこんなことも出来る!
<講師> タムラシステム株式会社 会長 田村喜久雄 様 >> http://www.tamuraworld.com/index.html
【第二部】『これからこうなる!水ビジネス!将来を見据えた水ビジネスの進め方!』
・水は電気であり、エネルギーである!
・上水・排水・下水・循環水・リサイクル水、「水トータルビジネス」の時代が始まる!
・将来を見据えた水ビジネスの進め方!
<講師> 株式会社船井総合研究所 執行役員 菊池 功 >> http://www.eco-webnet.com/kikuchi/
<開催概要>
■日時 : 2011年7月23日(土) 13:00~15:30(開場12:30)
■会場 : 船井総合研究所 東京・丸の内事務所 (JR東京駅丸の内北口より徒歩1分)
■住所 : 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 日本生命丸の内ビル21階 (http://www.funaisoken.co.jp/access.html#01 )
■主催 : 株式会社船井総合研究所 環境ビジネスコンサルティンググループ
■参加料: ★初回のみ、「お試し参加無料」 (※1社1名様限定)
>> 「環境ビジネス発見塾・7月講座」・・・ http://www.eco-webnet.com/study/detail.html?sid=217
<今後のお知らせ /2011年7月の講座予定>
■開催日時 : 8月27日(土) 13:00~15:30
■講座テーマ : 「東京都温暖化条例(排出量取引制度)最新情報」
<<本件に関するお問い合わせ>>
株式会社船井総合研究所
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル21階
TEL : 03-6212-2931 FAX : 03-6212-2947
E-mail : eco-webnet@eco-webnet.com
担当 : 環境ビジネスコンサルティンググループ 中山
